TOP

[1.13] 北海道アンサンブルコンクール 札幌地区大会

画像1 画像1
 1月13日(日)に、教育文化会館で行われた北海道アンサンブルコンクールに、本校吹奏楽部から2年生4人が参加しました。初出場にもかかわらず銀賞という素晴らしい結果でした!!一人ひとりに終えた後の感想をインタビューしてみたところ、
「楽しく演奏することができました。」
「このメンバーで演奏出来てよかったです。」
「今までで1番きれいに演奏出来ました。」
「銀賞がとれてよかったです。」とのことでした。
これからも、ますます腕に磨きをかけてほしいです!!

[1.15] 恵明中学校 第4節スタート

 本日より、恵明中学校第4節がスタートします。1・2年生は進級に向けた準備が、そして3年生はいよいよ受験が控えています。大切な最終節が充実することを期待します!
画像1 画像1
画像2 画像2

北海道中学校新人剣道大会

日曜日に行われた本大会では、予選リーグで銀山中と伊達中と対戦し、銀山に4対1で勝利しましたが、続く強豪伊達中に4対1で負けてしまい決勝トーナメントに進出とはなりませんでした。
この3日間で学んだことを生かして稽古に励んでください!
保護者の皆様3日間の送迎等、ご協力ありがとうございました。

北海道中学校新人剣道錬成会

昨日より千歳市武道館にて北海道中学校新人剣道大会の練習試合が行われました。
本校の剣道選手団は、1日目12校のリーグ戦を3位で通過し、本日は各リーグ1位〜3位のリーグが集まるリーグで4位という成績で終えました。
この2日間で得たものを明日の本大会で発揮できればと思います。
明日は9時半過ぎ試合開始となっております。
応援の程宜しくお願い致します。

科学郷土研究部 サケの観察日記5

画像1 画像1
〇1月10日(木)

 水温 4.6度  積算温度 490.3度
 ふ化 残り9  
 体調 22mm


〇1月11日(金)

 水温 4.9度  積算温度 495.2度
 ふ化 残り5

 無精卵かもしれません。
画像2 画像2

科学郷土研究部 サケの観察日記4

画像1 画像1
〇1月8日(火)

 水温 4.8度  積算温度 480.9度
 ふ化残り 64

 ふ化の時に出る酵素によって水が泡立つため、頻繁に水を替えます。



〇1月9日(水)

 水温 4.8度  積算温度 485.7度
 ふ化残り15

 科学郷土研究部の子ども達もお世話を頑張っています。

画像2 画像2

科学郷土研究部 サケの観察日記3

画像1 画像1
〇1月6日(日)

 水温 5.0度  積算温度 471.1度
 ふ化 72匹

 まだふ化していない卵のほうが多いです。


〇1月7日(月)

 水温 5.0度  積算温度 476.1度
 ふ化 70%
画像2 画像2

科学郷土研究部 サケの観察日記2

画像1 画像1
〇2019年1月4日(金)

 水温 4.6度  積算温度 461.3度 
 ふ化 2匹



〇1月5日(土)

 水温 4.8度  積算温度 466.1度
 ふ化 25匹
 
 卵のうが重いせいか、横倒しになっているものが多いです。
画像2 画像2

科学郷土研究部 サケの観察日記1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 科学郷土研究部では、毎年12月に「えにわ市民サケの会」からサケの受精卵を配付していただき、ふ化と稚魚飼育を行い、翌年の4月に放流する活動を行っています。

 職員玄関に設置した水槽で飼育をしています。

 お知らせが遅くなりましたが、「サケの観察日記」という形で、サケの受精卵の成長をお伝えしていきます。

〇2018年12月17日(月)
 サケの受精卵到着

 水温 6.0度  卵数 約800個  積算温度 371.9度

 積算温度480度でふ化する予定です。  

1/10木 惜しくも4位!

1月10日(木)行われた、「トンボ杯全道選抜ソフトボール大会」ですが、3位決定戦でオホーツク選抜に8−12で破れ4位となりました。一時は逆転しましたが、再逆転を許し、そのまま試合終了となりました。
当日、保護者の皆様の温かい声援に支えられ生徒は全力で戦いました。応援して下さった保護者の皆様、本当にありがとうございました。

ソフトボール部 トンボ杯全道大会3日目 準決勝の結果は0-12で負けました

画像1 画像1
8日から札幌つどーむで行われている全道大会も、今日が最終日。
本日9時開始の、恵明中と当別中の合同チーム(オール石狩)と、札幌選抜(札幌INFINITE)との準決勝が先ほど終わり、0-12で負けました。
この後、11時頃より3位決定戦を戦います。
この大会のために、冬から一緒に練習してきた、当別中ソフトボール部の仲間とも、この試合が最後になります。全力で戦います。引き続き応援よろしくお願いします。

ソフトボール部 トンボ杯全道大会2日目 決勝トーナメント1回戦 9-2で勝利!明日は準決勝です!

画像1 画像1
昨日の予選トーナメントを勝ち進んだ恵明中と当別中の連合チーム(オール石狩)。
先ほど決勝トーナメントの1回戦、札幌選抜(札幌エターナル)との試合を終え、9-2で勝利しました!
先攻の恵明中は1番バッター浅井さんのセンター前ヒットや、足を生かしたバント攻撃など、みんなで攻撃をつなぐ意識が見られました。
守っては、今日も萬田さんが要所をしめるナイスピッチング。3回には、相手のセンターを抜ける鋭い当たりを、センター櫻井さんからショート新岡さん、そして新岡さんの見事なバックホーム送球で、バッターをホームでタッチアウトというビックプレーが流れを引き寄せました。
明日は最終日。9:00より札幌INFINITEとS.D.LINKS(道南,後志連合)の勝者との準決勝となります。
チームプレイでがんばります。引き続き応援よろしくお願いします。

【1.09】恵庭市教職員ウィンターセミナー2

前半は3名の教員(藤田、佐藤、今村)による授業での活用の発表。後半は講師をお招きし、授業の中での電子黒板、タブレットの活用方法の講義を行いました。これからの授業にすぐに活かすことのできる、有意義な研修となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1.09】恵庭市教職員ウィンターセミナー1

本日午前、本校を会場に「平成30年度恵庭市教職員ウィンターセミナー」講座1−2 電子黒板の活用について(中学校版) を、市内の中学校の先生方にも参加をいただき、開催しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトボール部 トンボ杯全道大会 初戦11対0で勝利!

予選リーグ初戦の 胆振選抜(胆振Soleile)との試合が先ほど終わり、11-0で勝利しました。
萬田さん、 堀さんのバッテリーは相手の1〜4番バッターをフライに打ち取ったり、三振を取るなどナイスピッチングでした。
攻撃では、4番高橋さんのセンターを抜けるランニングホームランから始まり、櫻井さんの2打席連続レフト前ヒット、当別中の菊池さんのセンター前タイムリーもあり、3回には打者13人の猛攻と、冬場のトレーニングが少しずつ結果にあらわれてきています。
今日もたくさんの応援ありがとうございました。
明日は決勝トーナメントの1回戦、対 札幌選抜(札幌エターナル)との試合が14:30から行われる予定です。
チームプレイで頑張ります!応援よろしくお願いします。

ソフトボール部 トンボ杯争奪全道ジュニアソフトボール大会@札幌つどーむ

画像1 画像1
今日から、つどーむで開催されるトンボ杯全道ソフトボール大会。恵明中は当別中と合同チームで出場します。
写真は開会式後に行われたイベントのキャッチボールクラシックの様子です。
キャッチボールクラシックとは、1チーム9人が5人と4人に分かれ、7メートルの距離で2分間に何回キャッチボールが続くかを競う競技です。
恵明中は82回で、微妙な記録でした(^-^;
試合は、初戦の対戦相手の旭川選抜が棄権となってしまいまいましたので、15時頃から胆振選抜と初戦になります。明日の決勝トーナメントに向けて頑張ります。

【野球部】 柏丘中学校の皆さんとの合同練習!!

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、恵明中学校の体育館にて、札幌市立柏丘中学校の皆さんに来ていただき、合同練習を行いました!

柏丘中学校は、ここ数年で何度も全道中体連・全国中体連への出場を果たしている強豪校で、恵明中学校の選手たちも普段と違う空気、雰囲気、練習メニューを経験させていただきました!

自分たちの力の足りなさを感じる場面もあり、今後に繋がる、とても有意義な時間を過ごすことができました。


今日の練習を通して学んだことを今後の練習に活かし、夏、北海道のどのチームよりも長く、そして熱く、野球が続けられるよう、チーム全員で頑張っていきます!

2019 恵明中 始動!

明けましておめでとうございます。
本日から2019年の恵明中の活動が始まりました。
本年もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

[12.26]_恵明中 第3節 終了

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、全道大会壮行会及び後期に様々なコンクールなどで活躍した生徒たちへの表彰伝達が行われました。また支援員 内野先生の離任式もあわせて行いました。恵明中の平成30年を締めくくる集会となりました。明日からは冬休みです。

「赤い羽根共同募金」の受け渡し

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、生徒会役員たちが、社会福祉協議会へ行き、「赤い羽根共同募金」で集まった募金の受け渡しを行いました。皆様にご協力いただいた結果、52,791円を集めることができました。本当にありがとうございました!

また、同時に、ペットボトルキャップ・使い済みテレホンカード・古切手・書き損じはがきについても受け渡しを行いました。リングプルも随時受け渡しを行う予定です。

今後も、生徒会では収集物活動を続けていきますので、ぜひご協力をよろしくお願いいたします。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
___%CALENDAR_NEXT%___