最新更新日:2024/06/20
本日:count up21
昨日:22
総数:200615
水泳指導が始まりました!

5年 2年の歯磨き指導

画像1 画像1
 音楽朝会の後、歯科衛生士の方と学校歯科医の先生が来てくださって、5年生と2年生に歯磨き指導をしていただきました。今朝もしっかり歯をみがいてきてくれていたと思いますが、ばい菌に色をつける染め出しを使ってみると、思いのほか汚れが残っていることに気がつきました。また虫歯は生活習慣病で、特に背筋を伸ばしたいい姿勢を保つことが大事だとも教えていただきました。

音楽朝会

画像1 画像1
朝会の時間に、1年生から5年生の子どもたちに6年生が「コンドルは飛んでいく」と、「凱旋行進曲」の合奏を聴かせてくれました。指揮をする先生に視線を集中させ、他の楽器の音にも集中し、自分のパートをしっかり演奏していました。演奏後の感想は「緊張した」「成功した」など人それぞれでしたが、おうちの方に聞いていただく前に自信につながったと思います。日曜参観の演奏を楽しみにしていてください。

五中校区地域教育協議会 あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日はとっても不安定なお天気で、雨もたくさん降っていました。そんな中で五中校区の地域教育協議会に所属される団体のみなさんがたくさん来てくださいました。「おはよう」の声をかけてくださったみなさんにしっかりあいさつを返すと、拍手してくださったり、「久しぶりやけど、最近どう?」時にかけてくだ去ったりする方がおられました。学校では見えない地域のみなさんとのつながりの中で、子どもたちが見守られていることを実感しました。ありがとうごさいます、

6月9日 日曜参観のお知らせ

 今度の日曜日は、日曜参観とPTAによる「親子のふれあい」があります。参観では、おうちの方に見てもらいたくていつも以上に緊張したり、はりきったり、いろいろなお子さんの姿を見ていただけると思います。小さいことでもいいですので、お子さんのほめほめポイントを探してみてあげてください。
 その後の「親子のふれあい」もPTAの学年委員さんを中心に企画や進行などありがとうございます。子どもと大人の新しい出会いがあるといいですね。
  授業参観 9時40分から10時25分
  親子のふれあい 10時45分〜11時30分
です。お待ちしています。
なお、翌日の10日月曜日はお休みです。

なかよし遠足

画像1 画像1
松原市内の小学校の支援学級が、合同でキッズプラザに遠足に来ました。室内の遊具で遊んだり、コンピュータを体験したりと、天美小の子どもたちだけでなくどの子も笑顔で駆け回っています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/8 不用品回収 学校安全の日
6/9 日曜参観
日曜参観 親子ふれあい  4年5年林間説明会
6/10 代休
代休 諸費引落
6/11 PTA社会見学
スクールカウンセラー来校日  PTA社会見学 プール清掃予備日
6/12 お話し会 委員会
6/13 教職員研修のため15:15一斉下校
松原市立天美小学校
〒580-0032
住所:大阪府松原市天美東8-12-22
TEL:072-332-0333
FAX:072-332-0334