最新更新日:2024/06/26
本日:count up22
昨日:194
総数:241181
朝、8時25分のチャイムまでに登校しましょう!

20分休みは、先生も子どもたちもいっぱい遊びます!

 遊びを先生と子どもがするっていうのはいいですね。先生と子どもの距離がすぐに縮まります。子どもたちは、遊んでくれる先生が大好きです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景2

 4年生は、自己紹介カードを書いています。マイブームや将来の夢、好きなものや4年生の目標を書いています。
 5年生は、切り絵で自分の名前を作っています。日直カードになるのかな?
 6年生は、さすが!勉強する雰囲気があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景1

 1年生は、学校に置いておく教科書を集めています。
 2年生は、褒めて伸ばす。すごくいい姿勢と言ったらもっといい姿勢になります。
 3年生は、道徳の「あいさつ名人」というお勉強です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生は12時に集団下校をしています。

 明日4月10日までは、1年生は先生の引率で集団下校をしています。お迎えに来ていただいているお家の方や家の前で待っておられるお家の方、ありがとうございます。
 4月11日からは、色ごとに分かれて子ども同士で帰る練習です。4月15日までは、給食がありませんのでどの日も12時下校となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の6年生

 6年生は、連絡帳点検。もうすぐさようなら。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の5年生

 もう終わりの会。今日は時間がたつのが早かったね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の4年生

 教科書やお手紙、たくさんの配りものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の3年生

 3年生は手紙配り。協力して行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の2年生

 みんな聞く姿勢が素晴らしい!
 自分の名前を書く時も正しい姿勢!
 すばらしい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の1年生

 よいしせいのあいことば
  あしはぺったん。
  せなかはぴん。
  おなかとせなかにぐうひとつ。
 
 みんないい姿勢で頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/14 児童朝会 耳鼻科検診(3.4年) 6年日本財団ボランティアセンター出前授業
5/15 歯科検診
5/16 6年非行防止教室 PTA総会 諸費引き落とし日 スクールカウンセリング 1年遠足予備日
5/17 14:50下校
5/20 眼科検診(2.4.6年)
松原市立中央小学校
〒580-0044
住所:大阪府松原市田井城3-72-2
TEL:072-334-0005
FAX:072-334-0008