最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:61
総数:445984
暑い日が続いています。しっかり睡眠をとり、きちんと朝ごはんを食べるなど、熱中症予防に努めましょう。

暑さなんてなんのその!

本校グラウンドは熱心にクラブ活動をする生徒であふれています。奥の野球部は秋に向け合同チームを組んでもらっている高野山中学校の選手も含みます。手前は陸上部です。
画像1 画像1

8/7(水)おはようございます!

気温29度、日本海を北東方向に進んでいる台風の影響で、風があり、比較的過ごしやすい朝です。本日、公立高校の先生方が来校してくださいます。
画像1 画像1

職員勉強会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午前中は本校の教育活動を、さまざまな視点で指導方法を検証しました。午後からは伊都消防さんにお越しいただき、救急救命講習をしていただきました。大変、勉強になりました。

8/6(火)おはようございます!

台風8号が九州地方に上陸し、北上しているためか曇天の朝を迎えました。気温は現在24度です。
画像1 画像1

ソフトテニスきのくに杯

男女ソフトテニス部が、きのくに杯に出場しました!3年生が引退してから、はじめての大会でした。応援、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2

8/5(おはようございます!

本日は、きのくに杯が橋本運動公園テニス場で開催されます。ただいま気温28度です。
画像1 画像1

本日、午後1時30分開会

伊都地方教育講演会が、あじさい大ホールで開催されます。事前の申込がなくても大歓迎です。是非とも、いのちの講演家、岩崎順子先生のお話を聞いてください!
画像1 画像1

8/3(土)おはようございます!

朝から真夏日を示す気温となっています。
画像1 画像1

速報 金賞ゴールド!

3年連続の和歌山県下でのゴールドクラス、トップと認められました。本当に素晴らしいです。本校吹奏楽部への温かい応援、ご支援に感謝申し上げます!
画像1 画像1

最高の演奏でした!

みんな納得の表情です。この後、7時15分過ぎから結果発表です。楽しみです!
画像1 画像1

本番まで30分

本番前のチューニングに余念がありません。先輩も温かく見守ってくれています。君たちはできる!目指せ最高の演奏!
画像1 画像1
画像2 画像2

8/2(金)おはようございます!県吹奏楽コンクール・県民文化会館・午後4時10分笠田中学校が演奏します!

とうとう吹奏楽のコンクール当日を迎えます。生徒たちは元気に出発しました。自分を信じて!メンバーを信じて!午後4時10分、県民文化会館です。気温はすでに29度。
画像1 画像1

いよいよ明日本番!

吹奏楽、明日、県民文化会館pm4:10演奏本番です!
画像1 画像1

恒例自習室ブース

本日も9名が利用していました。連日、だいたい10名前後の利用者数です。がんばれ笠中生!
画像1 画像1
画像2 画像2

美術ボランティア部

思い思いに作品と向き合っています。ねんりんピックのポスターも仕上げてくれています!
画像1 画像1
画像2 画像2

卓球部

卓球部の練習場所は、屋上に近い3F教室。むしむしと頑張っています!
画像1 画像1

バスケット部

男女切磋琢磨しながら練習中!
画像1 画像1

野球部

木陰は風が吹き少し涼がとれますが、グラウンドは真夏日。でも全員参加で意気揚々です。
画像1 画像1

テニス部練習試合

早くから本校に来校してくれています。
画像1 画像1

葉月8/1(木)おはようございます!

とうとう8月に入りました。気温はすでに28度を示しています。今夜は新月です。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/26 1年・2年学年末テスト26〜28迄
3/2 挨拶運動・街頭補導
かつらぎ町立笠田中学校
〒649-7161
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町笠田東132-1
TEL:0736-22-1068
FAX:0736-22-5900