最新更新日:2024/06/27
本日:count up9
昨日:138
総数:445720
暑い日が続いています。しっかり睡眠をとり、きちんと朝ごはんを食べるなど、熱中症予防に努めましょう。

10/25(金)おはようございます!

昨夜の雨風は台風のようでした。農作物に影響がないこと、お祈り申し上げます。今朝の気温は15度、本日一学期終業式をとりおこないます。給食はございます。
画像1 画像1

後期生徒会選挙1

選挙管理委員さん、厳正な選挙会場を設営してくれました。ご苦労様でした。結果は10/25日に判明いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期生徒会選挙2

立会人が見守るなか、名簿と照らし合わせながら投票用紙が渡されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期生徒会選挙3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
記載台で記入を済ませ投票!

最後の街頭演説

画像1 画像1
画像2 画像2
雨の降る中での街頭演説となりました。本日の午後いよいよ投票です!

10/24(木)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
◎ごはん
◎イワシのサクサク揚げ
◎ほうれん草の和物
◎味噌汁
◎牛乳

  767kcal

3B命の学習1

生命の誕生は神秘です。命につながる性の話しを保健師さんが丁寧に講義してくれました。写真下は妊婦体験の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3B命の学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
赤ちゃんの存在は周囲を笑顔にしてくれます。本校の学習にご協力いただき感謝です。

10/24(木)おはようございます!

気温16度、寒さを感じる風が吹いている朝となりました。本日、雨予報ですがまだ雨粒は落ちていません。小学校の陸上競技大会が心配です。
画像1 画像1

10/23(水)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
◎わかめごはん
◎かやくうどん
◎きゅうりのピリ辛あえ
◎小魚アーモンド1袋
◎牛乳

 710kcal

3年生の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
3A英語 疑問詞を使った疑問文を習得。3B国語 ビブリオ形式で聴衆を魅了する話し方とはを考えています。

2年生の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
2A数学一次関数の問題を解く。2B理科 金属と酸素の化合の関係を実験を通して調べています。

1年生の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
1A歴史 弥生時代を示す3つの文献を読む。1B陸上 スターティン具ブロックを使ったスタート練習です。

赤い羽根募金

今日も赤い羽根募金運動の存在を、生徒会さんが活動に共感して周知してくれています。募金を強要しない姿勢が素晴らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/23(水)おはようございます!

気温15度、青空の広がる朝を迎えました。
画像1 画像1

速報 町ビブリオバトル1位

チャンプ本に本校1年生が選ばれ、来る12月15日に開催される県大会に町代表として出場いたします。応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第4回 町ビブリオバトル小学校、中学校大会始まります!

会場は、かつらぎ総合文化会館AVホールです。午後2時までにご入場いただければチャンプ本を決める投票権がございます。応援をヨロシクお願いいたします。
画像1 画像1

ビブリオバトル控え室です!

本日、かつらぎ町総合文化会館AVホールにて小中学校のビブリオバトルが開催されます。笠中からは7名の生徒が出場します!緊張もしていますが、昼食を食べて気力十分です。中学生部門は14時〜を予定しております。お時間ある方は見にきてくださいますと幸いです。
画像1 画像1

今日の給食10/21(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
玄米ごはん
ポークカレー
きゅうりのコロコロサラダ
牛乳

880kcal

赤い羽根募金

赤い羽根募金運動を展開してくれています。この募金はさまざまな福祉活動と災害時支援に当てられるそうです。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/17 挨拶運動・街頭補導
2/18 1年・2年学年末テスト発表〜27迄クラブ活動停止
進路
2/18 3年生三者懇一日目
2/19 3年生三者懇二日目
2/20 3年生三者懇三日目
2/21 公立高校一般出願21金
かつらぎ町立笠田中学校
〒649-7161
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町笠田東132-1
TEL:0736-22-1068
FAX:0736-22-5900