校訓「自主 勤労愛好 時間尊重」のもと、令和6年度も生徒・教職員一丸となってがんばります!

PTAバザー準備会

 PTAバザーの準備会が、13時から行われました。20名のPTAの方に出席していただきました。ありがとうございました。厚生委員の方を中心に、過去の先輩方が残してくれたデータを参考に、皆さんで話し合いながら、楽しく、てきぱきと作業を行いました。おかげで、スムーズに進行することができました。当日も子どもたちのために、ご協力をよろしくお願いします。

 また、とても多くの物品が集まりました。ご協力いただいた皆様に、感謝の気持ちで一杯です。売り上げは、全て生徒の部活動の活動費などになります。当日は、子どもたちのため、出品していただいた方のために、一生懸命PTAの皆さんと一緒に売りたいと思います。大変、お忙しい中かと思いますが、ぜひとも買いに来てください。よろしくお願いします。
 PTAバザー
 日時:11月1日(金)12:30〜13:30
 場所:武徳館 
 
 なお、「バザーの物品出し忘れた」という方がいらっしゃいましたら、10月31日までなら間に合います。1円でも多く、生徒のために、と思っています。ご協力、よろしくお願いします。      
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペアレントセミナー 郡上八幡 part4

午後は、郡上八幡の散策をしました。
皆さん、それぞれ郡上を満喫していました。郡上八幡城を目指して、雨にも負けず歩きました。想定以上の急こう配で、大変でしたが、その分、達成感を味わうことができ、頂上からの景色は霧がかかっていましたが、最高でした。

素敵な会を催してくださった、成人教育委員会の皆さん、ありがとうございました。
早くも「来年も参加したい」という声も聞こえてきました。PTAでは、それぞれの専門委員会が、素敵な企画を考えてくださっています。是非とも、ご参加ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペアレントセミナー 郡上八幡 part3

スマホスタンドづくりの次は、昼食を食べました。
みんなで、「手を合わせて、いただきます」
楽しく、けいちゃん焼きを食べました!
画像1 画像1
画像2 画像2

ペアレントセミナー 郡上八幡 part2

スマホスタンドづくりの続きです。
皆さん、素敵なスマホスタンドができました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペアレントセミナー 郡上八幡 part1

PTAの成人教育委員会主催のペアレントセミナーが行われ、24名の皆さんと一緒にバス研修に行ってきました。
最初は、食品サンプル スマホスタンドづくりのために、食品サンプル創作館「さんぷる工房」を訪れました。
説明を聞いてから、早速作りました。
物質を混ぜると発熱し、それを冷ましてスタンドを作りました。あったかくなったり、色の変化に、驚きながら、楽しく作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

桜坂のたより(学校だより)

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

阿中メール配信の登録

年間行事予定

自動音声電話による対応について

阿久比町立阿久比中学校
〒470-2212
住所:愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字半田ケ峯1
TEL:0569-48-0050
FAX:0569-48-6847