最新更新日:2024/06/26
本日:count up21
昨日:53
総数:200796
梅雨時は体調を崩しやすいので十分な睡眠を心がけましょう!

7月14日 Birth Day BINGO 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
英語のみでコミュニケーションをとり、
Birth Day BINGOを完成します。

7月14日 自分たちの力で 5年生

林間学校のプログラムです。みんなで協力して作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日 林間学校説明会 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生がお世話になる、月ヶ瀬の少年自然の家より、説明会に来ていただきました。月ヶ瀬でのプログラム、虫や植物で気をつけることなど、楽しく安全に過ごせるように、お話ししていただきました。

7月14日 残念・・・雨が降って来ました

画像1 画像1 画像2 画像2
20分休憩。蒸し暑くても、たくさんの子どもが楽しく遊んでいましたが、雨が降って来たので、教室に入りました。

7月14日 うかんだ、うかんだ 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
顔をつけるのも怖かったプール。ずいぶん、いろんなことができるようになりました。いろんな自信もついたようです。

7月14日 なんの動物が多いでしょう? 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
絵に描かれてあるいろいろな動物。種類分けをして、表な整理します。

7月14日 おやすみの人は? 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
朝の会が始まりました。日直さんが「今日、おやすみの人は?」先生が、「増えたよね!」と体験留学のお友達のことを言うと、「うふふ・・・」と和やかな雰囲気が流れました。天美小学校で楽しい体験留学をしてほしいです。

7月14日 天美っこ朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
校長から、お二人の体験留学生を紹介しました。天美小学校に2人の体験留学に来られました。お一人は、スイスから来られた1年生。もう一人は、スコットランドから来られる3年生。よろしくお願いします。その後、児童会代議員より、ユネスコ募金の報告がありました。

校長室だより「もったいない」第8号

校長室だより「もったいない」第8号を明日配布します。左の文字をクリックしていただくと、鮮明な文書でご覧いただけます。
画像1 画像1
画像2 画像2

げんき塾・新町校

昨年度から、子どもたちの自学自習と学習相談の場として開設された「げんき塾。今年の夏休みは、20日間開設されます。 元学校の先生や学生ボランティアが、わからないところを教えてくれます。3年生以上の小中学生が対象です。場所は、新町公民館です。無料です。積極的にご利用ください。申し込みのチラシは、下足室の棚に置いています。懇談期間は、玄関にも置いておきます。問い合わせは、教育委員会教育研修センターまで。072−334−1550(代)
画像1 画像1

7月13日 豚汁を作ろう 5年生

板書、ご家庭のレシピにどうぞ!美味しくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月13日 豚汁づくり 5年生

家庭科の調理実習で保護者のボランティアも入っていただき、豚汁を作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月12日 1学期最後のクラブ活動(4)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
クラブ活動の様子です。

7月12日 1学期最後のクラブ活動(3)

画像1 画像1 画像2 画像2
クラブ活動の様子です。

7月12日 1学期最後のクラブ活動(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
体育館でのクラブ活動の様子です。

7月12日 1学期最後のクラブ活動(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
1学期最後のクラブ活動です。曇り空。少し風もあり、午前中よりは、過ごしやすいです。

7月12日 おきなわ献立でした 今日の給食

今日の献立は、おきなわ献立でした。ゴーヤチャンプルー、もずく汁、紅いもコロッケでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月12日 爽やかな花

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
蒸し暑い日が続きます。そんな中、今日も、花を活けていただきました。色とりどりの花が、気分を爽やかにしてくれます。いつも、ありがとうございます。

7月11日 テストが続いています

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
どの学年も、学期末なので、テストが続いています。

7月11日 習字・「人」 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
習字「人」を書きます。どんな芸術作品ができるか、楽しみです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
松原市立天美小学校
〒580-0032
住所:大阪府松原市天美東8-12-22
TEL:072-332-0333
FAX:072-332-0334