最新更新日:2024/06/21
本日:count up60
昨日:171
総数:239569
雨が激しく降っているので、気を付けて登校しましょう!

日曜参観4年生

1組は、道徳「ムシムシ小学校の席替え」みんな積極的に意見を言っていましたね。
2組は、算数「角と角度」分度器の使い方覚えていますか?
3組は、。国語「一つの花」「一つだけちょうだい」これがゆみ子のはっきり覚えた、最初のことばでした。この書き出し覚えていませんか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日曜参観2年生

2年生は、道徳「ありがとうの手紙」の勉強をしました。「ありがとう」という気持ちって大事ですよね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生!いっしょにやろうよ!

毎週金曜日の5時間目は、1年生の学年特活の時間です。今日は、各クラスの団結を図るため、クラス対抗玉入れをしました!1年生用にかごを低くしたのですが、そのために入りすぎて、多いクラスでは100個以上も入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生、ジブンカラー学習

 今日の6年生は、ガイドヘルパーさんの聞き取りを行いました。このガイドヘルパーさんからは、こいつ嫌いやと思っていた同級生とあることをきっかけに仲良くなり、本当の友達になっていったという生い立ちを聞かせていただきました。
 「本当に友だちってありがたいよな」「人はたくさんの人に支えられている。だから、君たちにも人を支える人になってほしい。」「嫌いやと思った人でも最高の友達になることもある。これからたくさんの出会いがあると思うけど、一つ一つの出会いを大切にしてほしい。」
 たくさんのメッセージをいただきました。
画像1 画像1

上手に書けるかな?

1年生のあさがおの鉢に支柱が立ちました。これからどんどん伸びていくでしょう。
1年生は、育てているあさがおの観察もしています。上手にかけたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の学校たんけんが終わりました。2年生のみなさん、ありがとう!

 1年生を2年生が案内して学校たんけんをする取り組みも、今日が最終です。1年生はいっぱいスタンプを押してもらえましたね。2年生、しっかり話せていましたよ。お疲れ様。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生ジブンカラー学習

 4年生の1学期ジブンカラー学習は「環境」がテーマです。今日は、市役所から環境政策課の方や上下水道部の方に来ていただいて、グループごとに出前授業を受けました。
 環境政策課からは、ごみの削減や廃プラスチックの削減についてマイボトルやマイバッグの推進などの話を聞き、子どもたちは、「ごみを出さないように気を付ける」「分別がんばる」等の感想が上がりました。
 上下水道部からは、自分たちが飲んでいる水がどこから来ているのかを学習し、どれだけの過程を経て各家庭に届いているかを知りました。そして、川の水がどれだけ不純物が含まれているかを実験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こんなに大きくなりました!

 1年生が植えたあさがおですが、みんながちゃんと水やりをしているおかげでこんなに大きくなりました!すごいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生は、ジブンカラー学習でカラフルキッズでお世話になっている青年の聞き取りをしました。

誰でも、自分の存在を認めてもらってるってことが、大切なんだなと聞いていて感じました。6年生も今日の話を聞いて、あらためて自分自身を見つめることができたらと思います。
画像1 画像1

最後の学校たんけんです!

2年生のみなさん、1年生に学校たんけんをしてもらってありがとう!1年生も、どこに何があるのかわかりました。スタンプもいっぱい押せてうれしかったです。これからもよろしくね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 春のえんそく

画像1 画像1
画像2 画像2
 雨で延期になっていた遠足でしたが、いい天気のなか今日無事に出かけることができました。遊具でおもいっきりあそんだり、虫をつかまえて観察したり、春の花をつんでプレゼントしたりしていました。電車の乗り換えもありましたが「ミッションがんばろう!」とみんなでのりこえました。

1年生、元気に出発しました!

ちょっと暑くなってきましたが、1年生が遠足に出発しました!待ちに待った遠足です。元気いっぱい楽しみましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

発声練習6年

「足ピタ・せすじピン・おなかに手」

「はっ」と一気に 息をはく
「黒板にはねかえるように」
「一回」せーの「は」
「二回」せーの「は」
「三回」せーの「は」

朝の会の後、6年生は毎日発声練習をしています。

画像1 画像1

昨日の5年生の保健の授業

みんなで今の自分と1年生の時との違いを考えました。
・人のことを考えられるようになった。
・少しずついろんなことがわかってきた。
・脳が成長してきて、深く考えるようになった。
・感情を表せるようになった。
こんなことを言っていました。
画像1 画像1

英語の授業!

We have children's day in May.(5月には子どもの日があります。)

I can swim.(私は泳げます)

こんな勉強を5.6年児童はしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生、元気よく出発しました!

 3年生の遠足は「キッズプラザ大阪」。キッズプラザでたくさんの体験や遊びを通して、笑顔いっぱいで帰ってくるでしょう。いってらっしゃい!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生も5年生も元気に出発しました!

 4年生は市立科学館、5年生は大阪城公園へと元気よく出発していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

遠足には行けなかったけれど…

 今日、1年生はせっかくお弁当をもってきているので、体育館でみんなで食べました。お家の方の愛情たっぷりのお弁当をおいしそうに食べていましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生活科学校の人に話を聞こう!

 1年生は、生活科の学習で校長や教頭先生、保健室の先生や事務の先生にインタビューをしました。「どんなお仕事ですか?」「好きなお菓子は何ですか?」「好きな動物は何ですか?」などいっぱい質問していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラスみんなで辞書引き学習にチャレンジ!

 今日はベネッセの方に来ていただき、辞書引き学習をしました。辞書引き学習とは、子どもが自ら学び、考え、答えを導く力を身につけるための方法の一つとして、「辞書引き学習法」が注目されています。開いたページに知っている言葉を見つけて、その言葉を付箋に書き込みその付箋を辞書に貼っていくだけです。辞書は、知識の宝庫です。好奇心旺盛な子どもに辞書を与えると、自らどんどん学んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/29 6年小小交流(三中)
3/1 体育館卓球台片付け
3/2 はっぴぃサタデー(詩吟・お話会)
3/4 スクールカウンセリング 体育館シート引き
3/5 スクールカウンセリング 児童朝会 放課後学習 PTA決算総会
3/6 児童部会(最終)
松原市立中央小学校
〒580-0044
住所:大阪府松原市田井城3-72-2
TEL:072-334-0005
FAX:072-334-0008