TOP

科学郷土研究部 サケの観察日記1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 科学郷土研究部では、毎年12月に「えにわ市民サケの会」からサケの受精卵を配付していただき、ふ化と稚魚飼育を行い、翌年の4月に放流する活動を行っています。

 職員玄関に設置した水槽で飼育をしています。

 お知らせが遅くなりましたが、「サケの観察日記」という形で、サケの受精卵の成長をお伝えしていきます。

〇2018年12月17日(月)
 サケの受精卵到着

 水温 6.0度  卵数 約800個  積算温度 371.9度

 積算温度480度でふ化する予定です。  

1/10木 惜しくも4位!

1月10日(木)行われた、「トンボ杯全道選抜ソフトボール大会」ですが、3位決定戦でオホーツク選抜に8−12で破れ4位となりました。一時は逆転しましたが、再逆転を許し、そのまま試合終了となりました。
当日、保護者の皆様の温かい声援に支えられ生徒は全力で戦いました。応援して下さった保護者の皆様、本当にありがとうございました。

ソフトボール部 トンボ杯全道大会3日目 準決勝の結果は0-12で負けました

画像1 画像1
8日から札幌つどーむで行われている全道大会も、今日が最終日。
本日9時開始の、恵明中と当別中の合同チーム(オール石狩)と、札幌選抜(札幌INFINITE)との準決勝が先ほど終わり、0-12で負けました。
この後、11時頃より3位決定戦を戦います。
この大会のために、冬から一緒に練習してきた、当別中ソフトボール部の仲間とも、この試合が最後になります。全力で戦います。引き続き応援よろしくお願いします。

ソフトボール部 トンボ杯全道大会2日目 決勝トーナメント1回戦 9-2で勝利!明日は準決勝です!

画像1 画像1
昨日の予選トーナメントを勝ち進んだ恵明中と当別中の連合チーム(オール石狩)。
先ほど決勝トーナメントの1回戦、札幌選抜(札幌エターナル)との試合を終え、9-2で勝利しました!
先攻の恵明中は1番バッター浅井さんのセンター前ヒットや、足を生かしたバント攻撃など、みんなで攻撃をつなぐ意識が見られました。
守っては、今日も萬田さんが要所をしめるナイスピッチング。3回には、相手のセンターを抜ける鋭い当たりを、センター櫻井さんからショート新岡さん、そして新岡さんの見事なバックホーム送球で、バッターをホームでタッチアウトというビックプレーが流れを引き寄せました。
明日は最終日。9:00より札幌INFINITEとS.D.LINKS(道南,後志連合)の勝者との準決勝となります。
チームプレイでがんばります。引き続き応援よろしくお願いします。

【1.09】恵庭市教職員ウィンターセミナー2

前半は3名の教員(藤田、佐藤、今村)による授業での活用の発表。後半は講師をお招きし、授業の中での電子黒板、タブレットの活用方法の講義を行いました。これからの授業にすぐに活かすことのできる、有意義な研修となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1.09】恵庭市教職員ウィンターセミナー1

本日午前、本校を会場に「平成30年度恵庭市教職員ウィンターセミナー」講座1−2 電子黒板の活用について(中学校版) を、市内の中学校の先生方にも参加をいただき、開催しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトボール部 トンボ杯全道大会 初戦11対0で勝利!

予選リーグ初戦の 胆振選抜(胆振Soleile)との試合が先ほど終わり、11-0で勝利しました。
萬田さん、 堀さんのバッテリーは相手の1〜4番バッターをフライに打ち取ったり、三振を取るなどナイスピッチングでした。
攻撃では、4番高橋さんのセンターを抜けるランニングホームランから始まり、櫻井さんの2打席連続レフト前ヒット、当別中の菊池さんのセンター前タイムリーもあり、3回には打者13人の猛攻と、冬場のトレーニングが少しずつ結果にあらわれてきています。
今日もたくさんの応援ありがとうございました。
明日は決勝トーナメントの1回戦、対 札幌選抜(札幌エターナル)との試合が14:30から行われる予定です。
チームプレイで頑張ります!応援よろしくお願いします。

ソフトボール部 トンボ杯争奪全道ジュニアソフトボール大会@札幌つどーむ

画像1 画像1
今日から、つどーむで開催されるトンボ杯全道ソフトボール大会。恵明中は当別中と合同チームで出場します。
写真は開会式後に行われたイベントのキャッチボールクラシックの様子です。
キャッチボールクラシックとは、1チーム9人が5人と4人に分かれ、7メートルの距離で2分間に何回キャッチボールが続くかを競う競技です。
恵明中は82回で、微妙な記録でした(^-^;
試合は、初戦の対戦相手の旭川選抜が棄権となってしまいまいましたので、15時頃から胆振選抜と初戦になります。明日の決勝トーナメントに向けて頑張ります。

【野球部】 柏丘中学校の皆さんとの合同練習!!

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、恵明中学校の体育館にて、札幌市立柏丘中学校の皆さんに来ていただき、合同練習を行いました!

柏丘中学校は、ここ数年で何度も全道中体連・全国中体連への出場を果たしている強豪校で、恵明中学校の選手たちも普段と違う空気、雰囲気、練習メニューを経験させていただきました!

自分たちの力の足りなさを感じる場面もあり、今後に繋がる、とても有意義な時間を過ごすことができました。


今日の練習を通して学んだことを今後の練習に活かし、夏、北海道のどのチームよりも長く、そして熱く、野球が続けられるよう、チーム全員で頑張っていきます!

2019 恵明中 始動!

明けましておめでとうございます。
本日から2019年の恵明中の活動が始まりました。
本年もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
___%CALENDAR_NEXT%___