校訓「自主 勤労愛好 時間尊重」のもと、令和6年度も生徒・教職員一丸となってがんばります!

第13回愛知駅伝開催in愛・地球博記念公園 その5

閉会式では、市・町の部で優勝したチームが表彰していただけました。市の部では豊田市が優勝し、どちらも昨年度に引き続いての優勝となりました。「心のタスキ」をつなぎ、みんなで勝ち取った優勝です。見事に連覇という快挙を成し遂げた選手のみなさん。本当におめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第13回愛知駅伝開催in愛・地球博記念公園 その4

ゴール後も、優勝の喜びがより膨らんでいきました。インタビュー後も、選手と応援団が一体となって、優勝の喜びを分かち合います。「チーム阿久比」こんなことを、愛・地球博会場で印象づけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第13回愛知駅伝開催in愛・地球博記念公園 その3

第8区ジュニア女子3.9キロもトップを維持し、アンカーとなる第9区一般男子4.8キロにタスキがわたされました。コースの周りでは、阿久比町から応援に駆けつけてくださった方々の温かい声援が続きます。ゴールでは、アンカーの到着を待つ人々が次々に集まってきます。
そして、ついに町村の部トップでゴールテープが切られました。昨年度に続いての優勝。二連覇という快挙を成し遂げました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第13回愛知駅伝開催in愛・地球博記念公園 その2

第2区はジュニア男子で4.7キロを駆け抜けます。第3区は40歳以上男女不問で3.9キロ、第4区は小学生女子1.1キロ、そして第5区は中学生男子3.2キロと、町村の部トップで心のタスキをつないでいきます。さらに、第6区小学生男子1.1キロ、第7区一般女子3.2キロと力強い走りで、二位との距離をあけていきます。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第13回愛知駅伝開催in愛・地球博記念公園 その1

愛知万博メモリアル第13回愛知県市町村対抗駅伝競走大会(愛知駅伝)が、県内市町村54チームが参加して、愛・地球博記念公園内の周回コースで行われました。本校からは、第一区中学生女子の部と第5区中学生男子の部にコースを駆け抜け「心のタスキ」をつないで、栄光のゴールを目指しました。第一区は、中学生女子からのスタートです。トップバッターから力強い走りで、第二区へタスキをつなぎました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お知らせ

桜坂のたより(学校だより)

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

教育目標

年間行事予定

部活動各種大会結果

阿久比町立阿久比中学校
〒470-2212
住所:愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字半田ケ峯1
TEL:0569-48-0050
FAX:0569-48-6847