最新更新日:2024/06/07
本日:count up4
昨日:408
総数:1090528
校訓「自主 勤労愛好 時間尊重」のもと、令和6年度も生徒・教職員一丸となってがんばります!

町特別支援学級交流会 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ガスエネルギー館の見学後、お弁当を食べました。お弁当を食べ終え、第二の目的地の健康の森に向けて出発しました。健康の森では外は猛暑だったために、室内を中心に活動しましたが、外で元気に遊ぶ児童生徒もあり、子供たちに元気をもらいました。とても楽しい交流をすることができました。

町特別支援学級交流会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ガスエネルギー館で、自己紹介をした後は、液体窒素の実験を見たり、展示の見学をしたりしました。

阿久比町特別支援学級交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、阿久比町の小中学校特別支援学級の交流会です。天候にも恵まれ、朝から町内小中学校特別支援学級の児童生徒が芝生広場に集まってきました。親子参加ということで、児童生徒の表情も明るくとても嬉しそうです。目的地は、ガスエネルギー館とあいち健康の森です。みんな元気に出発しました。いってらっしゃ〜い。

生徒会活動と学校祭の主役は生徒

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校長先生からは、自然災害から自分の命を守るための危機管理の大切さや、サッカーのワールドカップでは、選手の活躍とともにサポーターがスタジアムのゴミ拾いをしたことで、より価値ある大会となったことについて触れられました。そして、各委員会からの活動啓発や、学校祭に向けてのポスター募集などについて、連絡がありました。
全校集会の最後に、学校祭の各団長・副団長がステージにあがりました。団長のかけ声に続いて全校生徒で「おー」と拳を掲げ、学校祭に向けての準備が始まったことを、みんなで確かめ合いました。   

全校集会でたくさんの表彰がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目に、全校集会を開催しました。今回も多くの表彰披露が、会の初めにありました。
・陸上競技部 名古屋地区陸上競技会9名入賞
・バスケットボール部男子 東浦町スポーツ祭準優勝
・ソフトテニス部男女 体育協会長杯春季大会優勝
・ほたるポスター 優秀
・社会を明るくする運動標語入賞
入賞したみなさん。おめでとうございます。これを機会に、さらに力を伸ばしていってください。

桜輝祭有志発表に向けて

 今日の昼放課に、アザレアホールにて、桜輝祭の有志発表の説明会が行われました。日程や注意事項の話がありました。注意事項を守って、練習に励みましょう。

 桜輝祭を盛り上げようと、主体的に申し込む姿勢をうれしく思います。オーディションに向けて、仲間と団結して練習をがんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自分たちの手で、よりよい学校づくりを

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各委員会では、今までの活動の振り返りと、これからの活動について確認したり話し合ったりしました。今年度は、各委員会での活動の重点目標もより明確になり、生徒から生徒への働きかけも活発になってきています。生徒のみなさん。みなさんの手で、阿久比中学校を今以上に誇れる学校にしていきましょう。

プランナー会でさらなる色別の団結を深めました!

 今日の昼放課に、被服室でプランナー会を行いました。今日の目的は、うちわのデザインの相談と色別の作戦タイムを行いました。

 縦割りの色別に座って、3年生が中心となって話し合いが進みます。こうして、色別の団結が深まり、伝統は引き継がれます。

 毎日のように昼放課に集まるプランナーの皆さんのおかげで、着々と桜輝祭に向けた準備が進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桜輝祭1〜3年応援団長・副団長顔合わせ会

 本日,桜輝祭に向けて1〜3年生の応援団長・副団長が集まり,顔合わせ会が行われました。初めて各学年の団長・副団長が集まった今日は,担当の先生から,「団長・副団長に期待すること」の話がありました。3年生の団長からは,全体の前で,自己紹介と,力強い意気込みの発表がありました。その後,各色に分かれて,自己紹介と意気込みを発表し,どの色も桜輝祭に向けての気持ちがいっそう高まったようでした。
 月曜日には,全校集会で各色の意気込みを発表する機会があります。団長・副団長たちの熱い気持ちを,みんなで応援していきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会を明るくするために・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
表彰に続いて、来賓祝辞、そして「子どもの成長をめぐる今日的課題」「半田警察署管内の事故情勢と事故防止」「犯罪の発生状況と抑止防止」についての講話がありました。阿久比町の実態を伝えるとともに、防止に向けての取組や対応について訴えかけられました。そして、会場全員で大会宣言を行い、町民全員の気持ちをひとつにしました。
大会終了後は、社会を明るくする運動の啓発のため、阿久比駅までのパレードを行いました。

社会を明るくする運動の作品募集表彰式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
主催者あいさつの中では、非行防止や犯罪防止の阿久比町での取組の紹介があり、士気を高めてのスタートとなりました。あいさつに続いて「社会を明るくする運動」の標語で入賞した生徒の表彰がありました。

【最優秀賞】
 犯罪は あいさつ一つで 止められる
【優秀賞】
 言葉には 自分に見えない とげがある
 忘れない 感謝の気持ち これからも
 大丈夫 みんながいるよ 一人じゃない

上記以外に、入賞者として10名の作品も、紙上発表がありました。入賞した生徒のみなさん。おめでとうございます。

明るい社会づくりを目指して

画像1 画像1
画像2 画像2
アグピアホールで10時から「阿久比町社会を明るくする運動・安全安心県民大会」が開催されました。この大会の取組として、毎年阿久比中学校1年生生徒が「社会を明るくする運動」の標語に応募しています。大会前に、入賞者のリハーサルと記念写真を撮影し、大会開始となりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

桜坂のたより(学校だより)

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

教育目標

年間行事予定

部活動各種大会結果

自動音声電話による対応について

阿久比町立阿久比中学校
〒470-2212
住所:愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字半田ケ峯1
TEL:0569-48-0050
FAX:0569-48-6847