最新更新日:2022/03/24
本日:count up1
昨日:1
総数:46185
令和4年3月31日(木)をもって、72年の歴史に幕

とよっこフェスティバル打ち合わせ 学芸会特別日課開始

画像1
子どもたちの元気な姿を見て安心しました。停電でお休みだったときの様子が子どもたちから聞かれました。今日から学芸会特別日課が開始され、学芸会の取組が始まります。朝のチャレンジタイムには、来週のとよっこフェスティバル(収穫祭)の打ち合わせを行いました。

学校再開できそうです

6日未明に北海道を襲った地震の影響で、北海道全域が停電となりました。雄武町豊丘は、水道は使えたものの電気が使えず臨時休業となりました。電話や携帯電話も使えない状態になり7日には、先生方で手分けをして各家庭を訪問して子どもたちの様子などを聞きにまわりました。電気は、雄武町で一部7日朝に通じましたが、豊丘は7日夜にようやく使えるようになりました。電気のない生活の大変さを身に染みて感じました。まだまだ北海道の電力量は十分ではないようなので節電に心がけたいと思います。来週からは学校を再開できそうです。

ホットドック

画像1
今日の給食は、ホットドック、中華風卵スープ、カリフラワーサラダ、みかん缶、牛乳です。

今月の生活目標  児童会からの約束

画像1画像2
今日のチャレンジタイムに、昨日行われたマラソン記録会の記録証をわたしました。みんな力一杯走ることができました。児童会から今月の生活目標と約束も発表されました。

マーボーどんぶり

画像1
今日の給食は、マーボーどんぶり、カレーロール、おからのみそマヨ、牛乳です。

マスフライ

画像1
今日の給食は、わかめごはん、春雨スープ、マスフライ、キャベツのごまあえ、牛乳です。マスフライのマスは漁組さんからいただいたそうです。

参観日「夏休み作品発表」

画像1
8月31日(金)は、参観日で全校児童の「夏休み作品発表」を行いました。大勢の前での発表に緊張する様子も見られましたが、「いいとこカード」をたくさんもらうことができました。町内他校の先生方も参観くださいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
雄武町立豊丘小学校
住所:北海道紋別郡雄武町字北雄武401−1
TEL:0158-84-2236