最新更新日:2024/06/21
本日:count up7
昨日:149
総数:444988
暑い日が続いています。しっかり睡眠をとり、きちんと朝ごはんを食べるなど、熱中症予防に努めましょう。

文化祭合唱2年生

課題曲 輝くために
2A自由曲 パプリカ 優秀賞に輝きました!
2B自由曲 チェリー 最優秀賞に輝きました!
画像1 画像1

文化祭合唱1年生

課題曲 Let's Search For Tomorrow
1A自由曲 ドラえもん
1B自由曲 Lemon
画像1 画像1

午後からの開始時刻13::00分です。

午後1時00分から午後の部 吹奏楽の演奏 有志の発表と進んでいきます。
画像1 画像1

11/12(火)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
◎ごはん
◎肉じゃが
◎小松菜のおかか和え
◎牛乳

 758kcal

クラス合唱曲発表

毎日まいにちクラスの皆んなとハーモニーを奏でた成果を発表してくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/12(火)おはようございます!笠田中学校文化祭当日です。

気温11度、さわやかな秋晴れに恵まれた文化祭当日です。ご家庭でも何かとご支援をいただいとものと思います。ありがとうございました。
画像1 画像1

開演9:30〜文化祭

午前は、本校学習の営みの成果をご覧いただきます。午後は吹奏楽部の発表、有志諸君の発表9組が特技を披露いたします。
画像1 画像1

明日の文化祭

準備万端とといました。平日開催で申し訳ございませんが万障お繰り合わせの上、お越しいただけますようお願い申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2

耐久練習

耐久練習でも一致団結して頑張っています。毎日8Km前後、一人では走れませんが、皆んなが一緒なら走れます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/11(月)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
◎玄米ごはん
◎キーマカレー
・豚ひき肉 玉葱 人参 ひよこ豆
◎ひじきとキャベツのサラダ
◎牛乳

904kcal

伊都地方英語発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
2年連続、本校を代表して英語発表会にチャレンジしてくれました。堂々としたスピーチでした。

環境省からの依頼

見かけたら下記に一報を!毒性があります。触らないでください。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/11(月)おはようございます!

雨予報ですが青空が見えます。気温8度、風が冷たい朝です。明日、校内文化祭、その準備で放課後は少し遅くなります。
画像1 画像1

11/9(土曜日)運動部全員参加の耐久練習

本日は、道の駅堤防を使って練習をしました。運動部一丸となって心肺機能を高めています。ご家庭でのご協力に感謝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

耐久練習頑張っています!

なかなか根性のいるトレーニングです。が、頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/8(金)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
◎コッペパン 
◎りんごジャム1個
◎鶏肉のバーベキューソース
◎コールスローサラダ
◎ベーコンとレタスのスープ
◎牛乳

 824kcal

3A理科

画像1 画像1
画像2 画像2
さまざまな滑車の問題を解き合っていました。思考の道筋を共有しています。

2B社会地理

画像1 画像1
画像2 画像2
日本の地域をブロックで分けポスターセッションしています。

2A体育武道

画像1 画像1
画像2 画像2
寝技を2つ修得し、このあと押さえ込むのはどっちゲームで楽しんでいました。

1B美術の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
文字をイメージ画にかえて創作しています。アイデアであふれています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/9 卒業式 確定
3/11 公立高校(実技・面接)入試のある高校のみ
進路
3/10 公立高校入試
かつらぎ町立笠田中学校
〒649-7161
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町笠田東132-1
TEL:0736-22-1068
FAX:0736-22-5900