最新更新日:2024/06/28
本日:count up35
昨日:40
総数:200850
梅雨時は体調を崩しやすいので十分な睡眠を心がけましょう!

7月3日 ミリーのすてきなぼうし 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生の国語では、「ミリーのすてきなぼうし」の学習に入りました。まずは、本読みからです。

7月3日 私たちの生活の食料生産

画像1 画像1 画像2 画像2
私たちの暮らしを支える食料は、どんなところで作られているんでしょうか?この果物は?この野菜は?どこで作られたんだろう?そんなことも、食卓の話題になると、面白いですね。

7月3日 読み聞かせ(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
読み聞かせの様子です。

7月3日 朝の読み聞かせ(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、2年生に読み聞かせをしていただきました。

7月3日 児童会・図書委員会による読み聞かせ(3)

画像1 画像1 画像2 画像2
読み聞かせの様子です。

7月3日 児童会でした図書委員による読み聞かせ(2) 児童会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
読み聞かせの様子です。

7月3日 児童会・図書委員会による読み聞かせ 児童会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
月曜日の朝は、読書の日。今日は、図書委員が、各学年を回って、読み聞かせをしました。いつもの、ボランティアの方にも、読み聞かせをしていただきました。

7月3日 PTA旗持ち当番(3) PTA

画像1 画像1 画像2 画像2
旗持ち当番の様子です。

7月3日 PTA旗持ち当番(2) PTA

画像1 画像1 画像2 画像2
旗持ち当番の様子です。

7月3日 PTA旗持ち当番 PTA

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝は、PTA旗持ち当番でした。また、民生児童委員さんのあいさつ運動もありました。いつも、ありがとうございます。

7月1日 学校到着 4年生

画像1 画像1
学校に到着しました。
楽しい充実した林間学校でした。月曜日は、代休です。しっかり休養して、火曜日から、登校して下さい。

7月1日 まもなく学校到着 4年生

バスが着きました。まもなく、学校に戻ります。

7月1日 退所式・帰路

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最後は、天気にも恵まれて、山を少し歩けました。退所式を終え、今から、バスで帰路につきます。

7月1日 近くの散歩

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
少し、山を回ってきました。

7月1日 最後の食事・お昼ご飯

画像1 画像1 画像2 画像2
夕食・朝食・昼食の三食とも、完食した子どもたち。多くの子どもが、あまり残さずに食べていました。

7月1日 最後の食事・お昼ご飯 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
和やかに食べています。

7月1日 最後の食事・お昼ご飯 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
一泊二日の林間学校もまもなく終わります。最後の食事・お昼ご飯も、班ごとに和やかに食べています。

7月1日 クエスト館内探索中(5)

画像1 画像1 画像2 画像2
クエスト館内探索の様子です。

7月1日 クエスト館内探索中(4)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
探索の様子です。

7月1日 館内クエスト探索中(1) 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
クエストの課題を見つけに、班ごとに館内を探索中です。二階の天井には、課題の一つである星座が描かれています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
松原市立天美小学校
〒580-0032
住所:大阪府松原市天美東8-12-22
TEL:072-332-0333
FAX:072-332-0334