最新更新日:2024/06/25
本日:count up1
昨日:49
総数:172341

あじさいの花が咲きました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月4日(月)、今朝、子どもたちが登校して切る前に、ふと中庭に目をやると、あじさいの花が咲いていました。きれいな濃い紫の大輪と少し小さめのかわいい薄紫の花です。しっかりと咲いているその姿は、子どもたちを一生懸命に応援しているように見えます。いよいよ梅雨が近いようです。

「このゆびとまれ」を行いました!その6

画像1 画像1 画像2 画像2
写真は、とびばこシュート と コインおとしです。ねらいを定めて工夫しながら、子どもたちは取り組んでいました。

「このゆびとまれ」を行いました!その5

画像1 画像1 画像2 画像2
写真は、わなげ と めいろがただっしゅつゲームです。アドバイスを聞きながら、集中して取り組んでいました。

「このゆびとまれ」を行いました!その4

画像1 画像1 画像2 画像2
写真は、あんごうさがし と スタンプラリーです。暗号やスタンプを探して、子どもたちはよく動き回っていました。

「このゆびとまれ」を行いました!その3

画像1 画像1 画像2 画像2
写真は、暗号ときゲーム と フリースロー&ボウリング です。むずかしい課題にも、よく取り組んでいました。

「このゆびとまれ」を行いました!その2

画像1 画像1 画像2 画像2
写真は、まとあて と ビンゴ です。下級生たちは、説明をよく聞いて頑張っていました。

「このゆびとまれ」を行いました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月2日(土)、6年生が主催する「このゆびとまれ」を行いました。この間6年生はこの取り組みを成功させるために、班を中心に一生懸命に取り組んできました。今日は、350人以上の参加があり、たくさんの笑顔が飛び交いました。6年生が頼もしく見えました。また、ご参加いただいた保護者及び関係者の皆様方、ご協力・ご支援、あたたかいまなざしをありがとうございました。写真はミッションインポッシブルと犯人☆さがし です。

6月2日(土)、9時30分から「このゆびとまれ」を はじめます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月2日(土)、9時30分〜11時まで「このゆびとまれ」をおこないます。6年生が、1年生〜5年生を楽しませようと、いろいろ工夫してくれています。どんどんご参加ください。就学前のお子様の参加もOK!です! 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/6 ユニセフ募金
6/7 歯科検診(2年、4年、6年)
ユニセフ募金
6/8 プール清掃(6年)
ユニセフ募金
諸費引落
6/10 日曜参観
日曜参観(2時間目)
PTA講演会(3時間目)
松原市立天美西小学校
〒580-0034
住所:大阪府松原市天美西6-238-1
TEL:072-333-1200
FAX:072-333-1000