TOP

市内中体連新人戦6

9月2日は大会2日目。サッカー、男女バスケットボール、女子バレーボールの試合が行われます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

市内中体連新人戦5

卓球団体が男女とも4位でした
画像1 画像1 画像2 画像2

市内中体連新人戦4

ソフトボール、バドミントン女子団体が2位
画像1 画像1 画像2 画像2

市内中体連新人戦3

女子ソフトテニス、団体優勝! 個人戦も制しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

市内中体連新人戦2

バレーボール男子、優勝!
画像1 画像1 画像2 画像2

市内中体連新人戦1

9月1日、天候に恵まれた中、市内中体連新人戦が市内各地で行われ、本校生徒が活躍しました。
野球、優勝!
画像1 画像1

野球部市内新人戦優勝!

画像1 画像1
恵庭公園球場で行われた市内新人戦は、市内4校によるトーナメント戦で行われました。

準決勝 VS恵み野中は、8-0[5回コールド]で勝利。

決勝戦 VS柏陽・恵北合同は、8-0で勝ち、優勝しました。

攻撃面のがんばりはもちろんですが、2試合を無失点で抑えられたことが素晴らしかったです。

今回の結果により、9月9日に行われる軟式野球連盟千歳支部代表決定戦と、10月中旬に行われる管内新人戦に出場できます。

精一杯の準備をして大会に臨みたいと思います。

市内中体連新人戦壮行会2

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生前部長からの応援メッセージを受け、選手たちは全力でプレーしてくれることと思います。
頑張って下さい。

市内中体連新人戦壮行会1

8月31日、中体連新人戦の壮行会を行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

全日本中学校陸上競技選手権大会の報告(8月19日〜21日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 熊本市えがお健康スタジアム。37度の暑さの中、1500mの3組目に14名でスタート。前半から丁度よいペースで展開し中盤まで5位あたりをキープする。残り500mで先頭のスピードが徐々に上がり、先頭集団から少しずつ離されてしまいゴール。多くの人たちに応援していただきましたが14位、4分18秒37と言う結果で全国大会を終えました。小林くんはこれからも大会があり、8月26・27日は千歳で道央選手権(1500m・3000m)に出場。9月3日は深川で全道ジュニアオリンピック3000mに出場。11月までに都道府県駅伝選考大会にも出場します。今後とも、ご支援よろしくお願いします。

2年生職場体験学習 アートライフ恵庭(介護)

画像1 画像1 画像2 画像2
アートライフ恵庭には6名が参加しました。
お年寄りの方へのお手伝いや車いすの操作など、いろいろな体験をさせていただきました。みんなとてもいい顔で活動していました。

職場体験「道の駅花ロード恵庭」

画像1 画像1 画像2 画像2
職場体験学習で、道の駅花ロード恵庭に行ってきました。
接客や商品の管理を中心に勉強、体験させていただきました。

焼きたてのおいしそうなパンの香りやさまざまなお土産商品の誘惑に負けずに、一生懸命取り組む姿が印象的でした。

ご協力いただいた関係者の皆様、本当にありがとうございました。

職場体験「太陽モーター(株)」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
職場体験で株式会社太陽モーターに行ってきました。
車の整備についての勉強と体験をさせていただきました。

インパクトレンチ等、生まれて初めて触る工具に少し緊張しつつも、真剣に整備を行っていました。

体験後、生徒が「家の車の整備を手伝えるかもしれない」といっていたことからも、今回の体験が充実したものだったことがうかがえます。

ご協力いただいた関係者の皆様、本当にありがとうございました。

2年職場体験学習 (介護) グループホームだんらん恵庭

画像1 画像1 画像2 画像2
 グループホーム恵庭には4名が訪問しました。
認知症という病気について学習したり、職員の方に質問したりしました。
お年寄りと一緒に楽しくカードゲームもしました。

2年職場体験学習 (介護) グループホームだんらんこがね

画像1 画像1 画像2 画像2
 グループホームだんらんこがねには5名が訪問しました。
お年寄りと体操をしたり一緒に難しい漢字の読みクイズを行ったりしていました。
みんな頑張っていました!

2年職場体験学習 (介護) 恵望園デイサービスセンター

画像1 画像1 画像2 画像2
恵望園デイサービスセンターには4名が訪問しました。
車いすでの階段上り下り体験など貴重な経験をさせていただきました。
洗濯物をお年寄りと一緒にたたんでいました。

2年職場体験学習 (介護) こがねデイサービスセンター

画像1 画像1 画像2 画像2
 こがねデイサービスセンターには10名の生徒が訪問しました。
誕生日パーティーの準備で水風船や紙縒りをお年寄りと一緒に作っていました。漢字クロスワードにも一緒にとりくんでいました。

全中卓球速報〜女子2回戦〜

画像1 画像1 画像2 画像2
寺西さんはU18の世界ランキング12位の選手と戦いました。
1ゲーム目3-11で取られ、力の差を大いに感じてしまいましたが、2ゲーム目、自分の得意なプレーを出し切り11-7で見事奪うことができました。その後は1-11、3-11で奪われ、ゲームカウント1-3で敗退しましたが、貴重な経験ができました。
勝ちたいという気持ちを強く持ち、戦い抜くことができるまでに成長できたのも、応援していただいた皆様のおかげです。ありがとうございました。

全中卓球速報 〜寺西さん1回戦勝利!〜

画像1 画像1 画像2 画像2
ついに女子個人戦が始まりました。
寺西さんは福井県の選手と対戦し、第1ゲーム5-11、第2ゲーム4-11と奪われ相手のペースに飲まれる試合展開でしたが、第3ゲーム、第4ゲームを13-11と自分の力を出し切り、続く最終ゲームでは11-9で取り、逆転勝利しました。
去年、一昨年と1回戦敗退でしたが、ついに三年目にして全国大会初勝利できました。
2回戦でも自分の力を全て出し切ってほしいと思います。

職場体験「南恵庭駐屯地」

画像1 画像1 画像2 画像2
南恵庭駐屯地には、ありがたいことに30名もの生徒を受け入れていただいています。

子ども達は、実際に動いている戦車に乗り、戦車の走りを体験したり、油圧ショベルカーを操作させてもらったり、隊員食堂で、普段隊員の方々が食べている食事を食べたりしました。

隊員の方々もとても丁寧に対応してくださり、感謝の気持ちしかありません。

午後からの学びもとても楽しみです!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
___%CALENDAR_NEXT%___