最新更新日:2024/06/27
本日:count up13
昨日:559
総数:1099945
校訓「自主 勤労愛好 時間尊重」のもと、令和6年度も生徒・教職員一丸となってがんばります!

保育園訪問の中で(11月15日)

2年生の家庭科での保育園訪問。幼児期の発達段階についての学習を進めてきた2年生が、実際の生活の中で学んできたことを実践していきます。幼児とふれあいながら、学びを深めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テニスコートで元気な生徒の声が終日聞こえてきます

ソフトテニス部男子が練習試合を行っています。郡内から8校が阿久比中学校テニスコートに集まり、終日試合や練習を行いました。コートに出向くと、部員の気持ちのいいあいさつが返ってきます。これからの活躍が楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

第13回愛知駅伝開催in愛・地球博記念公園 その5

閉会式では、市・町の部で優勝したチームが表彰していただけました。市の部では豊田市が優勝し、どちらも昨年度に引き続いての優勝となりました。「心のタスキ」をつなぎ、みんなで勝ち取った優勝です。見事に連覇という快挙を成し遂げた選手のみなさん。本当におめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第13回愛知駅伝開催in愛・地球博記念公園 その4

ゴール後も、優勝の喜びがより膨らんでいきました。インタビュー後も、選手と応援団が一体となって、優勝の喜びを分かち合います。「チーム阿久比」こんなことを、愛・地球博会場で印象づけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第13回愛知駅伝開催in愛・地球博記念公園 その3

第8区ジュニア女子3.9キロもトップを維持し、アンカーとなる第9区一般男子4.8キロにタスキがわたされました。コースの周りでは、阿久比町から応援に駆けつけてくださった方々の温かい声援が続きます。ゴールでは、アンカーの到着を待つ人々が次々に集まってきます。
そして、ついに町村の部トップでゴールテープが切られました。昨年度に続いての優勝。二連覇という快挙を成し遂げました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第13回愛知駅伝開催in愛・地球博記念公園 その2

第2区はジュニア男子で4.7キロを駆け抜けます。第3区は40歳以上男女不問で3.9キロ、第4区は小学生女子1.1キロ、そして第5区は中学生男子3.2キロと、町村の部トップで心のタスキをつないでいきます。さらに、第6区小学生男子1.1キロ、第7区一般女子3.2キロと力強い走りで、二位との距離をあけていきます。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第13回愛知駅伝開催in愛・地球博記念公園 その1

愛知万博メモリアル第13回愛知県市町村対抗駅伝競走大会(愛知駅伝)が、県内市町村54チームが参加して、愛・地球博記念公園内の周回コースで行われました。本校からは、第一区中学生女子の部と第5区中学生男子の部にコースを駆け抜け「心のタスキ」をつないで、栄光のゴールを目指しました。第一区は、中学生女子からのスタートです。トップバッターから力強い走りで、第二区へタスキをつなぎました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いじめ根絶に向けて

12月3日の全校集会で、各学年運営委員がいじめの意識調査結果をもとに、二学期に各学級・学年で話し合ってきた結果を発表します。本日、発表にかかわる生徒が体育館に集まり、リハーサルを行いました。月曜日の全校集会では、いじめ防止に向けて、全校生徒で一緒に考えていきます。
画像1 画像1

図形領域でのICTを使った授業実践

1年生の数学「平面図形」の単元で、公開授業を行いました。本校では同じ授業を複数時間公開することで、多くの先生が参加できるようにしたり、一時間目の授業反省が次の授業に生かしたりできるようにしています。今回の授業は、2回目の公開となりましたが、数学の図形分野では視覚的に作業工程が確認できるICT機器が、今回も大活躍でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

次年度に向けての準備がスタート

帰りのST後に、PTA理事選挙に伴う1・2年生通学団(選挙地区別)会を、体育館とアザレアホールで開催しました。次年度のPTA理事選出にありましては、選挙を行う地区と行わない地区があります。本日、地区別に選挙に関わる文書を生徒を通して配布をさせていただきました。生徒には保護者の皆様方に、本日確実にわたすように伝えてあります。各ご家庭でも、ご確認よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳の研究授業を行いました

3年生で、主題名「目標の実現、希望と勇気、強い意志」で、明るい人生「今、輝いて生きる」の読み物資料を使って道徳の研究授業を行いました。難病を患った主人公が、自分の生きがいを見つけ、目標に向かって努力していくまでの気持ちの変化に共感をしながら、主題に迫っていきました。今日の道徳の授業を通して、逆境に出会った時の気持ちのつくり方も、みんなで考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

期末テストがかえってきました

画像1 画像1
期末テストの返却と解説が、各教科毎に進められています。定期テストは、生徒自身が自分の学習状況を知るだけでなく、各教科担任も自分の授業を振り返る機会にもなっていきます。「ここは、できてほしかったな〜」「この問題は、よく解けたね〜」など、出題者の思いも伝えながらのテスト返却です。
画像2 画像2

古田織部(ふるた おりべ)の世界に触れる

2年生美術では、陶芸作品づくりに挑戦をしてきました。釉薬をつけた作品が、ついに焼き上がってきました。美術の先生が、まる一日焼きかまを使って、丹精込めて焼き上げてくださいました。釉薬につけた時間などが、焼き上がりのいろいろな変化となっていきます。古田織部の作品の特徴である緑色が、それぞれの作品にしっかりと現れています。世界にひとつしかない作品を、みんなで鑑賞し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生「望ましい間食や夜食のとり方について考えよう」

今日から3日間,栄養教諭の先生が来校し,2年生に「望ましい間食や夜食のとり方について考えよう」というテーマで授業を行って下さいます。中学生の間食や夜食のとり方のアンケート結果から,どのようなとり方がよいのか考えました。一人一人が自分の生活を振り返り,今後の生活に生かそうとしている様子が見られました。また,給食も生徒と一緒に食べることで,阿中生との交流も深めていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タイムカプセルの場所は・・・?

1年生の数学の授業の様子です。今日は,図の中に隠されたタイムカプセルを埋めた場所を定規や分度器を使い,探し当てる活動をしました。生徒は与えられたメッセージをもとに試行錯誤しながら,一生懸命考えていました。答え合わせでは,電子黒板を使った解説を聞き,さらに理解を深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学生の先輩の話を聞く会に向けて

帰りのST後に、中学生の先輩の話を聞く会の代表者が3年1組に集まりました。期末懇談会の午後を活用して、中学校3年生の代表者が出身小学校に出向いて中学校生活についての話を6年生にしていきます。こうした活動を通して、6年生が中学校生活への見通しをつくってもらういい機会となっていきます。全体の流れの説明とともに、小学生から出された質問を代表生徒が考えました。いい会になっていくように頑張る3年生の姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全力を傾けて・・・

どの学年も、真剣にテストに向かって居ます。今まで積み上げてきたことを、総動員させてテストに向かいます。一通り解き終わった後に、迷った問題、自信のない問題をもう一度解き直していきます。「与えられて時間をフル活用」こんな気持ちで、テストに向かっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒の家庭学習の足跡

1年生の学習室には、学級別に提出物が並べられています。一ページ一ページには、生徒の家庭学習での努力の足跡が残されています。
画像1 画像1

絵手紙の世界に触れられる空間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アグピーギャラリーには、絵手紙同好会の方が絵手紙を掲示してくださいました。はがきサイズのものから半切大に近いサイズなど、バラエティーに富んだ台紙に描かれています。絵手紙で素敵な空間を創っていただけています。展示していただいている団体の皆様。いつもいろいろな作品に触れる機会を創ってくださり、本当にありがとうございます。

期末テスト前の教室では・・・

朝の時間帯を利用しての、黙想の時間です。心を静めて、今日一日の目標を定めていきます。自分自身の心と向く合う時間帯。静かに時間が流れていきます。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

桜坂のたより(学校だより)

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

教育目標

年間行事予定

部活動各種大会結果

自動音声電話による対応について

阿久比町立阿久比中学校
〒470-2212
住所:愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字半田ケ峯1
TEL:0569-48-0050
FAX:0569-48-6847