最新更新日:2024/06/28
本日:count up23
昨日:70
総数:445946
暑い日が続いています。しっかり睡眠をとり、きちんと朝ごはんを食べるなど、熱中症予防に努めましょう。

36度越えのグラウンド‥

室内でのクラブ生も、暑さに慣れてきていますが、今日は暑いです。
画像1 画像1

9/10(火)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
◎ごはん
◎鯖の照焼き
◎きゅうりとこんにゃくのあえもの
◎豆腐のすまし汁
◎牛乳

 708kcal

9/10(火)おはようございます!

本日も暑くなるという予報です。今朝の気温は24度と、朝ま秋の気配です。
画像1 画像1

月曜日はNOクラブDAY

暑さが戻った月曜日でした。生徒が帰宅いたします。
画像1 画像1

9/9(月)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
◎玄米ごはん
◎豚肉ときのこの炒め物
◎切干し大根とキュウリの酢の物
◎牛乳

 787kcal

3A数学3B英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
数学は、二次方程式を解いていく手順をスッキリと整理。英語は関係代名詞の学習でした。

2B社会歴史

画像1 画像1
画像2 画像2
現在とはまるで違う江戸時代の社会の様子について学んでいました。

9/9(月)おはようございます!

台風15号がそれたため、かつらぎは青空の朝ですが、関東が心配です。気温26度です。
画像1 画像1

速報__2年生100m

西浦くんファイナル2位で県大会進出!
幅跳び1位に輝いた大森くん県大会進出!おめでとう。
画像1 画像1

速報__2年生100m

森さんファイナル3位で県大会進出!
画像1 画像1

男子走り幅跳び

さまざまな陸上種目を模索しています。2人とも自己ベストでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

速報 走り高跳び

身体に痛みがあり万全でない状況でしたが、近々での自己ベストで1位でした。
画像1 画像1

200m女子

予選を走りおえました。残念ながらファイナリストにはなれず。です。
画像1 画像1
画像2 画像2

伊都地方秋季新人大会陸上競技の部

橋本運動公園多目的グラウンドで、晴天のもと開催されます。選手は入念にアップ中です!
画像1 画像1

週末土曜日の動き

画像1 画像1
新チームが結成され最初の大会です。自己ベストをたたき出してください。

123年生縦割り班の組体操

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
男子はガッチリ組体操。3年生が痛くないコツ、持ち上げるコツを伝授していました。

123学年縦割りの班のダンス

画像1 画像1
写真は3F卓球室で頑張っていたピンクポンポンさん。同じく3F北東教室黄色ポンポンさん、音楽室ブルーポンポンさんも、それぞれ頑張っています。

9/6(金)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
◎セルフサンド
・丸パン、ハンバーグ、キャベツ、ケチャップ1袋
◎コーンポタージュ
・若鶏もも肉、玉葱、枝豆、しめじ、人参、コーン
◎牛乳

 816kcal

3A理科

画像1 画像1
画像2 画像2
力がつり合うための条件を調べる。班で仮説を立てています。

3B国語

画像1 画像1
画像2 画像2
一つひとつの学びが真剣味にあふれています。メダカの子どもも元気です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/9 卒業式 確定
3/11 公立高校(実技・面接)入試のある高校のみ
進路
3/10 公立高校入試
かつらぎ町立笠田中学校
〒649-7161
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町笠田東132-1
TEL:0736-22-1068
FAX:0736-22-5900