最新更新日:2022/03/24
本日:count up1
昨日:0
総数:46181
令和4年3月31日(木)をもって、72年の歴史に幕

学芸会準備完了

画像1画像2
学芸会の準備が終わりました。10月7日(日)保護者・地域の方のご来場をお待ちしています。

鮭のごまみそかけ

画像1
今日の給食は、豆ごはん、春雨と白菜のスープ、ブロッコリーサラダ、鮭のごまみそかけ、牛乳です。

ツナメンチ

画像1
今日の給食は、米飯(ふりかけ)、みそ汁、ツナメンチ、白菜のおひたし、牛乳です。

視力・色覚検査

画像1
業間休みに視力・色覚検査を行いました。視力検査は、1〜3年生。(4・6年生は明日行います。)色覚検査は、1年生の希望者が行いました。視力検査では、輪の切れ目(ランドルト環って言います。)がどちらを向いているかを判定し、見える大きさで測ります。

醤油ラーメン

画像1
今日の給食は、醤油ラーメン、たこやき、カラフルサラダ、牛乳です。「やった!今日はラーメンだ!」と聞こえてきました。

学芸会総練習

画像1
学芸会の総練習をしました。劇・よさこい・器楽・合唱と全校で取り組んできた成果を10月7日(日)に地域や保護者の皆さんに観てもらいます。

ドライカレー

画像1
今日の給食は、ドライカレー、中華風卵スープ、オムレツ、スパゲティサラダ、牛乳です。10月の給食も楽しみにしている子どもたちです。

芸術鑑賞

画像1
今日は町内保育園・小学生の芸術鑑賞です。町民センターで音楽クループ「あみゅぜ」の音楽を楽しみました。午前中は園児と1、2年生、午後は3〜6年生です。台風で雨や風が心配されていますが町のバスで送り迎えをしていただきました。

雄中祭

画像1画像2画像3
29日(土)は、雄武中学校の「雄中祭」でした。演劇コンクールや合唱コンクールが行われました。全校制作はステンドグラスでした。雄武の様子をテーマに全校生徒で協力して制作したようです。

おでん

画像1
今日の給食は、鮭菜ごはん、おでん、からあげ、洋風切干大根、牛乳です。からあげは、子どもたちに人気のメニューです。

合唱練習

画像1画像2
学芸会へ向けて、朝のチャレンジタイムの時間に全校合唱の練習をしています。パートに分かれての練習から全校で合わせる練習も始まりました。体育館は学芸会仕様になり、ボール遊びもしばらくお休みです。

サッカー

画像1画像2
3〜6年生合同体育でサッカーをしていました。プールの横は全面芝生になっているのでサッカーをするには最適な場所となっています。「サッカーは楽しい。」とドリブル練習にも熱心に取り組んでいました。

メンチカツ

画像1
今日の給食は、米飯、メンチカツ、つみれ汁、ボイルキャベツ、牛乳です。

おにぎり

画像1
今日の給食は、おにぎり(鮭菜・おかか)、中華スープ、オムレツ、チンジャオロースー、牛乳です。中華スープの春雨が大好きな子どもたちです。

学芸会練習

画像1画像2
子どもたちは学芸会に向けて練習に励んでいます。演技する声や演奏する音が学校に響いています。

親子どんぶり

画像1
今日の給食は、親子どんぶり、焼き魚(サバ)、白菜のおひたし、牛乳です。

あいさつ運動

画像1
20日・21日と登校時刻に玄関前で「あいさつ運動」を行っています。児童会の子どもたちが元気にあいさつをよびかけていました。雄武町子ども育成会の方も「あいさつは心の扉を開く鍵」をテーマに児童とあいさつ運動を実施してくれています。

トマト風味のスープカレー

画像1
今日の給食は、トマト風味のスープカレー、たれ付き肉団子、ナン、ボイルキャベツ、牛乳です。2日続けてのカレーですがナンも喜んで食べていました。

七人のシメオン

画像1画像2
月に1回のボランティアの方による読み聞かせは、いつも真剣な表情で聞き入っている子どもたちです。今日のお話は、ロシアのむかしばなし「七人のシメオン」でした。

食育 農業体験

画像1画像2画像3
雄武夢プロジェクトの方にお世話になり、3回目の農業体験をしてきました。今回は、玉ねぎとジャガイモの収穫です。大きな玉ねぎやジャガイモを見つけて子どもたちから歓声があがっていました。収穫作業の後は、玉ねぎやジャガイモを使ってのカレー作りです。保護者の方にも手伝っていただきながら、自分たちで調理したカレーをおいしくいただきました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 卒業式・修了式
3/23 送別会・PTA総会
雄武町立豊丘小学校
住所:北海道紋別郡雄武町字北雄武401−1
TEL:0158-84-2236