最新更新日:2024/06/28
本日:count up16
昨日:68
総数:289781
令和6年度が始まりました。皆様よろしくお願いいたします。

市連合運動会 中止のお知らせ

 日曜日、雨天が予想されるため連合運動会の中止か決まりました。今まで一生懸命練習していた5年生の皆さん申し訳ありません。手紙にも書かせてもらったように、月曜日は、お弁当を持ってきて下さい。

5月11日 縦割り開き2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 とてもうれしそうに賞状をもらったことを教えてくれた子がいました。何よりも6年生の姿が頼もしく、輝いていました。6年生の皆さん、これからの縦割り遊びの企画運営もよろしくお願いします。

5月11日 縦割り開き1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間目縦割り開きがありました。6年生が考えてくれた遊びでグループごとに楽しく遊びました。イス取りゲーム、ボーリング、宝さがし、的当て、輪投げなど楽しく縦割りで交流することができました。

5月10日 3,6年生が出発しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 よい天気!とはなりませんでしたが、3年生、6年生が元気に遠足に出発しました。
3年生は錦織公園、6年生は明日香村です。楽しく過ごして下さい。

5月9日 3年生が庁舎見学しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生が市役所に見学に行きました。教育委員会の先生から松原市の話、市役所のの話を聞きました。議会を行う場所の見学もしました。見学から帰ってきて、校内にある掲示しているセーフコミュニティのマークやマッキー、市章を楽しそうに見つけてくれていました。

1年遠足は延期です。

本日5月9日(水)の1年生の遠足は、雨のため、5月18日(金)に延期いたします。お弁当、水筒を必ず持って来てくださいますよう、よろしくお願いいたします。1年生の下校時刻は、遠足予定時の午後2時となりますのでご注意ください。

5月8日 道徳タイム

画像1 画像1 画像2 画像2
 道徳タイムがありました。友だちのいろいろな意見を聞き、考えました。

5月7日 児童部会

画像1 画像1 画像2 画像2
 児童部会がありました。ISSの取り組みについても話し合いました。

5月2日 3年生はじめての習字

画像1 画像1
画像2 画像2
 はじめての習字をしました。すずりの置き方、筆の持ち方など学んだ後、墨をつけずにイメージで習字。そのあと、墨をつけてかく練習をしました。筆を立てて書くのは、難しかったようです。

5月1日 観劇を見ました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 シンドバットの冒険を見ました。プロジェクトマッピングを駆使したミュージカルでした。勇気・友情 の大切さを感じさせるものでした。終了後、たくさんの人が感想を言ってくれました。

無題

テストです
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/13 連合運動会
5/14 5年代休 児童朝会
5/15 2年遠足 放課後学習
5/16 眼科検診
5/17 耳鼻科検診(1年) 諸費引落 3年遠足予備
5/18 耳鼻科検診(2年) 1,6年遠足予備
松原市立松原北小学校
〒580-0043
住所:大阪府松原市阿保1-16-3
TEL:072-332-0431
FAX:072-332-0535