【学校図書館】第3回図書ボランティア活動

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は蔵書点検を行いました。
図書館にある本を1冊ずつすべてのバーコードを機械で読み込み、不明本はないか、適切な場所に所蔵されているかどうかをチェックします。
恵明中にある本は約1万6千冊。
9名のボランティアさんでなんとか終わらせることができました。
大変な作業をお手伝いいただきありがとうございました!

【学校図書館】特集のお知らせ

画像1 画像1 画像2 画像2
・『おいしくたのしく備える』
9月は防災月間です。
いざという時に揃えておきたい防災用具や非常食を紹介する本、日常に取り入れられる防災の本、非常時に役立つ知識の本など展示しています。

・物語定期便『文学少年少女のための30冊』
文豪の名作から現代作家の名作までの物語を展示しています。
10月中旬までの期間限定貸出なので早めにチェックしておきましょう!

【学校図書館】第2回図書ボランティア活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回は本の背ラベルや背表紙を整備していただきました。
書架に並べやすいように背ラベルの番号を直していただき、
次に日焼けしてタイトルが読めなくなってしまった背表紙の上から新たに印刷したものを貼ります。
なかなか背表紙に貼るシールが剥がせず大苦戦。
しかし貼り直された背表紙は生まれ変わったように見やすくなりました!
本が探しやすくなりますね。
暑い中細かい作業をたくさんしていただきありがとうございました!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
___%CALENDAR_NEXT%___