最新更新日:2024/06/28
本日:count up84
昨日:149
総数:239566

11月7日(木) 濃煙体験

3,4年生は、火災避難訓練の後、濃煙体験を行いました。火災では、火そのものよりも煙の被害によって亡くなる方が多いと阿久比消防署長さんから伺いました。その後、煙の中を、壁に手をつきながら、ハンカチで鼻と口を押さえながら、姿勢を低くして進む体験をしました。真っ白で方向も見失う怖さがよく分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日(木) 火災避難訓練

理科室から出火したとの想定で火災の避難訓練が行われました。火災報知器の発報から現場確認を経て全員が避難するまで、10分間で行うことができました。「おはしも」を守って落ち着いて避難できました。その後、消火器による消火訓練を行いました。首里城の火災の例もあるように火の気のないところにも火災は発生します。今日学んだことを忘れないようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日(木) どんぐり読書週間 先生による読み聞かせ

普段は、なんブックさんという地域のボランティアの方が、毎週水曜日に読み聞かせを行ってくれていますが、今日は、どんぐり読書週間の企画として先生による読み聞かせを行いました。先生方が選んだ本の紹介を見て、どの本の読み聞かせを聞くかを子どもたちが自分で選びました。興味ある本の読み聞かせを聞くことができ、子どもたちも満足そうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日(水) 外国語活動研究授業(5年生)

現在、5年生と6年生では、年間50時間の外国語活動を行っています。来年度からは、外国語科となり、時間数も増えて、週2時間、年間70時間となります。今日は、外国語の指導について、5年生で研究授業を行いました。子どもたちが、元気よく英語で互いにインタビューする様子が見られました。先生方は、児童が帰った後、今日の授業について研究協議を行います。先生も、よりよい指導を目指して学び続けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月5日(火) 防災無線訓練

防災無線を使った緊急地震速報の訓練がありました。運動場にいた児童は、素早く身をかがめ、自分の身を守る姿勢をとることができました。自然災害が、多発しています。災害時は、いつでもどこでも、自分の身を守ることを考えて、行動しましょう。
画像1 画像1

11月1日(金) 幼保小交流会(1年生)

今日は、町内一斉に幼稚園、保育園と小学校の交流会が開かれました。南部小学校では、1年生が、歌や、群読の発表をしたり、秋の木の実などを使って考えた遊びでおもてなしをし、一緒に楽しいひとときを過ごしました。入学して半年余りで、立派に成長した1年生の姿を見て、年長児は、「かっこよかった」と感想を話していました。年長のみなさんの入学を楽しみに待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日(金) セントレアへ校外学習(4年生)

秋晴れのもと、今日は、4年生がセントレアへ校外学習に出かけました。セントレアでは、ユニバーサルデザインについて学んできます。多くの人が集まる空港では、ユニバーサルデザインのさまざまな工夫がなされています。セントレアでは、できるだけ多くの工夫を見つけ、今後の学習につなげます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/23 勤労感謝の日
11/28 学校保健委員会・委員会9(2学期最終)
阿久比町立南部小学校
〒470-2216
住所:愛知県知多郡阿久比町大字植大字北後24
TEL:0569-48-0014
FAX:0569-48-6872