最新更新日:2024/06/28
本日:count up44
昨日:142
総数:445897
暑い日が続いています。しっかり睡眠をとり、きちんと朝ごはんを食べるなど、熱中症予防に努めましょう。

通信陸上2日目のオオトリ

キャプテンは最後の種目、1500mに挑戦しました。選手はもちろんろんですが、引率の先生、2日間ご苦労さまでした。
画像1 画像1

100m×4___トラックの華

7組第3位でフィニッシュ!バトンパス、伊都大会でのよい課題修正となります。
画像1 画像1
画像2 画像2

200m2年生男子

追い風記録となりました。200mはモンスター級の選手がたくさんいます。
画像1 画像1

100m2年生男子

5組第2位でゴール。自己ベストをたたき出しました。
画像1 画像1

100m走

スタートで失格者が出て、緊張する中でしたが、よい飛び出しができました。
画像1 画像1

通信陸上2日目

よいお天気になりました。風があり向かい風コースは厳しいレースになりそうです。
画像1 画像1

少年メッセージを披露!

かつらぎ町子ども会指導者研修会のオープニングにお招きいただき、少年メッセージを披露させていただきました。来る7/27(土)13:00〜アザレアで行われる県大会でも頑張ってくれると思います。ありがとうございました。
画像1 画像1

本日最後の種目

1500mなかなか厳しい種目です。果敢に攻めていました。陸上部さん一日目ご苦労さま!
画像1 画像1

幅跳び

よいフォームで飛びました!
画像1 画像1

短距離走

100mと200mに1年生2名がエントリーし、紀三井寺を体験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

速報__100m男子

0.06”差でファイナリストを逃しました。11”86
画像1 画像1
画像2 画像2

砲丸投げにエントリー

1年生から大きな大会に出場することは意義があります。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日から明日にかけ通信陸上大会

和歌山県下の選手が紀三井寺運動公園に集結して2日間の大会が開催されます。
画像1 画像1

7/5(金)生徒が下校します!三者懇談ご苦労さまでした。

画像1 画像1
明日から先陣を切って陸上が、紀三井寺において大きな大会を迎えます。来週13(土)14(日)15(月)が伊都地方中学校夏季総合体育大会です。

7/5(金)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
〇セルフサンド
 (コッペパン・ウインナーソーセージ2本・キャベツ・ケチャップ)
〇具だくさんコンソメスープ
 (ベーコン・しめじ・じゃがいも・たまねぎ・にんじん)
〇七夕デザート
〇牛乳

 797kcal

7/5(金)おはようございます!

気温22度、涼しい風が吹く朝を迎えています。三者懇談3日目、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

三者懇談2日目

本日もお忙しいところ、お時間をやりくりしてのご来校に感謝です!
画像1 画像1

2年生球技大会

最後まで接戦の A組 B組 得点奪取バレーボール球技。笑顔にあふれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生球技大会

画像1 画像1
画像2 画像2
男女仲良く、励まし合い よさを認め合い 楽しんでいました!

7/4(木)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
○ごはん
○サケのフライ(タルタルソース1袋)
○小松菜のサラダ
○夏の五目汁(豆腐、とうがん、人参、えのき)
○牛乳

 853kcal
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
部活動
7/7 通信陸上大会
7/13 伊都地方夏季中体連大会
かつらぎ町立笠田中学校
〒649-7161
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町笠田東132-1
TEL:0736-22-1068
FAX:0736-22-5900