[3.2] 休校Diary2 〜生徒のいない校舎〜

 誰もいない教室、誰もいない廊下。休校になったという実感と、いつまで続くのかなぁという不安が、床のタイルを一層冷たくしているように感じます。

 明日は公立校入試前日。頑張れ、受験生!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

[3.2] 休校Diary1 〜新校舎を消毒〜

 恵明中学校の生徒の皆さん、お元気ですか?休校になってから4日が経ちましたが、空っぽの教室や体育館を見ていると、なんだか校舎も寂しげです。

 さて、本日は3年生の先生方が新校舎の消毒作業を行っていました。休校明けに皆さんに安心して登校してほしい、そんな温かい気持ちをたっぷり込めながらの消毒作業。佐藤先生の表情も、いつにも増して真剣です。

 休校中はこの学校日記に随時記事をUPします。自宅で休校が明けるのを待つ、皆さんの楽しみになれば幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 新型コロナウイルスに関連した休校について(お知らせ)

恵明中学校の生徒、保護者の皆様へ

 保護者の皆様には、日頃より本校の教育活動に対し、ご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。
 さて、コロナウイルスに関連した健康管理のため、休校の措置を次の通り実施いたします。
 ご理解とご協力をいただきますようお願いいたします。。


□休校期間     
 2月 27日(木)午後(給食後) 〜 3月 4日(水)まで


□2月27日(木)は午前授業で、給食の後下校となります。

□休校中の対応の詳細は2月27日(木)に各学級で連絡します。


恵庭市教育委員会のHP
https://www.city.eniwa.hokkaido.jp/kinkyu/coron...

[2/24]新型コロナウイルス感染症に関する知事・教育長メッセージ

保護者の皆様へ
   新型コロナウイルス感染症に関する知事・教育長メッセージ

 現在、北海道内において、新型コロナウイルス感染症の発生が続いており、道民を挙げて感染防止の対策を講じることが必要となっています。
 こうした中、学校等においては、25日から授業等が始まりますが、子どもたちを感染症のリスクから守るためには、今後毎日、朝晩お子様の体温を測定し、万が一、発熱等の風邪の症状が見られる場合は、学校等を休ませて健康観察をするなどの対応が重要であり、本日(24日)の夜から実行されるようお願いします。
 幼児児童生徒にとっては、これからの時期は受験や卒業、入学など大切な時期となります。
 保護者の皆様におかれては、子どもたちを守るための取組に御理解をいただき、御協力くださるようお願いいたします。

 令和2年2月24日
北  海  道  知   事  鈴 木 直 道
北海道教育委員会教育長  佐 藤 嘉 大

2.23 女子バレー部試合結果

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月23日に恵明中で行われた、石狩管内ビギナーズカップバレーボール大会に参加しました。
この大会は、中学校からバレーボールを始めた選手でチームを構成し、試合経験を積むことを目的とした大会です。

恵明中は1年生と2年生をまぜたチームで参加し、3試合のなかで全員がコートにたつことができました。

恵明 1 (16-14,4-15,2-5) 2 北広島東部
恵明 1 (15-12,11-15,3-5) 2 西当別
恵明 1 (7-15,15-11,0-5) 2 千歳青葉

結果はすべて敗戦でした。
行われた6試合すべてが、フルセットになるという熱戦でした!
試合後のミーティングでは、自分達の雑なプレーや声かけ、会話の足りなさを実感する振り返りが多かったです。その一方で、どのチームよりも応援の声を大きくし、会場の雰囲気を作ることができたという大きな成果も得られたと思います。

来週は下位リーグトーナメントが行われます。
大会までの残された時間で、ひとつでも課題を解決できるような練習にしていけるよう、選手全員力を合わせて頑張りたいと思います!

保護者のみなさま、恵明中女子バレー部OGのみなさま、恵明中の先生方、たくさんの応援ありがとうございました!
また来週もよろしくお願いします!

[2.22] 科学郷土研究部 エッグドロップの実験2

画像1 画像1 画像2 画像2
ちょうど、多目的ホールで練習を始めるところだった野球部の生徒も見学させてもらいました。

エッグドロップの実験を見つめる野球部の生徒の眼差しも素敵でした。

今回、科学郷土研究部の何人かが挑戦したエッグドロップの実験で唯一卵が割れなかったのは、1年生の石栗さんの作品でした。もちろん、他の生徒の作品も素晴らしかったです!!

石栗さん、おめでとう!!

[2.22] 科学郷土研究部 エッグドロップの実験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、科学郷土研究部が多目的ホールでエッグドロップの実験をしました。

エッグドロップは、理科の実験の一つとしてアメリカで広まりました。
本来は生卵で実施しますが、もし割れてしまうと、校舎が汚れてしまうので、今回はゆで卵で実施しました。

子ども達が紙で作った様々な工夫が加えられた模型のような物に卵を入れ、落下させて卵が割れないかどうかを試しました。




【2.18】私立受験スタート!

画像1 画像1 画像2 画像2
本日から私立受験がスタートします。本校3年生の生徒も、「15の春」に向けて志を強くもち、受験高校へと向かっています。昨日は多目的ホールで集会を開き、私立受験に向けた諸注意を受けたあと、高校の下見へ向かいました。
3年生の皆さん。場所はバラバラですが、皆さんの仲間も同じ時間に頑張っています。自分を信じ、そして同じ志を持った仲間が頑張っていることを力に変えて、精一杯頑張ってください!

2年生保健体育科救命講習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月12日から14日まで、ホールで2年生に向けた救命講習が行われました。
消防職員の方々の「命を守るバトンリレーの第1走者になって欲しい」という願いの元、
実際に胸骨圧迫の方法やAEDの使用方法などを学ぶことができました。
Don’t be afraid  Just do it!!

[2.10] 1・2年生 今年度最後の参観日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月10日(月)の5時間目に、1・2年生今年度最後の授業参観がありました。

2年生、1年生ともにこの一年間で成長した姿を保護者のみなさんに見てもらえたことと思います。

ご多用の中、参観授業、学年懇談会、学級懇談会に参加してくださった保護者のみなさん、ありがとうございました。

【2.9】男子バレー部 試合結果

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
トモエスポーツ杯争奪石狩管内中学校バレーボール大会の決勝トーナメントが、恵明中学校で行われました。

1回戦 恵明 2(25-21 25-12)0 江別第一
準決勝 恵明 2(25-6 25-14)0 北広島西部
決勝 恵明 2(25-11 25-22)0 江別中央

11月に行われた新人戦に引き続き、優勝することができました。
決勝の1セット目では、サーブで相手を崩し、終始自分たちのリズムでプレーをすることができました。2セット目では、一進一退の展開が続く中、先に相手にリードを奪われてしまいましたが、そこから全員で粘り強くプレーした結果、逆転してセットを取ることができました。

まだまだ自分たちのミスが多く、課題もたくさん見つかる大会となりました。これからも日々の練習に励んでいきたいと思います。

保護者の皆様、先週に続いてたくさんの応援ありがとうございました。

[2.8]野球部 第14回中学校体育連盟連携推進特別事業に参加

画像1 画像1
2月8日(土)に札幌第一高校で特別事業があり、野球部キャプテンの中田くん、副キャプテンの塩原くんと顧問で参加してきました。

この事業は中学校と高校の連携を深めていくことをねらいとして始まり、今年で14年目を迎えました。

毎年、全国区でご活躍されている方を講師としてお招きし、講演をしてもらっています。
今年度は、栃木県にある作新学院高校野球部監督の小針崇宏先生が来てくださいました。

【小針先生のプロフィール】
筑波大学を卒業後、2006年に23歳の若さで母校作新学院高校野球部の監督に就任。監督3年目の2009年には、31年ぶりとなる夏の甲子園大会出場を果たしました。2011年からは栃木県大会を9年連続で制しています。2016年の夏の甲子園大会決勝では、北海高校と対戦し勝利し、54年ぶりとなる二度目の全国制覇を達成しました。

9:30から開講式、9:35〜10:45まで小針先生の講演「未来に向けて 〜野球の魅力〜」がありました。
11:00〜12:15まで中学生や指導者から小針先生への質問と応答。同時に、各中学校2名までが、札幌第一高校野球部の室内練習場で硬式ボール体験(キャッチボールとマシンバッティング)をさせてもらいました。
12:30から閉講式があり、全日程が終了しました。

中田くんと塩原くんにとって、小針先生のお話と硬式ボール体験はとても貴重な経験になったと思います。

今回学んだこと、感じたこと、考えたことをチームのみんなに伝え、自分自身でも実践していってほしいと思います!!


2.8 女子バレー部試合結果

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
トモエ杯石狩管内バレーボール大会 決勝トーナメントに参加してきました!

決勝トーナメント1回戦
恵明 0 (9-25,11-25) 2 千歳青葉

結果はストレート負けで、決勝トーナメント1回戦敗退となりました。
前回の予選よりも雰囲気よくできていましたが、サーブカットが上がらず、気持ちが逃げている場面もありました。
練習でやってきたことを最大限発揮することができず、悔いの残る大会になりました。
練習を見にきて声をかけてくれた3年生や、いつも応援してくださる保護者のみなさまのためにも、今後の練習によりいっそう熱心に励み、結果につなげていけるように頑張っていきたいと思います!

保護者のみなさま、たくさんのご声援ありがとうございました!!

2.1 シーニックナイトに参加しました!

画像1 画像1 画像2 画像2
2月1日に、生徒会で恵明中の付近をスノーランタンでかざる活動に参加してきました。
この活動は、恵庭市内の中学校を中心に行われています。

天気が良い中、協力して作業に取り組みました。
点灯のときには、歓声があがっていました!
生徒会のみなさん、お疲れ様でした!

[2.3] 男女バスケットボール部 成田スポーツ杯(服部杯市内予選)アベック優勝!!

2月1日(土)、2月2日(日)の2日間で行われた成田スポーツ杯。
2日間で男女それぞれ4試合を戦い、男女とも見事に全勝優勝を果たしました!!

恵明中学校の男女アベック優勝は2007年度以来12年ぶりです!!

□大会1日目【2月1日(土) in恵明中学校】

【男子】
恵明 60-37 柏陽  恵明 71-53 恵庭

【女子】
恵明 73-24 柏陽  恵明 68-25 恵北


□大会2日目【2月2日(日) in恵み野中学校】

【男子】
恵明 63-42 恵み野  恵明 74-33 恵北

【女子】
恵明 76-31 恵庭  恵明 50-28 恵み野


 この素晴らしい結果とがんばりを自信にし、4月下旬に行われる予定の服部杯(管内大会)に向けて、チーム全員でさらにがんばってほしいと思います!!

【2.2】男子バレー部 試合結果

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、トモエスポーツ杯争奪石狩管内中学校バレーボール大会の予選リーグが、千歳向陽台中学校で行われました。

第1試合 恵明 2(25-7 25-9)0 千歳向陽台
第2試合 恵明 2(25-11 25-12)0 江別野幌

2試合ともにストレートで勝ちましたが、自分たちのミスが多く見られ、課題が残る試合となりました。

来週の2月9日(日)には、恵明中学校で決勝トーナメントが行われます。優勝できるよう、しっかりと準備していきたいと思います。

保護者の皆さま、本日もたくさんの応援ありがとうございました。来週もよろしくお願いします。

2.2 女子バレー部試合結果

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
トモエスポーツ杯石狩管内バレーボール大会の予選が富丘中で行われました。

結果は、
恵明 2(25-27,25-11,25-9)1 富丘
恵明 0(17-25,16-25)2 江別第一
となり、予選通過し、来週に行われる決勝トーナメントに無事に進出することができました!

1試合目は、サーブミスの多さやチャンスボールの処理の雑さ、カバーリングの甘さなどの反省が目立っていた試合でした。
後半はサーブが決まるようになり、雰囲気を盛り上げることができました。

2試合目は、一生懸命カバーリングをしてくらいついたものの、サーブカットのミスが目立ちました。1試合目の反省であった、サーブミスは格段に減り、ラリーで勝負をすることができていました。

決勝トーナメントまでの練習時間を大切にして、大会に臨みたいと思います。


保護者のみなさま、たくさんのご声援ありがとうございました!来週もよろしくお願いします!

[1.28] 受験応援メッセージと合格祈願だるまを贈呈

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
例年、恵明中学校では、1・2年生が3年生に受験応援メッセージの掲示物を制作し、贈呈しています。

今年度は生徒会評議員制作の『合格祈願だるま(クラスカラーver.)』も贈呈されました。

1月28日(火)の放課後の定例生徒会委員会時の代議員会の中で贈呈式が行われました。

受験応援メッセージは、3年生各クラスの廊下掲示板、大きな合格だるまは3年生玄関、小さな合格だるまは3年生各クラスの教室に飾られています。

1・2年生が心を込めてつくった応援メッセージとだるまからパワーをもらい、3年生のみなさん、受験に向けて精一杯がんばってください!!


あつめろ!!収集物

 恵明中学校では多くの収集物を集めています。不要になったペットボトルのキャップ、テレカやはがき、切手などを収集しています。
 
 夏休み・冬休み前などに書記局の人たちが放送委員と連携して、校内放送で収集物を持ってきてもらうよう呼びかけています。その他にも、各クラスにキャップを入れるボックスを設置したり、廊下に委員の人が作成したポスターを貼ったりといろいろな工夫をしています。そのため恵明中学校では、一年にとてもたくさんの収集物が集まっています。

 たくさん集まった収集物の行方は、書記局が社会福祉協議会に持っていきます。

 会長の奥村さんに聞いたところ、収集物を多く集めるための秘訣は
 「各委員会での呼びかけ」
 だそうです。

 この通り、恵明中学校では多くの収集物を集めるため、色々な工夫を書記局や委員会の人たちで協力して行っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学校日記に「生徒日記」のカテゴリーが追加されます

 本校のHPでは、普段の学校生活や行事の様子を、職員が学校日記の記事にすることで地域の皆様にお伝えしてきました。ですが、我々職員の目線からだけではなく、生徒たちの目線からの記事を掲載することで、より本校の特色を地域の皆様に理解していただきたいという想いから、学校日記のカテゴリーに「生徒日記」を追加しました。生徒たち自身で考えた記事を、より多くの皆様に読んでいただき、この取り組みにご理解を頂けると幸いです。よろしくお願いします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
___%CALENDAR_NEXT%___