校訓「自主 勤労愛好 時間尊重」のもと、令和6年度も生徒・教職員一丸となってがんばります!

ソフトボール部 一回戦 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4回の表の攻撃で4対5となり1点差となり、4回の裏の相手チームの攻撃となります。チームで声を掛け合いながら支え合う選手。そして、応援の声もベンチや保護者の方からたくさん送られました。しかし、相手チームに4点を許し、4対9となりました。

ソフトボール部 一回戦 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三回の表も得点をいれることができず、三回の裏を迎えます。ここで相手チームに3点を許し、0対5の5点差となりました。しかし、4回の表で本校の攻撃が始まります。相手の隙をねらって、4点を入れて1点差まで追い上げました。

ソフトボール部 一回戦 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ソフトボール部は、半田運動公園多目的広場で郡大会が行われました。一回戦の対戦相手は、大府中学校でした。試合会場にかけつけた時には、0対2で2点差で負けていました。2回の裏の相手側の攻撃を0点に抑えます。3回の表で、塁にでましたが、あと一歩のところで得点が入れられませんでした。

バレーボール部男子2回戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バレーボール男子の2回戦の相手は、東浦中学校でした。第一セットから粘り強く闘いましたが、2対0で惜敗となりました。敗退とはなりましたが、試合の中で個々の選手の成長がいろいろな場面で見られました。1・2年生の人たちは、先輩のプレーの中でよかったところを、ぜひ引き継いでいってください。

バレーボール部男子一回戦 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
二セット目まで終わり、一対一となって第三セットでの勝負となりました。前半からどんどん得点を重ね、13対6と7点差をつけます。後半もいい流れがそのまま続き、25対13で第三セットをとり、二回戦進出を決めました。

バレーボール部男子一回戦 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第二セットは、相手チームの流れがなかなか崩せずに、苦戦をしました。粘り強さを見せながら攻防を続けましたが、14対25で二セット目を相手にゆずり、1対1の対となりました。

バレーボール部男子一回戦 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バレーボール部男子の一回戦は、加木屋中との対戦でした。第一セットは、前半リードされていましたが、粘り強く相手に食らいついていき点差を縮めていきます。そして、ついに逆転をして25対17で第一セットをとりました。

バレーボールの開会式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バレーボール大会は、武豊町総合体育館で開催されました。今年度は、熱中症の対策として、バレーボール全ての大会が冷房が入る武豊町総合体育館で実施されます。開会式には、本日試合のあるチームが参加しました。

知多地方体育体育の開幕です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週の土曜日から、陸上競技から知多地方体育大会が開幕となりました。今日から、11種目の競技が、知多半島の各地で開催されています。本校は、サッカー大会の会場となっており、一回戦のチームとともに開会式に参加をしました。昨年の準優勝杯の返還も行いました。本校のサッカーの試合は、明日行います。

プランナーさん、ありがとう

画像1 画像1
画像2 画像2
一学期最後の学級活動が終了し、一学期の区切りがつきました。こうした中、帰りのST後に、プランナー会が開催され、エントリーシートを担当の先生に提出しました。プランナーさん、学校祭の成功に向けて、いつもありがとう。

一学期最後の学級活動の時間 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生では、職場体験学習に関わる連絡も、学級活動の中で行いました。どの配布物も、出校日や危機管理など、夏休み中における大切な文書です。生徒のみなさんは、ご家庭の方に確実に手わたして、読んでいただけるようにしましょう。

一学期最後の学級活動の時間 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生にとっては、中学校生活はじめての夏休みです。学級活動の中で、夏休みに向けての丁寧な説明がされました。1学期は、中学校での学習や部活動になれるための助走期間でしたが、しっかりと取り組め中学生らしくなってきました。夏休み中も、お互いにいい声をかけ合って、大きく成長してくれてらと思っています。1年生、頑張れ〜! 

一学期最後の学級活動の時間 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大掃除後は、一学期最後の学級活動の時間となりました。夏休みの諸連絡、学校祭での学級旗のデザイン決定、通知票の配布など、盛りだくさんです。こうした中、進路について一人一人に声をかけながら通知票をわたす学級もありました。受験期として初めて迎える夏休み。みんなで支え合いながら、目標校を目指して頑張りましょう!  

一学期の汚れをしっかりと落として

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
終業式後に、大掃除を40分間行いました。今年度も、夏休み中に教員採用試験会場となるために、学級の掲示物もいったん全て外しました。清掃活動を汗をかきながらする姿に、一学期の締めくくりをしっかりしたいという気持ちが感じられました。

一学期の節目としての終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
厳粛な雰囲気の中で終業式がスタートしました。校長先生からは、各学年の一学期の活動をふりかえりながら成長したことを、誉めていただきました。そして、目標をもった夏休みとなるように各学年の目指したい姿についての話がありました。お話の後半では、腰塚勇人氏のブログの文言を通して「命の使い方」「命が喜ぶ生き方」について、全校生徒で考えました。そして、命を大切にし、命を輝かせられる夏休みにしてほしいという強い願いを、最後に伝えられました。お話の後、全校生徒の校歌斉唱の歌声が、体育館に響き渡りました。

終業式前の校歌練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
終業式の前に、校歌の練習を行いました。教師も生徒のアシストをしながら、歌のポイントを示していきます。指導の道具として、リボンも登場。このリボンの動きに合わせて、バージョンアップした校歌の歌声になりました。

終業式の朝の体育館では

画像1 画像1
画像2 画像2
本日が、一学期最後の日となりました。終業式で校歌斉唱に向けて、体育館で練習と事前打ち合わせを行いました。学年の先生も体育館を訪れ、生徒を見守ります。「チーム阿中」が、こんな活動の中にも活きています。

テニスコートの倉庫を新しい物に替えました!

 古くなり使いづらく、倉庫として機能していなかった、男女のテニスコートの倉庫を一つずつ、取り替えました。暑い炎天下の中、昨日から作業を進めていただき、今日の15時30分、ついに倉庫が完成しました!

 今日の午後部でお披露目になり、喜んで倉庫を触ったり、開け閉めしたりする生徒を見て「良かった」とうれしく思いました。

 暑い中、大粒の汗を流しながら、取り替えてくださった職人さんにも、感謝です。

 いろんな人の思いとともに、きれいな新しい倉庫に生まれ変わりました。何十年後の後輩も使えるように、大切にしていってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西日本豪雨義援金への協力ありがとうございました

画像1 画像1
本日集まった西日本豪雨義援金は16050円で、2日間で34750円となりました。集まった災害義援金は、日赤平成30年7月豪雨災害義援金の口座に振り込ませていただきます。被災地の方々に、私たちの気持ちと一緒に受け取っていただけたら幸いです。募金へのご協力ありがとうございました。

平和への祈りを込めて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生広島平和体験学習の事前学習会と平行して、平和記念公園に奉納する千羽鶴の連結作業を行いました。連結していく作業の協力者を募ったところ、たくさんの有志が集まってくれました。平和への願いを込めて折った千羽鶴は、代表生徒が当日奉納してくれます。作業に参加をしてくれた生徒のみなさん、本当にありがとう。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

桜坂のたより(学校だより)

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

教育目標

年間行事予定

部活動各種大会結果

阿久比町立阿久比中学校
〒470-2212
住所:愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字半田ケ峯1
TEL:0569-48-0050
FAX:0569-48-6847