最新更新日:2024/05/31
本日:count up15
昨日:592
総数:1086551
校訓「自主 勤労愛好 時間尊重」のもと、令和6年度も生徒・教職員一丸となってがんばります!

7/5(火) 見納め 芝生グランド

画像1 画像1
芝生グランドに、大きなテントが用意されました。いよいよ明日は、新校舎の起工式です。長年使っていた芝生グランドにお別れするのは寂しいですが、新しい校舎との出会いも待ち遠しいものです。

7/5(火) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の給食は、牛乳、ソフト麺、肉味噌かけ、新メニュー、たこの形をしたたこ焼き、切り干し大根のカレー炒めでした。注目すべきは、やはり、たこの形をしたたこ焼きです。結構大きくて、ボリューミーでした。ごちそうさまでした。

7/5(火) 3年生 英語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
有名人に英語の手紙を書こうという授業をしていました。自分の好きな歌手や俳優さんに、手紙を書いていました。アリアナグランデに、手紙届くとよいですね。

7/5(火) コロナ警戒中

画像1 画像1
本日のコロナ関連のお休みは、最少人数です。町内では、感染者が微増しています。感染対策を講じて、教育活動を進めます。

7/4(月) 新校舎情報

画像1 画像1
画像2 画像2
ついに新校舎の工事が始まります。
芝生広場には目印のカラーコーンが立ち、校舎や渡りのできる位置に白いテープが張られています。
工事が始まると、生徒の登下校や駐車場にも影響が出ます。ご迷惑をおかけしますが、生徒の安全を最優先で進めていきますのでご理解・ご協力をお願いします。

7/4(月) 通信障害について

今朝よりCocooの通信障害が発生しているようです。
復旧までの連絡については、電話で対応いたしますのでよろしくお願いします。

7/1(金) 本日の給食

画像1 画像1
今日の給食はとうがん汁、レバー入りつくね、卯の花の入り煮でした。
とうがんには、体を冷やす効果があり、夏ばてを防ぐことができるそうです。急に暑くなって食欲の落ちてきている人たちこそ、食べておきたい食材ですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
阿久比町立阿久比中学校
〒470-2212
住所:愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字半田ケ峯1
TEL:0569-48-0050
FAX:0569-48-6847