最新更新日:2024/06/28
本日:count up42
昨日:142
総数:445895
暑い日が続いています。しっかり睡眠をとり、きちんと朝ごはんを食べるなど、熱中症予防に努めましょう。

2年生の美術

画像1 画像1
画像2 画像2
今回の写生の目標には遠近法を使う+光の感じを出す。が設定されています。

2年生の美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
遠近法を使っての写生。今日は爽やかな風と心地よい日ざしがあって、思い思いの場所で絵と向き合っています。

6/12(水)おはようございます!

さわやかな朝です。気温17度、本日午後、か人研大会に職員が参加いたします。クラブを停止いたします。
画像1 画像1

6/11(火)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
○ごはん
○イワシの蒲焼き
○胡瓜とキャベツの胡麻和え
○里芋と玉葱の味噌汁
○牛乳

 813kcal

フェンス塀工事

ずいぶんと早い進捗状況です。8/23完成予定ですが、現在急ピッチで作業を進めてくれています。左写真、東側北門から・右写真、北西の角からのアングルです。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
地理的分野。中華人民共和国について、さまざまな視点から学んでいました。

2年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
地理的分野。資源エネルギー問題について学習していました。

3年生英語

画像1 画像1
画像2 画像2
ALTと学ぶ英語の日。楽しく単語力を身につける授業工夫がなされていました。現行では1200語習得が義務づけられています。2021年からは小学校700語の上に中学校1800語となります。

お花のケーキ

画像1 画像1
3年生が育ててくれているお花のケーキ!

6/11(火)おはようございます!

どんよりとした雲が垂れ込める朝を迎えています。気温18度です。
画像1 画像1

生徒が下校します!

本日、NOクラブDAYです。
画像1 画像1

6/10(月)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
○ごはん
○ハンバーグ
○キャベツとヒジキのサラダ
○コンソメスープ
○牛乳

 764kcal

3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
3B英語・3A数学 外は雨ですが教室は適温で学習しやすい環境です。

2A国語

画像1 画像1
画像2 画像2
枕草子をすらすら読む。

2B体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
だんだんとバレーボールらしくなってきました。

1A国語

画像1 画像1
画像2 画像2
説明文 各段落を20字程度に要約する。

1B理科

画像1 画像1
画像2 画像2
光合成のしくみを知る。元気です。

6/10(月)おはようございます!

本日は終日雨という一日になりそうです。気温18度。NOクラブDAYです、
画像1 画像1

ソフトテニス県大会

女子1ペア、県大会に出場しましたが、惜しくも1回戦負けという結果となりました。
夏に向けて、練習がんばります!応援、ありがとうございました!
画像1 画像1

ソフトテニス県大会

県大会はじまりました!
全力でがんばります!
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/17 挨拶運動・街頭補導
6/18 中間テスト発表〜25日まで部活動停止
6/19 民生児童委員との懇談会
学校運営協議委員との懇談会
かつらぎ町立笠田中学校
〒649-7161
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町笠田東132-1
TEL:0736-22-1068
FAX:0736-22-5900