最新更新日:2024/07/03
本日:count up36
昨日:597
総数:1107133
校訓「自主 勤労愛好 時間尊重」のもと、令和6年度も生徒・教職員一丸となってがんばります!

社会人の方々にも指導していただいて

バドミントン部女子は、社会人現役で活躍している方や名門の高校を卒業された方々に、指導にきていただけました。今は、基礎基本にもう一度戻り、自然に体がうごいていくように繰り返し練習をしています。いい見本を見ての練習で自然にいいフォームが身に付いていくこともあります。「何かひとつ技を身に付けたい」こんな意欲を、バドミントン部女子から感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合同練習会を開催

ソフトテニス部の三校合同練習会を行っています。今日は、オールコートで乙川中、富木島中と合同練習・練習試合を行っています。1年生生徒は、基本練習からみっちり学んでいきます。新チームづくりに、どの部活動も着々と取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域では夏祭りのシーズンです

各地区では、夏祭りが開催されています。阿久比一期一会荘では、第20回納涼まつりが行われました。出店のボランティアには、阿久比高校の生徒が50名近くも参加しており、本校の卒業生も活躍していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新チームでの活動がスタートしています その3

体育館では、校外での練習試合・練習が行われているため、午前中はバドミントン男子がオールコートを使って練習をしています。練習に入る前に、目的と留意事項を確認します。シャトルを真剣に追う部員が、いい汗を流しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新チームでの活動がスタートしています その2

アザレアホールでは、卓球部男女が、基礎練習に汗を流しています。しめきった中での活動となるために、定期的に外での休憩をしながらの練習です。2年生が中心となって指示をだし、部活全体が動いていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新チームでの活動がスタートしています

郡大会・県大会も終わり、3年生が引退し、1・2年生の新チームでの活動が始まっています。どこの部活動も、基本練習からのスタートとなっています。2年生も、基礎・基本からもう一度やり直し、技能を高めていきます。吹奏楽部は、図書館で活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町新給食センターの工事始まる

町新給食センターの工事が始まっています。まずは、公道からの整備です。西グラウンドには、公道工事のフェンス西側の道(側道)を使って入ることができます。側道通行の際には、工事車両が横切ることがありますので、徐行への協力をお願いします。
画像1 画像1

サタデースクール 朝ご飯の日

サタデースクールの朝ご飯の日となりました。学期に一回「あぐいくらしの会」のみなさまが、サタデースクールの前に朝ご飯をつくってくださいます。栄養価と塩分の量などを調整いただいた健康食品を準備してくださいます。夏休み中の生活のリズムをしっかりつくることは、大切な習慣の一つです。おいしい朝食をいただいて、学習に取り組みました。あぐいくらしの会のみなさま。本日は、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域貢献活動に汗を流しました

朝から27度という暑い朝を迎えました。夏休み中の早朝にもかかわらず、50名程度の生徒が駅前清掃ボランティアに集まりました。駅近くのロータリーや公園の草もたくさん生えていて、除草にも汗を流す生徒の姿がありました。生徒会役員の生徒は、ゴミの収集や積み込みなどを積極的に行ってくれています。生徒会活動にも、新たな伝統が生まれてきています。本日参加をしてくれたみなさん。地域のために、ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新チーム始動 ソフトテニス男子・柔道・剣道

 新チームが始動し、2年生を中心に練習を運営し、1年生も練習にどんどん参加して技術を磨いています。
 今日は、ソフトテニス男子・柔道・剣道の練習風景を載せます。声を出し、キャプテンを中心に自分たちで練習に取り組む様子が印象に残りました。
 がんばれ!阿中生!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

愛知県中学校総合体育大会陸上競技 決勝 7/29 その2

2年男子1500m決勝も行われました。陸上競技場トラック4周と300mという距離の中で、ペース配分等にも気を配りながらのレースとなり、8位に入賞することができました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

愛知県中学校総合体育大会陸上競技 決勝 7/29 その1

愛知県中学校総合体育大会陸上競技の決勝レースが、7月29日(月)にパロマ瑞穂スタジアムで行われました。女子800m決勝では、スタートからゴールまで競り合うレースとなり、8位に入賞することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 出校日の学活で

中学校生活初の夏休みを過ごしている1年生。
約10日ぶりに顔を合わせる子も多く、話が尽きない様子が見られました。部活動も新体制になり、頑張っているという話も聞くことができました。日に焼けた顔や手足が頑張っている様子を物語っています。

本日の学活の時間に、学習コンテストを実施しました。夏休みのワークからの出題で、一生懸命に取り組んできた成果を見ることができました。
日々、コツコツ取り組むことが力になります。残りの夏休みも計画的に頑張っていきましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 学年集会では…

全校集会後、アザレアホールで学年集会を行いました。今日の学年集会は8月5日、6日に学年の代表の広島派遣団が平和記念式典に向かう激励会として開催したものでした。
はじめに派遣団員の紹介を行いました。次に、学年運営委員長から学年のみんなで思いを込めて折り、実行委員の生徒の手でつながれた折り鶴が託されました。また、「見て、感じて、学んだことを帰ってきて、私たちに伝えてほしい」という激励の言葉が贈られました。
派遣団の生徒の皆さんには、現地に足を運ばなければ学べないこと、見られないものをたくさん得てきてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

新チームづくり

各部活動では、3年生が引退し新チームでの練習がスタートしています。本時の午後の体育館では、バドミントン女子が練習を行っています。「3年生がつくってくれた伝統をしっかり受継ぎ、そして自分たちのよさをそこに加えていく」こんな思いをもって、それぞれの部活動でのチームづくりが始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先生たちも勉強頑張っています

学校には、現職教育といって、よりよい授業づくりに向けて、共通した課題でお互いに切磋琢磨しながら授業力などを向上させていく取組をしています。今年度の課題は、新学習指導要領実施に向けて対話的な学びを、授業のねらいを達成するためにどのように活用していくかです。一学期の実践結果に基づいて、各グループ別に実践を紹介しあい、今後の課題と対応についてみんなで話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会後は、三年生は学級活動

全校集会を終えて、各学年ごとに学級活動や学年集会等を開催しました。3年生は、学級活動の中で、課題を回収したり、体験入学の事前指導等、進路に向けての話題がぐっと増えてきました。部活動で培ってきた精神力や仲間意識を、受験に向けても活かしていけるといいですね。
三年生、頑張れ〜!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 職場体験事前指導

 全校集会後、職場体験事前指導が行われました。
 明日から行われる職場体験での注意事項について最終確認が行われました。メモを取りながら、真剣に取り組みました。
 明日からの職場体験が、進路選択の一助となるようにがんばってきてください。その際に、忙しい中時間を作ってくださっている感謝の気持ちも伝えられるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校出校日の全校集会で表彰を行いました その3

表彰に引き続いて、校長先生からのお話がありました。
夏休み前半の第一ステージの大会・コンクールで、選手が全力で試合に臨む姿だけでなく応援も一体となって活動する姿やマナーを含めた姿も、大きな感動を与えてくれました。第二ステージでは、2年生は部活動の中心となっての活躍、1年生は仲間とともに厳しい練習を乗り切れた自信、3年生は進路情報収集と実力アップと学校祭の準備。そして、余暇を活用しての人間性の幅を広げる機会に・・こんな目標を伝えられました。夏休み第二ステージも、「命を大切にし、命を輝かせ命が喜ぶ生き方を」という願いも、改めて伝えられました。 
画像1 画像1

全校出校日の全校集会で表彰を行いました その2

続いて、本日の表彰を紹介させていただきます。
・柔道 郡大会 男子個人2位(県大会出場)
        女子個人2位(県大会出場)
    上記以外男子2名・女子1名県大会出場
・水泳 郡大会 男子100m平泳ぎ3位
        女子100mバタフライ優勝(県大会出場)
        女子100m背泳ぎ(県大会出場)
        女子200m背泳ぎ2位(県大会出場)
・新体操 県ジュニア新体操選手権 団体3位、個人総合1位
     郡大会 団体3位(県大会出場)
         個人総合1位(県大会出場)
        ※種目別クラブ1位・スティク1位
入賞、そして、県大会に出場したみなさん。おめでとうございます。  
今回の表彰を励みにして、さらに自分を磨き続けていってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

桜坂のたより(学校だより)

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

阿中メール配信の登録

年間行事予定

自動音声電話による対応について

阿久比町立阿久比中学校
〒470-2212
住所:愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字半田ケ峯1
TEL:0569-48-0050
FAX:0569-48-6847