校訓「自主 勤労愛好 時間尊重」のもと、令和6年度も生徒・教職員一丸となってがんばります!

サマースクール二日目 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日から連続で参加をしている小学生もありました。高校生は講師として、児童にしっかりと寄り添って、わからないところを丁寧に教えてくれていました。「町民全体で子ども達を育てる」という教育方針は、サマースクールの中でも活かされ実践をされています。

サマースクール二日目

画像1 画像1
画像2 画像2
サマースクール二日目を迎えました。本日も、地域の方々や町内小学校、そして阿久比高校のご協力で、スクールを開催することができました。

朝早くから運営委員、講師の方々に集まっていただき、打合せ後に各教室での指導をしていただけました。

城山保育園で保健委員が大活躍!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、城山保育園へ保健委員ボランティア生徒が訪問をしました。いい生活習慣を身に付けるための紙芝居「お腹が痛くなったゆうたくん」を通しての手洗いの大切さ、そして、手洗い歌「おねがいカメさん」を保健委員の生徒が楽しく園児に伝えてくれました。

また、心の相談員だった先生が、音楽に合わせて楽器などを使って楽しく身体を動かす「ミュージックケア」も行いました。どちらも園児からは大好評で「楽しかったなぁ、また、来てね〜」と嬉しい言葉と笑顔をいっぱい送ってくれました。生徒も、かわいい園児に癒やされて、終始笑顔で参加してくれました。

町役場1階ロビーに素敵な歌声が響き渡りました その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ロビーコンサートのプログラムは次の通りです。
 1 愛を込めて花束を
 2 手のひらに太陽を
 3 アイネクライネ
 4 ありがとう
振り付けをつけたり、ハンドベルの演奏を入れたり、演出にも工夫がありました。一曲終わる毎に、観客の皆様から温かい拍手をいただけました。半田市合唱祭後もしっかり練習をして着実に力をつけている合唱部です。9月の大会に向けて、大切なステップとなるコンサートになりました。

※本日のロビーコンサートの様子は、8月30日(木)に「CACかわら番」で放映が予定されています。 

町役場1階ロビーに素敵な歌声が響き渡りました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の12時45分から阿久比町役場1階南側ロビーで、第29回ロビーコンサートが開催されました。このロビーコンサートは、「住民税1%町民予算枠制度」わくわくコラボ選択事業で実施されています。このコンサートで、本校合唱部が4曲合唱を発表させていただきました。 

本日から2日間サマースクールを開催 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
時間が経つにつれて、少しずつ講師の方にも馴染んできました。高校生の講師も、児童の横でマンツーマン指導をしてくれています。また、1時間目と2時間目の間では、廊下でくつろぐ姿も見られました。今日は、チャイムが鳴りませんでしたが、時間をみて動けている小学生をとても頼もしく感じました。

本日から2日間サマースクールを開催 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各教室をのぞいてみると、参加者はしっかりと学習に向き合っています。小学生は、中学校の教室に入っての学習で、緊張感も伝わってきます。こうした気持ちも、講師のみなさんがしっかりと受け止めて声かけをしてくださいました。

本日から2日間サマースクールを開催 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
このサマースクールでは、夏休みの宿題のやり残し、分からなかった所や自信のがない内容など、自分で学習内容を選択して自習を基本とした学習をしていきます。講師の方々は、児童生徒から質問があったときに説明をしてくださいます。教室開きでは、講師のみなさんの紹介とともに、中学生の思い出を語ってもらった学級もありました。温かい雰囲気の中で、サマースクールが始まりました。

本日から2日間サマースクールを開催

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
阿久比町幼保小中一貫教育プロジェクトの小中接続部会の取組のひとつとして、本日から2日間サマースクールを開催しています。朝の受付では、小学生は慣れない中学校の校舎に入り、チョッピリ緊張気味です。講師として、先生の経験者や大学生、地域の方々、そして阿久比高校の生徒が、たくさん集まっていただけました。

知多市近郊中学生バスケットボール大会開催 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
女子は、知多中に続いて東部中と対戦をしました。前半が終了した時点で52対0での折り返しとなりました。相手チームのパスをカットしたり、絶妙なパス回しでシュートをいれていきます。1年生も出場しましたが、試合の中でプレーを学ぶ姿もありました。93対19で東部中学校に勝ち、リーグ戦を一位で通過しました。

知多市近郊中学生バスケットボール大会開催 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
後半の第三ピリオドから、本校の粘り強さがでてきます。しっかりと相手の攻撃を押さえ、相手のゴールを粘り強くねらっていきます。そして、ついに逆転をしました。第四ピリオドも集中力を切らさないプレーができ、34対28で知多中に勝つことができました。

知多市近郊中学生バスケットボール大会開催 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
男子は、知多中学校を会場に開催されました。リーグ戦では、知多中と大府南中との対戦となります。初戦は、9時30分から知多中と対戦することとなりました。前半は20対15で相手チームに5点差をつけられての折り返しとなりました。

知多市近郊中学生バスケットボール大会開催 その1

画像1 画像1
知多市近郊中学生バスケットボール大会が、知多市の中学校を会場に開催されています。リーグ戦で順位を決めて、9月1日(土)知多市立八幡中学校で行われるトーナメント戦に臨みます。女子は、旭南中学校で開催され、リーグ戦初戦は知多中学校との対戦しました。61対24で勝ち、次は東部中学校との対戦となります。

阿久比町防災訓練が盛大に開催されました その2

画像1 画像1
画像2 画像2
救助活動や避難所開設訓練など、防災ボランティアの方々のご協力のもと、緊急時に備えての訓練が実施されました。災害が発生しないことをまず願っています。

阿久比町防災訓練が盛大に開催されました その1

画像1 画像1
画像2 画像2
阿久比町防災訓練が、8時から西グラウンドとアザレアホールを会場に盛大に開催されました。南海トラフ大地震発生が心配される中、自衛隊などの支援が得られるまでは、各地区の住民の方々による防災活動が大切なライフラインになっていきます。

半田市体育大会 野球の開幕 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3回以降得点ができませんでしたが、7回表の攻撃では5点をいっきに取り、10対5と大きく引き離しました。そして、7回裏の相手の攻撃を見事に0点に抑え、二回戦進出を決めました。今週は、教員採用試験があったため、部活動の時間がとれないという悪条件の中でしたが、選手は最後まで集中を切らさずによく頑張りました。

野球部のみなさん。二回戦も頑張れ〜!

半田市体育大会 野球の開幕 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3回から6回は、今一歩のところで得点ができませんでした。4回裏の相手の攻撃でランニングホームランになりそうなヒットでしたが、外野から中継した好返球がキャッチャーにかえりアウトにするというファインプレーもありました。しかし、5回裏に2点、6回裏に1点を許し、5対5の同点となり延長戦となりました。

半田市体育大会 野球の開幕

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
半田市体育大会は、昨日の水泳競技からスタートし、本日は野球の1回戦が半田市営球場で開催されました。午後2時40分から、鬼崎中学校との対戦となりました。

本校は先攻で、一回の表で1点を先取します。そして、2回の表には、バント作戦で4点を取り、5対0とリードを広げました。しかし、2回の裏に2点を許し、5対2の3点差で3回の表を迎えました。

学年別水泳競技大会で自己ベスト更新!

本日、半田福祉ふれあいプールにて、学年別水泳競技大会が開かれ、本校から1名の生徒が参加しました。

前回の郡大会での悔しい結果を取り返すべく、夏休みの間、練習に励み、一生懸命泳ぎました。結果は、見事、自己ベストを更新して、100m平泳ぎで、2位でした。

次は、半田祭があります。さらなる記録の向上目指して、がんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

二学期に向けての学習会を開催

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休み残り10日間程度となりました。学校では、二学期に向けての準備を少しずつ進めています。本日は、二学期からの道徳教育の充実に向けて、講師をお招きして、校内現職教育(学習会)を開催しました。「私たちの道徳」の読み物資料、コラムを使った道徳資料を使いながら、模擬授業形式で研修をしていきました。今日の学習会で学んだことを、二学期からの道徳の授業に活かしていきいと思っています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

桜坂のたより(学校だより)

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

教育目標

年間行事予定

部活動各種大会結果

自動音声電話による対応について

阿久比町立阿久比中学校
〒470-2212
住所:愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字半田ケ峯1
TEL:0569-48-0050
FAX:0569-48-6847