[11.30] 恵庭市民憲章作文発表会

画像1 画像1
恵明中学校では、夏休み選択課題の一つとして、1年生が恵庭市民憲章作文に取り組んでいます。

今年度、市内の小中学生から931点の作文の応募があった中、1年4組の矢萩優和さんが優秀賞(応募作文の中から10点選出)、1年1組の川名笑美子さんが入選(応募作品の中から20点選出)を受賞しました。

11月30日(土)の13:30から、恵庭市民会館2階大会議室で恵庭市民憲章作文発表会と授賞式が行われました。

矢萩さんは、「恵庭市民として」というテーマで自分の考えをまとめ、川名さんは、「ゴミの分別を大切にしたきれいな街づくり」をテーマにし、どちらもさすが入賞作品という素晴らしい内容でした。

以下に、「恵庭市民憲章」を載せます。子ども達にも恵庭に住んでいることの誇りや、ふるさとを愛する気持ちを大切にしてほしいです。


恵庭市民憲章【昭和45年11月19日制定】

わたくしたちは、恵庭岳のそびえる、恵庭の市民です。

わたくしたちは、漁と島松の川に広がるこの地に父祖の労苦をしのび、かおりたかい鈴らんにたがいの幸せをねがい、みんなの力でこのまちを発展させるため、ここに市民憲章をさだめます。

・自分の仕事を愛し、じょうぶなからだで働きましょう
・たがいに尊重しあい、なごやかな家庭をつくりましょう
・自然を愛し、緑の美しいまちをつくりましょう
・きまりをまもり、住みよいまちをつくりましょう
・知性をたかめ、かおりゆたかな文化のまちをつくりましょう

[11.29] 1年生キャリア教育【2回目】

画像1 画像1 画像2 画像2
前回10月7日のキャリア教育に続き、キャリアコンサルタントの前田解子先生を講師にお招きし、1年生2回目のキャリア教育を行いました。

今回は、前回の職業に対する学びを生かしながら、「自分ってどんな人なんだろう?」という自己分析にワークシートで取り組みました。「将来の職業について考えるには、まず自分を知る」ということにポイントを置いた授業でした。班交流の時間や、交流したことをアウトプットする時間が十分に確保され、子ども達も笑顔いっぱいの学びとなりました。

前田先生の優しく穏やかな表情や口調に生徒は引きこまれ、たくさんのことを考えた1時間になったと思います。

1年生でのキャリア教育は、今回で終了ですが、2年生や3年生でのキャリア教育にも1年生での学びをつなげてほしいと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
___%CALENDAR_NEXT%___