最新更新日:2024/06/28
本日:count up25
昨日:568
総数:1100525
校訓「自主 勤労愛好 時間尊重」のもと、令和6年度も生徒・教職員一丸となってがんばります!

11/1(火) 生徒が帰ったあとには・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒が下校した後の体育館では、先生たちによるAMFの会場設営が行われていました。
ひな壇や指揮台を設置し、看板を取り付け、マイクのチェックをして・・・と、さまざまな準備をしていました。
試しに歌ってみた先生によると、気持ちよく歌えるステージに仕上がっているそうですので、本番をお楽しみに!

11/1(火) AMF実行委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最終下校間近の体育館では、AMF実行委員によるリハーサルが行われていました。一人一人マイクの前に立ち、アナウンスの練習をしました。AMFを盛り上げるために、居残りをしてくれていました。
いよいよ明日から本番が始まります。

11/1(火) 本日の給食

画像1 画像1
本日の給食は、牛乳、みんな大好き醤油とんこつラーメン、焼き餃子酢醤油かけ、ひじき入り中華サラダ、フルーツ杏仁豆腐でした。今日一番は、餃子ですかね。酢がきいていて酸味があり、とてもおいしかったです。あとは、フルーツ杏仁豆腐も人気がありました。
ごちそうさまでした。

11/1(火) コロナ警戒中

画像1 画像1
本日のコロナ関連のお休みは、増加中です。
三密を避け、基本的な感染予防対策を講じて、AMFが無事開催できますように。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
阿久比町立阿久比中学校
〒470-2212
住所:愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字半田ケ峯1
TEL:0569-48-0050
FAX:0569-48-6847