最新更新日:2022/03/24
本日:count up1
昨日:2
総数:46192
令和4年3月31日(木)をもって、72年の歴史に幕

ビニルハウス完成っ

画像1
ビニルハウスが完成しました。
ここに、総合的な学習の時間で計画した野菜を育てます。
楽しみです。

すきやき

画像1
今日の給食は、米飯、すきやき、白身フライ、切り干し大根のサラダ、牛乳です。

黒糖パン

画像1
今日の給食は、黒糖パン、ブロッコリーサラダ、白菜とミートボールスープ、からあげ、牛乳です。

校外清掃

画像1画像2画像3
4時間目、校外清掃をしました。学校周辺の道路や通学路のごみを拾いました。子どもたちは「楽しい」と言いながらごみを探していましたが、1時間で空き缶などのごみをたくさん拾いました。車から捨てられたごみばかりだと思われます。大人がもっと模範を示してほしいと思います。

好みのゆで卵は?

画像1
5年生がゆで卵の調理をしました。好みのゆで卵をリクエストされたので半熟(5分)を選びました。子どもたちが完成したゆで卵を持ってきてくれて試食をしたところ、リクエスト通りにとても上手にできていました。

令和お祝いデザート

画像1画像2
今日の給食は、カツカレー、ポテトサラダ、牛乳、令和お祝いデザートです。デザートの中身はお楽しみです。

がんばろう!業間マラソン!

画像1画像2画像3
連休明けで、朝からあくびをする子が見られますが今日から業間マラソンがスタートします。毎週1回、業間休みに取り組みます。朝のチャレンジタイムの時間に子どもたちは今年度の目標を立てました。今日はあいにくの雨なので体育館を走ることになります。

桜の開花

画像1
連休中、暖かい日が続き学校の周りも桜が開花しています。連休明けからは、運動会へ向けての取組が始まります。

令和元年

連休中、いかがお過ごしでしょうか。今日から年号が令和に変わります。連休後半も交通安全よろしくお願いいたします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/9 各委員会
5/10 避難訓練
5/13 全校朝会 花壇整理
運動会実行委員会
5/14 業間マラソン 家庭訪問1 学力検査(国語)
5/15 家庭訪問2
雄武町立豊丘小学校
住所:北海道紋別郡雄武町字北雄武401−1
TEL:0158-84-2236