【3.18】図書館の感染症対策(おしらせ)

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校図書館カウンターの飛沫防止用カーテンが新しくなりました。
昨年5月の臨時休校明けの際は取り急ぎ角材とビニール袋を使用して設置していましたが、業務主事の成田さんが改めてポールとビニールシートを組み合わせて設置してくれました。
ありがとうございます。
 
 図書館利用者も、図書当番も安心感を持って利用できますね。
返却された本は引き続き1冊ずつアルコール消毒をしてから貸出しています。
みなさんも手洗いの徹底をよろしくお願いします。

【3.11】學校図書館司書の本川さんのPOPが、賞を受賞しました!

画像1 画像1
 学校図書館司書の本川さんが制作したPOPが、「ポプラ社2020全国学校図書館POPコンテスト」で、「大人の全力POP賞」を受賞しました!
 私たちが学校図書館で普段目にするPOPは、実は賞を受賞するくらい素敵なPOPです。皆さんもぜひ学校図書館に足を運んで、本川さんのPOPも楽しんでください!

【3.10】「東日本大震災の当時と現在」(特集のお知らせ)

画像1 画像1
10年前の3月11日に起きた出来事は、今の中学生の皆さんにとって遠い昔のことに感じるかもしれません。
しかし、10年たった今でもこの震災の影響は残り続けています。
北海道新聞の記事と共に関連本を展示していますので、いつ起こるかわからない地震に備えて是非手に取ってみてください。

【3.10】「卒業おめでとうカード」

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生に「卒業おめでとうカード」を図書カードと共に配布しています。
カードには学校図書館で今まで借りた冊数を記入しています。
なんと最多読者の冊数は2,044冊!ダントツでした。図書カードを持っていなくても、図書館に来てくれれば貸出冊数を記入して渡しますので、気軽に来てくださいね。

【3.6】學校図書館 3月の壁面装飾〜15の春に、サクラサケ!〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校図書館の壁面装飾が変わりました。学校図書館司書の本川さんが、卒業祝いと、3年生に桜が咲くように想いを込めて、図書委員長と図書当番と一緒に作成しました。
 3年生の皆さん、卒業までにぜひ、学校図書館に足を運んでくださいね!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
___%CALENDAR_NEXT%___