最新更新日:2024/05/31
本日:count up10
昨日:77
総数:358476
手洗い・消毒を心がけましょう。早寝・早起き・朝ごはんで健康にすごしましょう!恋野小学校自転車クラブの指導・サポートしていただける方おられましたら是非、御連絡ください!!!

冬野菜の収穫〜5・6年生〜

 本日【1/15】5時間目、5・6年生の子どもたち12名が学校農園で白菜の収穫を行いました。自分の顔の何倍も大きく成長したとてもきれいな白菜を収穫できて子どもたちも思わず笑顔がこぼれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業の様子〜4年〜

 本日【1/15】3時間目、4年生は令和元年度競書会・書初会に提出する作品の清書を一枚行いました。全員、若干緊張はしながらも、黙々と練習、清書に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業の様子〜5年 理科〜

 本日【1/15】3時間目の5年生の理科の授業です。今日は「ものは水にどれくらいとけるか調べよう。」のめあてのもと、食塩、ミョウバンの質量を測りながら水50ミリリットル、100ミリリットルに対して溶ける量を調べる実験を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業の様子〜6年生 社会科〜

 本日【1/15】3時間目の6年生の社会科の授業の様子です。今日はめあて「わたしたちの人権はどのようにして守られているか調べよう。」のもと、「基本的人権と国民の権利と義務」を学習しました。ここで、皆さん、国民の三大義務をチェックしてみましょう。
(1)子どもに〈   〉を受けさせる義務 
(2)〈    〉く義務 
(3)〈    〉を納める義務
そして、基本的人権は小6の教科書では13出てきます。下の写真でご確認下さい。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縄跳び大会練習1〜ロング休憩中〜

 来週の火曜日【1/21】に校内縄跳び大会を行いますが、今日【1/15】から大会に向けてロング休憩中、全校児童が一緒に縄跳び大会の練習を開始しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縄跳び大会練習2〜ロング休憩中〜

 ロング休憩中、運動場のあちこちで縄跳び練習をする姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月15日の給食

 今日の給食のメニューは「ご飯、牛乳、変わりきんぴら、ゆかり和え、ミニフィッシュ」でした。本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

今週中に収穫します〜学校農園 白菜〜

 昨年10月に植えた学校農園の白菜が収穫時期を迎えています。今週中【1/14〜1/17】に各学年単位で収穫し、子どもたちには家に持って帰ってもらう予定です。無農薬で育てたとてもおいしい白菜ですので、安心して家庭で料理に使って食べて下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2

冬野菜の収穫〜1年生〜

 トップを切って1年生が本日【1/14】5時間目に学校農園で白菜の収穫をしてくれました。白菜を実際に収穫したのは初めての子どもも多く、担任の先生に指示していただきながら自分の白菜を優しく収穫することができました。冬野菜の収穫は短時間でしたが、子どもたちは貴重な体験をすることができました。みなさん、無農薬で大きく成長した白菜をお家でたっぷりいただいて下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬野菜の収穫〜2年生〜

 1年生に続いて本日【1/14】6時間目に2年生が学校農園で10月に自分で植えた白菜の収穫をしました。1年生の時に白菜の収穫は経験してあるのでとてもスムーズに収穫作業を終えました。中には自分の頭の2倍はある大きな白菜を収穫した子もいました。皆さん、お家で新鮮でみずみずしい白菜をたっぷり味わって下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日のイベントの新聞記事

 1月10日の恋野橋のメモリアルイベントに参加した様子が3つの新聞でも紹介されました。その記事を伊都振興局建設部工務課の藤田課長さんがまとめて学校へ送付してくださいましたので、紹介させていただきます。
 上:令和2年1月11日(土)毎日新聞朝刊
 中:令和2年1月11日(土)朝日新聞朝刊
 下:令和2年1月11日(土)橋本新聞
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月14日の給食

 今日の給食のメニューは「パン、牛乳、ミンチカツ、ブロッコリーとコーンのサラダ、キャベツのスープ煮」でした。本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

恋野新橋メモリアルイベント1

 本日、3月の完成に向けて工事が急ピッチで進められている恋野新橋(仮称)で和歌山県伊都振興局建設部工務課及び施工業者のご配慮で新橋の橋面のコンクリート部分に記念となるメッセージや絵を描くメモリアルイベントを午前9時から12時まで開催して下さいました。午前9時から午前10時までは低学年、午前10時から11時までは中学年、午前11時から12時までは高学年の順に参加させていただきました。今回の貴重な経験は子どもたちの記憶にいつまでもとどめられます。そして、新橋完成後、子どもたちが何歳になっても橋を渡るたびに、今回の素晴らしい体験を思い出し、ふるさと恋野への思いを深めることと確信します。お世話いただいた皆様、本当に有難うございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

恋野新橋メモリアルイベント2〜恋野橋の歴史〜

 伊都振興局建設部工務課長の藤田さんが作って下さった恋野橋の歴史と恋野に関係ある今後の県の事業についての説明資料です。
 上:初代恋野橋
 中:2代目恋野橋
 下:3代目恋野橋(新橋)と恋野仮橋との貴重なツインブリッジ写真
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

恋野新橋メモリアルイベント3〜新恋野橋の施工の様子〜

 施工業者の方から子どもたちに配付してくれた工事の概要の説明資料です。
画像1 画像1
画像2 画像2

恋野新橋メモリアルイベント4〜1・2年 橋のお話〜

 午前9時過ぎに1、2年生の子どもたちは恋野新橋に到着しました。最初に伊都振興局建設部工務課の藤田課長さんから恋野橋の歴史について、施工業者の中野さんからは新しい橋の頑丈さについて低学年の子どもたちにわかりやすくお話しして下さいました。この後はいよいよ橋面のコンクリート面での制作作業の開始です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

恋野新橋メモリアルイベント5〜1年生作業〜

お話を聞いた後の1年生の作業の様子です。午前9時過ぎからの制作作業ということでとても寒い中でしたが、作業現場の方々にも応援していただきながら子どもたちは一生懸命制作に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

恋野新橋メモリアルイベント6〜2年作業〜

 北風が吹きすさぶとても寒い中 2年生が頑張って作品制作に取り組んでいる様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

恋野新橋メモリアルイベント7〜1年 完成記念写真〜

 1年生の完成記念の写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

恋野新橋メモリアルイベント8〜2年 完成記念写真〜

 2年生の完成記念写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/18 6年生登校日(第110回卒業証書授与式)
3/24 1〜5年登校日(修了式)
橋本市立恋野小学校
〒648-0022
和歌山県橋本市赤塚129-1
TEL:0736-32-1355
FAX:0736-32-1366