最新更新日:2024/05/29
本日:count up8
昨日:572
総数:1085306
校訓「自主 勤労愛好 時間尊重」のもと、令和6年度も生徒・教職員一丸となってがんばります!

月曜日は、卒業式に向けた花苗作業をします

 12月になり寒くなってきましたが、3年生のために、卒業式の準備を始めています。
 その一つとして、月曜日には、花苗作業を緑化委員で行います。緑化委員の生徒の皆さん、3年生のためにがんばりましょう。

 また、使う花苗の一部は、ふれあいの森などから、3年生のためにといただいたものです。大切に、準備したいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

駅前清掃ボランティアにたくさんの生徒が集いました

今朝は、大変冷え込みましたが、多くの生徒が駅前清掃ボランティアに集まりました。生徒会役員の生徒の気持ちのいいあいさつ後、清掃活動を行いました。これから受験に向かう三年生もたくさん参加をしてくれていて、活動を盛り上げてくれました。参加してくれたみなさん。早朝から地域のためにありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心温まる発表でした

中学校との交流をしているほくぶ幼稚園の生活発表会を参観させていただきました。阿久比町幼保小中一貫教育プロジェクトは幼稚園・保育園での生活がスタートとなります。お家の方から離れての大舞台で、たくさんの方々の前で一生懸命に発表する姿に心が洗われました。「集団生活を送り、みなで協力してひとつのものを創り上げていく」こんな学びの大きさも感じさせていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

留守番電話の設置について

画像1 画像1
阿久比町教育委員会では国の働き方改革の方針を受け、教員の勤務状況改善への取組を進めています。その取組のひとつとして、阿久比町小中学校への電話の自動音声対応が導入されることになりました。昨日、お子様を通してご案内を配布させていただきましたのでご確認ください。

電話の自動音声対応は、平成31年1月7日(月)から1月20日(日)の試行期間を経て、平成31年1月21日(月)から本格実施となっていきます。通常登校日におきましては、19時から翌日7時15分までは自動音声の対応時間となりますので、よろしくお願いいたします。

※土日や長期休業中、緊急時の対応等、詳細につきましては配布させていただいた案内でご確認ください。
※ホームページの右側バーナー部分下方に「自動音声電話対応について」の案内を掲載させていただきましたので、ご確認ください。

クリスマス交流会に向けて

町特別支援学級交流会に向けての準備が、今日も進められています。昨日はリコーダー、そして今日はハンドベルの練習です。「タイミングがむずかし〜い」といいながらも、曲のメロディーができると「やった〜」という声も。当日は、素敵な演奏ができるといいですね。
画像1 画像1

人権について考える

明日から始まる人権週間に向けて、校長先生からお話を聞きました。「四つ葉のクローバー」という絵本の読み聞かせを通して、知らず知らずのうちに、みんなと違う者への偏見や差別意識から人権侵害が生じていることに触れられました。そして、差別は多数者が普通で、少数者は異常と考えてしまう視点からも起きることがあることを、絵本を振り返りながら伝えられました。最後に、阿久比中学校人権宣言を全校生徒で復唱し「たとえみんなと違っていても、誰もがかけがえのない大切な愛しい存在であることを意識することが、人権を大切にすることにつながる」ことを確認しあいました。 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会で表彰伝達を行いました

画像1 画像1
明日から始まる人権週間に合わせて、全校集会を行いました。入場後、1年生も後期級長の号令でしっかり整列をしていくことができます。頼もしくなってきた1年生です。始めに表彰伝達を行い、次のコンクールや大会の表彰を行いました。

・生命保険全国作文コンクール 愛知県第2等1名、第3等2名
・2018年度県新人大会知多地区予選 優勝
 県新人大会知多地区予選 最優秀選手賞 2年1名・1年1名
・東浦町秋季バレーボール大会 男子3位
・一万人卓球大会1年男子の部 第5位 2名入賞

今回も、いろいろな方面で阿中生が大活躍しました。入賞したみなさん。入賞おめでとう。 
画像2 画像2

クリスマス交流会に向けて

12月11日(火)に開催される町特別支援学級クリスマス交流会に向けての準備が進んでいます。一時間目に、職員室廊下にリコーダーの音色が聞こえてきます。教室を訪れてみると、みんなでリコーダーの練習に励んでいました。準備をすればするほど、楽しみになってくるクリスマス交流会です。
画像1 画像1

第13回愛知駅伝開催in愛・地球博記念公園 その5

閉会式では、市・町の部で優勝したチームが表彰していただけました。市の部では豊田市が優勝し、どちらも昨年度に引き続いての優勝となりました。「心のタスキ」をつなぎ、みんなで勝ち取った優勝です。見事に連覇という快挙を成し遂げた選手のみなさん。本当におめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第13回愛知駅伝開催in愛・地球博記念公園 その4

ゴール後も、優勝の喜びがより膨らんでいきました。インタビュー後も、選手と応援団が一体となって、優勝の喜びを分かち合います。「チーム阿久比」こんなことを、愛・地球博会場で印象づけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第13回愛知駅伝開催in愛・地球博記念公園 その3

第8区ジュニア女子3.9キロもトップを維持し、アンカーとなる第9区一般男子4.8キロにタスキがわたされました。コースの周りでは、阿久比町から応援に駆けつけてくださった方々の温かい声援が続きます。ゴールでは、アンカーの到着を待つ人々が次々に集まってきます。
そして、ついに町村の部トップでゴールテープが切られました。昨年度に続いての優勝。二連覇という快挙を成し遂げました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第13回愛知駅伝開催in愛・地球博記念公園 その2

第2区はジュニア男子で4.7キロを駆け抜けます。第3区は40歳以上男女不問で3.9キロ、第4区は小学生女子1.1キロ、そして第5区は中学生男子3.2キロと、町村の部トップで心のタスキをつないでいきます。さらに、第6区小学生男子1.1キロ、第7区一般女子3.2キロと力強い走りで、二位との距離をあけていきます。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第13回愛知駅伝開催in愛・地球博記念公園 その1

愛知万博メモリアル第13回愛知県市町村対抗駅伝競走大会(愛知駅伝)が、県内市町村54チームが参加して、愛・地球博記念公園内の周回コースで行われました。本校からは、第一区中学生女子の部と第5区中学生男子の部にコースを駆け抜け「心のタスキ」をつないで、栄光のゴールを目指しました。第一区は、中学生女子からのスタートです。トップバッターから力強い走りで、第二区へタスキをつなぎました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

桜坂のたより(学校だより)

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

教育目標

年間行事予定

部活動各種大会結果

自動音声電話による対応について

阿久比町立阿久比中学校
〒470-2212
住所:愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字半田ケ峯1
TEL:0569-48-0050
FAX:0569-48-6847