最新更新日:2024/06/20
本日:count up45
昨日:26
総数:200665
水泳指導が始まりました!

6月29日 ぶどうパン 今日の給食

木曜日は、パン食の日。今日はぶどうパンでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月29日 コロコロランド続々完成!(3) 4年生

完成した作品。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日 コロコロランド続々完成! (2) 4年生

制作中と完成した作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日 コロコロランド続々完成! 4年生

一人ひとりの個性が生きたコロコロランドが、完成しています。個人懇談では、お子様の作品をご覧いただけると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日 概数で表そう 5年生

四捨五入して、概数で答えを出しています。どの桁を四捨五入するのか、時々、???となりやすい計算です。真剣に計算しています。落ち着いて、がんばれ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日 よごれた水のゆくえ 4年生

聞き取りから始まった、上下水道の学習。よごれた水のゆくえ・下水について、学習が進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日 ひきざん名人になりたい 1年生

たしざんに自信を持った1年生。今度は、ひきざんの練習プリントです。「ひきざん名人になりたい」は、やる前の子どものつぶやき。めざせ、ひきざん名人!!^o^
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日 ていねいに 1年生

先生の見本を見て、丁寧に視写しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日 ぴょんぴょこロックンロール 2年生

2年生の音楽は、ぴょんぴょこロックンロールを歌っています。とてもリズミカルな歌で、楽しく歌っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月29日 3つの評議員会から調べよう 3年生

表からグラフをつくる学習をしてきました。次は、いくつかの表から、どんなことが読み取れるのか、まず、自分で考え、友達の気づきも聞いて、読み取りを深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日 ことばづくり・国語 1年生

ひらがなの五十音表から、いくつかのひらがなを選んで、ことばを見つけています。自分の発見・気づきを生かせる学習に、盛り上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日 問題文づくり・算数 1年生

場面を表す絵と、虫食いのかっこのある文から、たしざん・ひきざんの問題をつくっています。問題をつくるという、創造的な学習に、一生懸命です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日 めざせ生き物はかせ 2年生

夏。昆虫を見る、捕まえる機会も増えてきました。生活科で、「めざせ生き物はかせ」の単元が始まりました。昆虫の話で、子どもたちは、ノリノリです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日 私の一冊・お勧めの本の紹介(5) 6年生

紹介の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月29日 私の一冊・お勧めの本の紹介(4) 6年生

紹介の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日 私の一冊・お勧めの本の紹介(3) 6年生

紹介の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日 私の一冊・お勧めの本の紹介(2) 6年生

紹介の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日 私の一冊・お勧めの本の紹介 6年生

6年生が、自分のお勧めの本の紹介文と本の帯を作りました。何に感動したのか?!何がお勧めなのか?!みんなを引きつけるキャッチコピーも考え抜かれ、子どもたちの発表に聞き入りました。是非、お家でも、聞いてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日 熟してきました 2年生

2年生が大切に育てているトマト。たくさんの実がなり、熟してきました。まもなく、いただけそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日 アサガオが咲いた

1年生が大切に育てているアサガオの花が、咲き始めました。毎日、命がけで水やりをしてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
松原市立天美小学校
〒580-0032
住所:大阪府松原市天美東8-12-22
TEL:072-332-0333
FAX:072-332-0334