最新更新日:2024/06/21
本日:count up90
昨日:149
総数:445071
暑い日が続いています。しっかり睡眠をとり、きちんと朝ごはんを食べるなど、熱中症予防に努めましょう。

さざんか

季節を感じさせてもらえます。寒風に咲く山茶花(さざんか)を生けてくれました。
画像1 画像1

1年生2限のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
B組は読み物教材の主題を考えていました。A組は武士の登場と成長を絵画資料から読み取っています。

2年生2限目のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
本校第1号のインフルエンザ罹患生徒がでています。手洗いうがいマスクの励行をすすめます。

3年生の2限目のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
テスト発表1日目のA組数学、B組英語のようすです。メダカは本日B組さんの水槽を写しました。

11/26(火)おはようございます!

今日から二学期中間テスト発表です。全てのクラブを停止して、集中学習の時間といたします。気温10度、雨を降らす前線は太平洋上を通過しているようです。
画像1 画像1

NOクラブDAY

生徒が下校いたします!
画像1 画像1

11月25日(月)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
◎ごはん
◎高野豆腐の煮物
◎はりはり漬け
◎大学いも
◎牛乳
862kcal

11/25(月)おはようございます!

青空の朝を迎えました。気温12度と少し寒さも和らいで始まってくれました。11月最終週です。
画像1 画像1

立派な朗読発表でした!

若い世代の意見発表は心に響きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

週末11/24(日)人権フェスティバル2019

(かつらぎ総合文化会館)
11:00〜12:30 表彰
12:45〜 
本校生徒が人権作文を朗読します
その後
トランスジェンダーであることを
カミングアウトされた、
悠以(ゆい)さんのトークがあります。

お誘い合わせの上、
ご参加ください!
画像1 画像1

参観ありがとうございました1

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生A組は数学科、B組は社会科の様子を見ていただきました。

参観ありがとうございました2

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生、総合的学習「ふるさとの現在を学ぶ」その一環で職場体験発表です。

参観ありがとうございました3

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生、本校総合学習の集大成となる発表です。

11/22(金)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 和歌山ふるさと誕生日
◎麦ごはん
◎サバの塩焼き
◎キャベツの胡麻和え
◎豚汁
◎牛乳

 703kcal

11/22(金)おはようございます!

気温5度、大変寒い一日になるという予報の参観日となりました。午後からの雨予報も気になりますが、子どもたちの日常の様子を是非とも参観してあげてください。
画像1 画像1

11/22(金)授業参観日

12:50〜5限         
 ・1年生 授業参観       
 ・2年生 職場体験発表会    
 ・3年生 大学訪問発表会

13:50〜6限
 ・1年生 スキー実習説明会
 ・2年生 職場体験発表会
 ・3年生 進路説明会
画像1 画像1 画像2 画像2

11/21(木)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
◎菜飯ごはん
◎コーン入り五目ラーメン
◎キャベツの中華サラダ
◎チーズ1個
◎牛乳

 783kcal

1区のメンバーと記録

男子 10位・17位
女子 2位
男女とも全区間100mを20秒から23秒で走り抜けるペースで頑張りました。応援ありがとうございました。
画像1 画像1

2区のメンバーと記録

男子 13位・17位・20位
女子 2位・18位
画像1 画像1

3区のメンバーと記録

男子 7位・16位・20位
女子 8位・16位
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/17 挨拶運動・街頭補導
2/18 1年・2年学年末テスト発表〜27迄クラブ活動停止
進路
2/18 3年生三者懇一日目
2/19 3年生三者懇二日目
2/20 3年生三者懇三日目
2/21 公立高校一般出願21金
かつらぎ町立笠田中学校
〒649-7161
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町笠田東132-1
TEL:0736-22-1068
FAX:0736-22-5900