最新更新日:2024/06/28
本日:count up37
昨日:142
総数:445890
暑い日が続いています。しっかり睡眠をとり、きちんと朝ごはんを食べるなど、熱中症予防に努めましょう。

6/18(月)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
ごはん
出汁巻き玉子
鶏肉と里芋の煮物
キャベツの昆布あえ
牛乳

755kcal

6/18(月)おはようございます!

梅雨らしい1週間が続く予報です。今朝の気温19度、今日からテスト発表です。
画像1 画像1

6/15(金)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
コッペパン
鶏肉のレモンソース
コールスローサラダ(キャベツ・にんじん・コーン)
コンソメスープ(たまねぎ・豚ベーコン・レタス・にんじん・白ねぎ)
牛乳

862kcal

6/15(金)おはようございます

画像1 画像1
雨の朝となりました。気温18度、気温はあまり上がらず涼しい一日となりそうです。

新入生歓迎会

新入生歓迎会・ドッジボール大会が終了しました。
優勝はA2チーム
準優勝はB2チーム
でした。
おめでとうございます!
画像1 画像1

不審者情報 子どもたちには注意喚起しています。

軽トラックに乗って、声かけをする
「こっちにおいで」「家近い?この辺?」
60歳〜70歳男性
ヒゲをはやし、小太りでサングラス着用
・6/13am8:00頃 妙寺のあさひの散髪屋近く
・6/13pm3:40頃 笠田ローソン駐車場
画像1 画像1

新入生歓迎会

本日は新入生歓迎会ということで、縦割り班に分かれてドッジボール大会を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一年生に楽しんでもらう球技大会はじまる!

生徒会さんが主催です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/14(木)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
ごはん
サバの塩焼き
小松菜のおかか和え
筍とわかめのすまし汁
牛乳

734kcal

2年数学 連立方程式

自分の解き方を説明し隣と共有していく。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/14(木)おはようございます!

爽やかな風が吹く朝です。気温17度、日中は26度まで上がる予報です。
画像1 画像1

14:00 完全下校時刻です

画像1 画像1
本日は職員が研修会のため、部活動なしで14時完全下校です。
14:05にスクールバスが出発しました。
有意義な午後を過ごしてください!

6/13(水)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
わかめごはん
ちゃんぽん(豚もも肉、ちゃんぽん麺、玉葱、椎茸、キャベツ、もやし、蒲鉾)
三色ナムル(切干し大根、きゅうり、人参)
あさつスティック1袋
牛乳

758kcal

6/13(水)おはようございます!

気温17度、肌ざむい朝を迎えています。
画像1 画像1

6レンジャー 少人数で綺麗にしてくれました!

プールの側面・床面をデッキブラシと手作業でピカピカに。ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽のある学び舎って素敵です!

素直に応援する仲間の姿も素敵です!
画像1 画像1
画像2 画像2

ゲリラライブ なんと1年生だけで演奏!

しかも1年の演奏に合わせて先輩が行進するという粋な演出。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゲリラライブ第二弾

吹部さんありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2

6/12(火)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
玄米ごはん
ポークカレー
胡瓜とツナのサラダ
牛乳

866kcal

主体的・対話的で深い学び

実は難しい対話的な活動。ただ無邪気に横の子とお話しができました…では深まらない。支え合い・認め合うための仲間づくりが必要となる。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/3 1学期末テスト(1日目給食停止)
10/4 1学期末テスト(2日目給食停止)
10/5 1学期末テスト(3日目 給食あり)
進路
10/5 3年生対象英語検定日
かつらぎ町立笠田中学校
〒649-7161
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町笠田東132-1
TEL:0736-22-1068
FAX:0736-22-5900