最新更新日:2024/06/24
本日:count up123
昨日:52
総数:238801

5月16日(木) 陸上競技大会(2)

100m予選が始まりました。予選突破できるでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月16日(木) 陸上競技大会(1)

いよいよ待ちに待った陸上競技大会が始まりました。みんな少し緊張した表情です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月16日(木) やさいの苗を買ったよ

2年生は、生活科の学習でやさいを育てます。今日は、校区内の榊原農材さんへ出かけ、それぞれが育てたいやさいの苗を買いました。子どもたちが、選んだやさいは、ミニトマト、オクラ、なす、ピーマンです。学校へ帰ってくると、早速、植木鉢にやさいの苗を植えました。これから、一人一人やさいを育てていきます。やさいが収穫できるよう大切に育てていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日(水) 陸上競技練習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
町内の四小学校が集まり,阿久比町の陸上競技場で,400mリレーの練習会が行われました。南部小学校の選手のみなさんも,一生懸命練習しました。失敗も成功もありましたが,明日の大会では,実力を十分発揮してほしいです。

5月14日(火) 朝の風景

今日から17日(金)まで緑の募金が始まりました。緑化委員が朝登校した子どもたちから募金を集めています。緑の募金は、森林の整備、緑化の推進のために活用されますので、積極的に参加してください。また、毎週火曜日は、生活委員を中心にボランティアの子どもたちによってあいさつ運動が行われており、元気なあいさつが校内に響いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(月) 放課時地震避難訓練

大放課に緊急地震速報が発表されたという想定で、児童には予告せずに地震の避難訓練を行いました。児童は、大放課を運動場や教室、廊下などいろいろな場所で過ごしていましたが、緊急地震速報の放送が入ると、それぞれの場所でダンゴムシのポーズをとり、自分の身を守りました。その後、それぞれの場所から運動場へ整然と避難しました。地震は、授業中、放課中、登下校中などいつ起こるか分かりません。いつでもどこでも自分の身が守れるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日(金) 実験しています

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の理科の授業では,気体検知管を使った実験をしています。空気中の二酸化炭素の量が分かります。興味津々で検知管の目盛りを見ています。教科書だけでなく,実体験することで,しっかり知識が身に付きます。

あさがおを植えました

5月8日(水)の1、2時間目にあさがおを一人一鉢植えました。
毎朝の水やりも子ども達の楽しみになっています。
「早く芽が出ないかなあ。」とワクワクしながら観察をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日(木) 英語の授業

昨年度から、新しい学習指導要領の移行期間として、5・6年生は、年間50時間の英語授業を行っています。およそ週1.5時間となります。本年度からは、英語の非常勤の先生が指導に加わってくれているので、担任、英語の先生、ALTの3人で英語の授業を行っています。子どもたちは、元気よく授業に参加し、英語の授業を楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日(木) 体力テスト低学年

今日は、低学年の体力テストが行われました。低学年は、立ち幅跳び、ボール投げ50メートル走の3種目です。1年生は、初めての体力テストでしたが、自分の力が発揮できるようがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日(水) 体力テスト高学年

今日は、高学年の体力テストが行われました。体力テストの種目は、50メートル走、ボール投げ、長座体前屈、立ち幅跳び、反復横跳び、上体起こしです。子どもたちは、それぞれ自分の記録との挑戦に真剣に取り組んでいました。昨年度と比較して、記録が伸びた分、成長の証ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日(火) 令和元年スタート

一際長いゴールデンウィークが終わり、子どもたちが元気に学校へやってきました。5月1日から始まった令和元年ですが、学校では、今日から本格的に令和元年が始まりました。長いお休みで、子どもたちが元気に学校へ登校してくれるか心配していましたが、みんな元気いっぱいに登校してくれました。1年生のこいのぼりも元気いっぱい空を泳いでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こいのぼり集会を行いました(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月26日(金)にこいのぼり集会を行いました。かぶとを作ったり、1年生全員でもうじゅうがりをしたり、楽しい集会になりました。みんなで作ったこいのぼりも、大空を気持ちよさそうに泳いでいました。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/28 交通安全教室1年2年
阿久比町立南部小学校
〒470-2216
住所:愛知県知多郡阿久比町大字植大字北後24
TEL:0569-48-0014
FAX:0569-48-6872