校訓「自主 勤労愛好 時間尊重」のもと、令和6年度も生徒・教職員一丸となってがんばります!

PTA除草作業ありがとうごさざいました その3

保護者の皆様が汗だくで作業されてみえる後ろ姿を見習うかのように、生徒も除草に汗を流しました。除草を終えられた保護者の皆様方には、最後にPTA会長さんからの謝辞が伝えられました。解散後も、トラックをご提供いただけた保護者の方は、生徒の作業が終わるまで運搬をしてくださり、とてもありがたく感謝の気持ちでいっぱいです。
本日、ご参加いただけました皆様。皆様のおかげで、きれいな環境で二学期を迎えることができます。暑い中での除草作業を、本当にありがとうございました。 
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA除草作業ありがとうごさざいました その2

学級活動で宿題等の提出を終えた生徒が、芝生広場に順に集合し、美化委員長からの作業の説明と注意を聞いた後、各除草場所に分れました。1時間前から作業をしてくださっている保護者の皆様方に感謝の気持ちをもちながら、除草にとりかかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA除草作業ありがとうごさざいました その1

今朝からたいへん暑い日となりました。日曜日、そして早朝にもかかわらず、多くの保護者の皆様が除草作業のために時間をつくってくださいました。保健給食委員会の理事の皆様は、一足早く学校に来てくださり、受付や熱中症対策用のお茶の配布等をしてくださいました。開会行事を終え、草刈り機とトラックを提供いただける方々との打合せ後、生徒より1時間早く除草に取りかかってくださいました。 
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA草刈り活動に向けてコンテナ設置

 18日に行われるPTA草刈り活動に向けて、コンテナを設置していただきました。当日に向けて着々と準備を進めています。
 参加していただくPTAの皆さん、ありがとうございます。暑くなることが予想されます。暑さ対策をしていただき、お越しください。よろしくお願いします。
 生徒の皆さん、前日は早めに寝て、朝ご飯をしっかり食べて、体調を整えて登校してください。
画像1 画像1
画像2 画像2

吹奏楽部 吹奏楽部室を片付けました

 吹奏楽部の先生と生徒で、練習後に吹奏楽部室の大掃除をしました。楽器を移動させたり、ゴミを廃棄したりしました。
 開始前とは見違えるほどきれいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

桜坂のたより(学校だより)

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

阿中メール配信の登録

年間行事予定

自動音声電話による対応について

阿久比町立阿久比中学校
〒470-2212
住所:愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字半田ケ峯1
TEL:0569-48-0050
FAX:0569-48-6847