最新更新日:2024/06/14
本日:count up52
昨日:104
総数:444188
衣替えの移行期間に入っています。夏服の準備と正しい着用の仕方についてご確認をお願いいたします。

来る11/12(火)文化祭

クラス合唱練習、佳境に入ってきました。さまざまな場所で「一体となって」練習をしています。昨日の取組です。
画像1 画像1

11/7(木)おはようございます!

身が引き締まる冷たい風が吹く朝です。気温5度、今日もよいお天気になりそうです。
画像1 画像1

11/6(水)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
◎ごはん
◎中華炒め
・豚もも肉 筍 人参 白菜 玉葱 蒲鉾
◎きゅうりのピリ辛和え
◎春巻き2個
◎牛乳

 757kcal

1A理科

画像1 画像1
画像2 画像2
物質の沸点の違いを実験で検証していました。

2B美術

画像1 画像1
画像2 画像2
校舎の写生画。色づけがすすみ完成間近です。

3A数学

画像1 画像1
画像2 画像2
変化の割合を式にして解く汎用性を考えています。

11/6(水)おはようございます!

今朝も一点の曇りもない晴天です。気温7度、紅葉がすすみそうです。
画像1 画像1

11/5(火)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
◎ごはん
◎焼きししやも3尾
◎ひじきの酢の物
◎豆腐の味噌汁
◎牛乳

 748kcal

1年生のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上段の技術は金属加工にむけての座学です。下段の国語は、わかりやすい案内文の書き方を考えていました。

2年生体育は武道

画像1 画像1
画像2 画像2
本校は柔道を取り入れています。後ろ受け身を習得してもらっています。

3年生第4回実力テスト

画像1 画像1
10月8日・11月5日・12月5日・1月8日・2月3日と連続していきます。一ヶ月単位で短期目標を立てての学習としています。

11/5(火)おはようございます!

一点の曇りもない青空です。気温7度、身が引き締まる朝です。
画像1 画像1

速報 男子テニス個人戦

惜敗 2-2デュースの応酬が1つの山だったかもしれません。結果2-4。応援ありがとうございました。1年生ペア精進してください。楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

ソフトテニス県大会

これから試合です。
画像1 画像1

ソフトテニス県大会

ソフトテニス県大会、個人戦がはじまります。
画像1 画像1

週末のうごき3

画像1 画像1
ペアーを信じて力一杯の活躍を期待します!

卓球 県大会7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2試合目、1対3で敗れました。
3試合目、0対3で敗れました。
対日進中学校戦は0対3で敗退となりました。
敗れたとはいえ、優勝候補に見劣りすることなく、立派に戦っていました。
予選リーグは1勝1敗で決勝トーナメントには進出ならずですが、素晴らしいゲームでした。
ご苦労様でした。

卓球 県大会6

予選リーグ対日進中学校戦です。
1試合目は健闘しましたが、0対3で敗れました。
画像1 画像1

男子テニス団体戦

ベストを尽くしてくれました。次回につながる戦いです。明日は個人戦!
画像1 画像1

ソフトテニス県大会

岩出第二中学校に1-2で敗退となりました。
応援、ありがとうございました。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/9 卒業式 確定
進路
3/3 公立高校本出願3火
かつらぎ町立笠田中学校
〒649-7161
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町笠田東132-1
TEL:0736-22-1068
FAX:0736-22-5900