最新更新日:2024/05/29
本日:count up189
昨日:222
総数:235954
学校教育目標「健康で命を尊ぶ子」「進んで考えやりぬく子」「仲よくささえ合う子」

難聴理解学習をしました

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月1日(木)、片岡さんに来ていただき難聴理解学習をしました。11月には去年まで本校で難聴学級を担任しておられた永山先生から指文字や簡単な挨拶を手話で教えていただく学習を行い、今回は2回目の難聴理解学習です。
 「こんにちわ」と手話であいさつをして学習を始めました。通訳の方も含め4人の方に前に並んでいただき、「この中で耳の聞こえない人は誰でしょう?」とクイズをしてもらうと、子どもたちは「誰だろう・・・」とみんな悩んでいる様子でした。正解を伝え、自己紹介をしてもらって、目の見えない人は杖を持っていたり、足の不自由な人は車いすに乗っていたりして見てわかるけど、耳の聞こえない人は見た目では分からないとの言葉にみんなとても真剣な表情で話をきいていました。
 自己紹介のあとには、実際に使っておられる機械を見せていただき分かりやすく伝えてくださいました。また、手話も色々教えていただき、みんなで一緒にしました。
 最後には子どもたちが指文字で自分の名前を発表して指文字をみてもらいました。上手にできていると、片岡さんに褒めていただきました☆
 学習の後の振り返りでは、話を聞いて自分たちに出来ることを考えたり、当たり前に電話や話しができていることの大切さに改めて気づくことができました。
 これからも色々な方との出会いや生き方を通して、強さや優しさなどを感じてもらいたいです。

校庭開放にたくさんの子どもたちが集まってます!

画像1 画像1 画像2 画像2
 天美南小学校では、毎週土曜日に校庭開放か天南ランドをしています。毎週金曜日に土曜日企画の手紙を持って帰ってもらっていますが、土曜日に学校に来たら何かやっているよ、友だちがいるよ、と思ってもらえるよう毎週にこだわっています。
 体育館では、松原市卓球連盟の方が卓球教室を開いてくれています。運動場では、PTAの校庭開放担当の方が見守る中、ドッジボールやバトミントンをしています。いつも70名ほどのお友達が来てくれて楽しいひとときを過ごします。
 今年の天南ランドは、もの作りをテーマにしています。12月はクリスマスリースを作ります。天南ランドには、100名くらいのお友達が集まってきます。
 まだ来たことのない人は、是非一度土曜日の学校をのぞいてみて下さい。

弁天苑さんとの交流

 11月25日(金) 弁天苑さんとの交流会を行いました。
弁天苑の方々には、めんこやおはじき、ぼうずめくりなどの遊びを教えていただきました。
 知っている遊びはより上手に、知らない遊びは丁寧に教えていただき、子どもたちは交流を深めつつ、楽しそうに遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平和の集い

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、広島への修学旅行で学んできた事を一年生から五年生に報告する平和の集いがありました。六年生一人ひとりが平和学習で学んだこと、感じたことを発表しました。また、慰霊祭で歌った「折り鶴」も気持ちをこめて歌いました。
 報告会に参加してくれた五年生から、六年生の「自分たちで戦争を無くしたい。」という言葉を聞いて、学習を通してそう思えるのはすごいという意見も聞かれました。
 子どもたちが被爆経験者の豊永さんから受け取った平和のバトンを、しっかりと下級生へつないでいました。

職場体験で来てくれた二中生が、12月の掲示を作ってくれました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月1日(木)、かねてより12月の掲示に行っていいですか?と言っていた職場体験に来てくれた二中生が、二中の先生にお願いまでして本校の玄関掲示をしに来てくれました。
 11月の掲示を外し、12月のクリスマス掲示にしていきます。出したお茶に口もつけず、黙々と掲示を作ってくれました。そして、自分たちで工夫して木の幹を作ったりしてすばらしい掲示を作ってくれました。
 たった2日間の子どもとの出会いを大切に思ってくれて、少しでも子どもたちのためになることをしたいと考えてくれる二中生に感動しました!地域のつながりって本当にすばらしいですね。

大縄大会全学年終わりました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月30日(水)、3,6年の大縄大会で全学年の大縄大会が終了しました。大縄大会には様々な物語があります。今日はその中の一つの物語。
 「いける!いける!みんなの心を一つにして!あれだけ練習してきたんや!今日が最後や!」先生の励ましの声が聞こえます。止まらず走り続け跳んでいく子どもたち。失敗したら、「ごめん」と自然と声が出ます。そして、すぐ再開。
 新しい班で大縄を頑張ると決めて、はじめはもめた班もあったけれど、この班で最後までやって本当によかった。
 あと1分。「いけるぞ!みんな1分で100回以上跳んできたんや!いける!いける!」
 ぴーーーーーー!終了の笛が鳴ります。
 先生は子どもたちを集めました。
 「みんな、よくやった!すごかった!どの班も全力を出し切ったなぁ。いや、ホントよくやった。」先生は、いつまでもいつまでも子どもたちに拍手を送っていました。

学校通信「かけ橋」平成28年12月号

画像1 画像1
配布文書にPDFファイル版をUPしました。

見上げてごらん夜の星を

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月30日(水)、今月の音楽朝会の曲です。今日は、松原市教育委員会教育長や松原第二中学校の先生が見に来られました。見に来た人たちは、子どもたちの美しい声に感動していました。
 途中から、6年生がこの曲をリコーダーで演奏し、4年生と6年生、5年生と6年生とリコーダに合わせて歌を歌いました。
 最後に、全員で合唱し、2番は6年生のリコーダーと4,5年生の歌で締めくくりました。
 この歌の歌詞を読むと、「ささやかな幸せ」が何度も繰り返されます。私たちも、夜の星を見て「ささやかな幸せ」を感じてみましょう。

交通安全教室を実施しました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月29日(火)、交通安全教室を実施しました!低学年は歩行者の交通安全、高学年は自転車の交通安全を指導してもらいました。
 ビデオがわかりやすく、クイズ形式だったので子どもたちは楽しみながら交通ルールを覚えていきました。
 また、実際に「右見て、左見て、右見てGO」をさせてもらったりして、周りを確認することの大切さも教えてもらいました。

近鉄バス営業所に行きました☆

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、近鉄バスの営業所に見学に行かせてもらいました!行きの電車では、券売機で切符を一人一人自分で買いました。以前、天美駅見学で勉強したのでみんな切符を間違えずに買うことができました。電車に乗って、河内松原駅まで行き、歩いてバス営業所に行きました。営業所では運転する前のアルコールチェック、持ち物や服装の点検、バスのタイヤのチェックなど、運転以外にもいろいろな仕事があることを教えてもらいました。
 次にバスの修理場へ移動し、ゾウが約3頭分もある重いバスが高く持ち上がるのを見て、とてもびっくりしました!また、車椅子の方でものれるようスロープが入り口から出てきて、実際に車椅子に乗る体験もさせてもらいました。
 最後に、楽しみにしていた洗車体験!大きな機械で窓を洗っている迫力は電車の洗車同様、みんな驚きでした!バスの運転手さんのお話しでは「お客様に『ありがと』」と言ってもらえた時が一番嬉しい」と言っていました。いろいろなお仕事をしている方々に「ありがとう」の気持ちを大切にすることを学べた見学になりました。

天南女子チームなんと3位に表彰されました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 速報です。なんと天南女子チーム3位に表彰されました!勝敗は点数制なので、きわどい勝負が多かった天南女子チームは点数を多くとってたんですねえ。すごい!
 あらためて、おめでとうございます!

清々しく散りました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 トーナメントの壁は厚かったです。結局、全ての天南チームは1回戦で負けました。
 負けはしましたが、今回の卓球大会を通じてPTAの絆がしっかり結べたと感じています。これからも様々な行事がありますが、ともに乗り切れると実感しました!一緒に参加した人も、応援に来てくれた人も、本当にありがとうございました!

天南卓球部全チーム予選通過!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 とは言え、全てのチームが予選は通過するんですけど...
 中でも役員チームは1位通過です。
 そして、今日の選手宣誓は天南でした!

卓球道場!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
松原市PTA親善卓球大会まであと2日。

【画像】体育館での練習

今日は、シロマスポーツの方に跳び箱の指導してもらいました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、閉脚跳びの練習です。
 「まず、ロイター板をパーンと音が鳴るくらい蹴ることが大事です。」子どもたちは、まず、跳び箱を置かずに上に跳びます。
 次に、ロイター板を蹴って跳び箱の上に乗って降りる練習をします。
 そしてやっと、閉脚跳びの練習です。でも、この前段があるからこそ、跳べる子が格段に伸びました。やっぱり、プロの指導はすごかったです。
 子どもたちも、いっぱい達成感を味わえてすごくよかったです。
 

10月24日(木)は、1,4年の大縄大会です!

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月24日(木)は、1,4年の大縄大会本番です。今、休み時間になるといろんなところで大縄の練習をしています。大縄練習の時には、高学年が低学年の面倒をよく見てくれて、本当に助かります。低学年に優しく縄を回している高学年を見ると気持ちいいです。明日の本番も頑張って下さい。
 大縄大会は、兄弟学級の合計回数を競います。今後、25日(金)は2,5年の大縄大会。30日(水)は、3,6年の大縄大会となります。

第21回二中校区いきいきふれあい祭り大盛況でした!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年のいきいきふれあい祭りは、3600人くらいの来場があり大盛況のうちに終わりました。今年も雨バージョンでしたが、昨年以上の盛り上がりを見せました。
 3年生の花笠音頭は、とってもきれいに踊れていました。
 PTAからは、フライドポテト、景品つり、ジュース、輪投げを出しましたがどれも大繁盛でした。お母さん方の呼び込みが素敵でしたよ!
 教職員のプラ板も、例年通り大きな賑わいを見せました。何回も並ぶ子がいて困りましたが・・・
 体育館では、陶芸教室の作品を展示していましたが、どれもいい出来でした。天南の子の作品が年々多くなっているので、展示スペースを拡大しました。
 反省会では、本校PTA会長から、例年になくボランティアの子どもたちがたくさんいてすごく頑張っていていい光景を見せてもらえたという意見があり、会場みんながホント頑張ってくれたねという雰囲気に包まれました。

いきいきふれあい祭り(11月20日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第21回二中校区いきいきふれあい祭り

【画像】松原市立松原第二中学校

明日は、第21回二中校区いきいきふれあい祭りです!

画像1 画像1 画像2 画像2
 祭りの準備お疲れ様でした!残念ながら今年も雨バージョンです。明日の祭りが盛大に盛り上がることを思い描いて準備に取り組みました。どろどろの中、テントを立てるのは思いの外大変でした。
 体育館では、陶芸教室の作品が仕上がっています。楽しみにしていて下さい。
 11時頃から、3年生の花笠音頭が体育館で行われます。是非、見に来て下さい!

土曜参観(11月19日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お足元の悪い中、お越しいただきありがとうございました。

【画像】参観の様子
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
松原市立天美南小学校
〒580-0033
住所:大阪府松原市天美南1-108-3
TEL:072-332-8711
FAX:072-332-8888