校訓「自主 勤労愛好 時間尊重」のもと、令和6年度も生徒・教職員一丸となってがんばります!

今年度最後のサタデースクール

サタデースクールが、本日は最終日を迎えました。小学生のプレ体験で、スクールに参加した児童の姿もありました。3年生がたくさん参加し、昨日締め切られた公立高校の志願者数の話題も多く聞かれました。自習内容も、公立高校の過去の問題に取り組む生徒がほとんどでした。入試までに、解ける問題を一問でも増やしていきましょう。(*^o^*)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜日ですが、剪定していただきました。ありがとうございました。

 卒業式に向けての剪定作業を、今日まで行っていただきました。平日だと授業の妨げになるので、中庭の作業は、土曜日ですが、今日行っていただきました。学校中が、すっきりしました!本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

午前中の部活動 阿中生がんばっています

 今日は土曜日ですが、阿中生は元気に部活動に取り組んでいます。大会や練習試合、コンサートに向けた練習など様々ですが、どの部活動も元気にがんばっていました。
 一部ですが、様子を載せます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒総会 活発な意見交流ができました Part3

 執行部も委員長も、リハーサルを行い、きちんと準備をしてきたことが伝わってくる堂々とした発表を行うことができました。また、質問や意見も活発に出て、多くの意見交流を行うことができました。この意見を、来年度の生徒会や委員会の運営に生かしていきましょう。
 生徒会は、生徒が自らの手で作っていくものです。3年生が積み上げてきてくれた阿中をさらにより良い学校にするために、これからも、関心を高くもち、自分たちで、もっともっとより良い阿中をつくっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒総会 活発な意見交流ができました Part2

 その後、各委員会からの活動報告がありました。それぞれの委員会から重点的に取り組んできたこと、来年度の提言について話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒総会 活発な意見交流ができました Part1

 生徒総会が、6限に体育館で行われました。
 愛唱歌「君がいるから」をみんなで歌いました。
 生徒会執行部からの活動報告では、駅前清掃ボランティアや予算の使用状況、みんなの声についてなど、執行部の取り組みについて報告がありました。駅前清掃ボランティアでは活動場所を広げたことなど、昨年度からの改善点と、来年度への提言について話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

特別支援学級 おもしろ理科実験教室で行った実験を行いました

 先日、おもしろ理科実験教室で行った実験を、特別支援学級の生徒と一緒に行いました。
 先生が導線をクルクル回し始めると、「おお〜」と歓声があがり、先生たちも一緒にチャレンジしました。しかし、なかなか手強く、簡単には回りません。チャレンジし続けると、少しずつ回り始め、「先生、回ったよ」と声があがりました。時間いっぱいまで、「回したい」と最後まで粘る生徒もいて、「また、やりたい」「もう少しやりたかった」という声もありました。
 最後まで粘り強く、よくがんばりました!とても嬉しかったです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

シルバーさん、ありがとうございます

昨日からシルバーの方が、校内の樹木の剪定をしてくださっています。校門脇の樹木もしっかり剪定をしていただき、とてもすっきりしました。シルバーのみなさま。連日の作業をありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校給食センター運営委員会を開催

学校給食センター運営委員会が、学校給食センターで開催されました。訪問すると、本日の給食の調理中の様子も見学することができました。会議の中では今年度の事業報告とともに、次年度の事業計画等について審議されました。議題の中に、平成31年7月から始まる新給食センターの建設に関わる説明も行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2

特別支援学級設置に向けてスロープ設置

 来年度の特別支援学級設置に向けて、スロープを設置しました。アンカーボルトを用いて、固定してもらいました。
 来年度に向けての準備を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式に向けての樹木剪定

卒業式に向けて、シルバーの方が樹木の剪定に来校してくださいました。昨日降っていた雨も、今朝はやみました。職員では、普段なかなか手を加えられなかった高所の制定もしていただいています。卒業生の巣立ちを、いい環境の中で、みんなで温かく見送っていけたらとと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生の参加する最後の委員会 その2

3年生が座っていてくれるだけで、何か存在感があります。1・2年生は、3年生から活動をしっかり受け継ぎ、より活発な委員会活動をこれから目指していきましょう。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の参加する最後の委員会 その1

卒業式が一日一日近づいてきています。3年生にとっては、ひとつひとつの活動が最後になっていくものがでてきました。2月9日に実施した駅前清掃ボランティアもそのひとつです。今日は、3年生と一緒に活動する最後の委員会活動となりました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

久しぶりの本格的な雨

今日の午後からは、本格的な雨となりました。立春を過ぎると、三寒四温といって温かい日と寒い日が交互にやってきます。今日は、雨も降っているために寒さがもどってきました。三階の渡り廊下から西の方を見てみると、雨で向こうがかすんで見えました。
画像1 画像1

避難経路もきれいになりました

次年度の特別支援学級の増設にともない、避難路を確保するための工事が土曜日に完了しました。避難経路となる部分には、コンクリートが流し込まれて、きれいに乾きました。
画像1 画像1

阿中環境整備 西昇降口サッシ底部を固定しました

 校舎設立以来、老朽化していき、昇降口入り口のサッシの底部が浮いている状態が見つかりました。このままだと昇降口の開閉に影響が出るので、サッシの底部を固定し直してもらいました。
 歴史と伝統のある校舎が、少しでも長く使えるように、生徒が過ごしやすいように、これからも少しずつ修繕をし続けていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

阿中環境整備 蛍光灯取り替え

 老朽化に伴い、あちこちの蛍光灯がつかなくなることが増えてきています。その都度対応しています。今日も合わせて4台交換しました。
 これからも、引き続き、生徒の学習環境を整備していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

阿中環境整備 遮光シートを貼りました

 朝夕の日光がまぶしかったのを改善したいと考え、業者さんや教育委員会とも協議をし続け、遮光シートを貼ることにしました。なんとか3年生の卒業までに少しでも良い状態で過ごさせてあげたいと考え、でも平日だと学習の妨げになるので、土曜日ですが、今日作業していただきました。
 少しでも、3年生にとって良い環境で過ごしてもらい、学習成果が高まると嬉しいと思います。がんばれ!3年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成最後の二分の一成人式

アグピアホールで、町内4小学校の4年生が集まり二分の一成人式を行いました。三年後には阿久比中で一緒に生活をする仲間です。セレモニーの後、4小学校の交流を楽しみました。学校クイズを通して各校のことを知ったり、グループ別にアドジャンをしたりして楽しんだりしました。新しい出会いは友達づくりの始まりです。今日の出会いを大切にしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 ミニ運動会 Grow Upした姿が立派でした Part2

 転がしたガムテープがころころ。より素早く競技を再開するために、手分けしながら取り組んでいましたね。応援の生徒も盛り上がって応援していました。

 ガムテープのスカイツリーでは、どのクラスも試行錯誤しながら、意見を交わして取り組む様子が素敵でした。そうやって力を合わせて、取り組むことが大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

お知らせ

桜坂のたより(学校だより)

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

教育目標

年間行事予定

部活動各種大会結果

自動音声電話による対応について

阿久比町立阿久比中学校
〒470-2212
住所:愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字半田ケ峯1
TEL:0569-48-0050
FAX:0569-48-6847