TOP

公立高校入試1日目、終了

 公立高校入試1日目が終了しました。
 全員が予定通りに集合し、受験校へと元気に出発していきました。何事もなく試験を終え、全員が無事に帰ってきています。今日は本当にお疲れ様でした。
 明日は面接試験です。これまでの努力が発揮されることを心から願っています。最後まで全力で頑張ってください!
 KEIMEI FIGHT!
画像1 画像1 画像2 画像2

重要 [3.5] 新年度 4月の日程について

 新年度(平成31年度)の4月の行事等の日程について、以下の通りにお知らせします。

4月 6日(土)→ 前期始業式・入学式
4月 8日(月)→ 休業日(前期始業式・入学式の振替のため)

4月20日(土)→ 参観日・学級懇談・PTA総会
4月22日(月)→ 通常授業(20日は土曜授業のため)

詳細については、後日文書を配布いたしますので、ご承知おきください。

科学郷土研究部 サケの観察日記12

画像1 画像1
〇3月4日(月)

 水温 6.8度  積算温度 788.9度

 発育が遅く、横倒しになっていた個体も、ほとんどが元気に泳ぐようになりました。
 遮光のため、水槽の側面に貼っていた色画用紙を取ると、水底をはなれ、水面近くを泳ぐ個体も出てきました。

[3.5] 公立高校入学者選抜試験

 今日は公立高校入試本番です。幸い晴天にも恵まれ、最高の受験日となりました。受験生の皆さんの健闘を祈ります。

[3.4] 公立高校入試前日集会

 明日の公立高校入試に向けて、3年生で前日集会が行われました。今日の下見と明日の時程や注意点等の確認を行いました。いよいよ本番です。これまで積み上げてきた自分の努力と、3年間の学びを信じて、全力を発揮できることを心から期待しています!!
 FIGHTだ、KEIMEI!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

[3.1] 恵明中学校同窓会入会式

 先週1日(金)に恵明中学校同窓会入会式が行われました。同窓会は、本校を卒業した人たちが、親睦や後輩へ後援を行うことで、今後の恵明中学校の繁栄を見守るために作られたものです。新入会員の皆さんも、同窓生としての誇りをもって、今後の恵明中学校の活躍を見守ってください。
 またその際、恵明賞の授与も合わせて行われました。受賞した生徒は

○生徒会役員を2年間務めた生徒・・・松橋さん、小松崎さん

○部活動で全国大会に出場した生徒・・・今野さん

○文化活動などが顕著で貢献した生徒・・・高部さん、渡邊さん
                    津崎さん、松尾さん

受賞おめでとうございます。
画像1 画像1

〔3.3(日)〕 野球部 札幌柏丘中と合同練習!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月3日(日)に2年生3名、1年生3名の計6名で、札幌柏丘中学校にうかがい、練習に参加させてもらいました。

今年の1月5日(土)に柏丘中が恵明中学校に来てくれて、合同練習をしましたが、今回は普段通りの環境で柏丘中がどのように練習しているのかを勉強しに行きました。スペースや人数の関係で今回は6名で参加しましたが、参加した人には、今日の合同練習で感じたこと、学んだことを一つでも多くチームに伝えていくことと、まずは自分が変わることを期待しています。

1月5日のときもたくさん勉強になりましたが、今回もたくさんの刺激を受け、良い練習となりました。「雪がとけたら、土の上で練習試合をしよう!!」という約束もしてきました。

柏中学校野球部のみなさん、本当にありがとうございました。





3.3 石狩管内1年生大会(卓球・団体戦) 男子準優勝

画像1 画像1 画像2 画像2
 3日(日)当別町総合体育館で石狩管内1年生大会(団体戦)が開催されました。
 男子Aチームは決勝戦で惜敗し準優勝。男子Bチームはベスト12、女子チームはベスト8という結果でした。
 1年間の練習の成果を試す絶好の機会でした。どの部員も精一杯プレーしましたが、同時に課題も残りました。明日からその課題を改善すべく、また練習に励んでいきます。保護者の皆様におかれましては1年間ご支援いただき、誠にありがとうございました。今後もよろしくお願い致します。

第1回 ビキナーズバレーボール交流大会

画像1 画像1 画像2 画像2
3月2日札幌発寒中学校において日本バレーボール協会主催の第1回ビキナーズバレーボール交流大会がありました。中学生からバレーボールを始めた人たちの練習大会です。恵明中女子は1年生と2年生の2チームエントリーしました。優秀選手に2年生の畑中さん1年生の作田さんが選ばれました。

【3/2】男子バレー部 1年生大会

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生大会の決勝トーナメント戦が、札幌市立北野台中学校で行われました。この大会は札幌市が主催し、札幌やその近郊のチームが参加して行われる1年生の大会です。

1回戦 恵明 2(25-17 25-12)0 札幌新川
準決勝 恵明 2(24-26 25-15 25-14)1 札幌八軒東
決勝 恵明 2(25-16 25-20)0 札幌北野台

苦しい流れの中でも、全員が集中力を切らすことなく戦い、優勝することができました。
保護者の皆様、たくさんの応援ありがとうございました。

[3.1] 1回目の卒業式練習

 いよいよ3月を迎え、3学年では1回目の卒業式練習が行われました。入退場を中心に練習を行ったようです。来週はいよいよ公立校受験。3年生、最後までFIGHTだー!!
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
___%CALENDAR_NEXT%___