ソフトテニス2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
対江別中央で2ゲームとり、現在3ゲーム目です。金子、迫ペア、頑張って!

【7.12】管内中体連12〜速報8〜

管内中体連の結果速報(8)です。

※野球部
 ○恵明中 7−0 恵み野中 (5回コールド)で勝利。
 明日の準決勝へと駒を進めました。
 おめでとうございます!

今後も随時速報をお知らせいたします。

ソフトテニス

画像1 画像1
生憎の天候ですが、ようやく恵明中としての第一試合 金子・迫ペアの試合が始まるところです。

【7.12】管内中体連11〜速報7〜

管内中体連の結果速報(7)です。

※ソフトボール部
 ○恵明中 12−3 当別中    で勝利。
明日の決勝戦へと駒を進めました。
おめでとうございます!

今後も随時速報をお知らせいたします。

【7.12】管内中体連10〜スナップ2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
選手が頑張っている様子をスナップにしました。

【7.12】管内中体連9〜スナップ1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
選手が頑張っている様子をスナップにしました。

【7.12】管内中体連8〜速報6〜

管内中体連の結果速報(6)です。

※剣道部(個人戦)
 山谷君が優勝し、全道大会への切符をつかみました。
 おめでとうございます!

今後も随時速報をお知らせいたします。

7.12 中体連バレーボール

画像1 画像1
男女バレーボール、1回戦突破です!
男子は2日目に進出、女子は第5試合に東部中と対戦します。

【7.12】管内中体連7〜速報5〜

管内中体連の結果速報(5)です。

※女子バレーボール部
 ○恵明中 2−0 千歳富丘中    で勝利。
この後、午後の準々決勝へと進みます!

※男子バレーボール部
 ○恵明中 2−0 北広島東部中   で勝利。
明日の準決勝へと駒を進めました。
おめでとうございます!

今後も随時速報をお知らせいたします。

7.12 中体連バレーボール

画像1 画像1
開会式の様子です。
これから男子は東部中会場で試合になります。
女子は、北広島総合体育館で富丘中と対戦です。
全員で力を合わせてがんばります!!

【7.12】管内中体連6〜速報4〜

管内中体連の結果速報(4)です。

※男子卓球部(団体・予選リーグ戦)
 ×恵明中 0−5 千歳中    で惜敗。
 ○恵明中 4−1 北広島広葉中 で勝利。
 ○恵明中 4−1 江別野幌中  で勝利。
 2勝1敗で、明日の決勝トーナメントに進出が決定しました。
 おめでとうございます!
 このあと個人戦は午後1時から行われます。

※女子バドミントン部(団体戦)
 1回戦 ○恵明中 2−1 札幌日大中  で勝利。
 2回戦 ×恵明中 0−3 江別中央中  で惜敗。
 このあと行われる個人戦に期待です!

今後も随時速報をお知らせいたします。

【7.12】管内中体連5〜速報3〜

管内中体連の結果速報(3)です。

※男子バドミントン部(団体戦)
 ×恵明中 1−2 札幌日大中 に惜敗。
 午後に行われる個人戦に期待です! 

【7.12】管内中体連4〜速報2〜

管内中体連の結果速報(2)です。

※野球部

 ○恵明中 5−0 新篠津中 で勝利。
 準々決勝に進出です! 

午後の試合については、今後の試合状況にもよりますが、雨天により早まる可能性があります。

今後も随時速報をお知らせいたします。

【7.12】管内中体連3〜速報1〜

管内中体連の結果速報(1)です。

※女子バスケットボール部
 ○恵明中 72−29 千歳向陽台中 で勝利。
 準々決勝に進出です! 

今後も随時速報をお知らせいたします。

野球部管内中体連開会式!!

画像1 画像1
野球部は、8時45分から恵み野中央公園野球場で開会式を行い、9時30分から1回戦で新篠津中学校と戦います! 笑顔の全員野球でがんばります!

【7.12】管内中体連2〜開幕2〜

画像1 画像1
各部が学校に集まり、競技会場へと出発しています。
写真はバスに乗り込む前に、運転手さんに挨拶をする
ソフトボール部員です。安全運転で会場まで連れて行ってくれる、
運転手さんへの感謝の気持ちも忘れません。

【7.12】管内中体連1〜開幕!〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ管内中体連の開幕です! 本校では先陣を切って、6:30にソフトテニス部が競技会場へと出発しました。どの部の選手もこれまでの思いをすべて出し切り、精一杯闘います。保護者の皆様におかれましては熱い声援をよろしくお願い致します。
管内中体連は明日(雨天等の場合は日曜日に順延)まで行われます。なお、生徒には指導しておりますが、本日については、中体連に参加しない生徒は15:00まで自宅学習となります。また、両日とも他部活の応援に行くことはできません(部活動に所属していない生徒も同じです)ので、御家庭でも御承知おきお願い致します。
本日も随時速報をお知らせいたしますので、本HPにてご確認ください。


【7.10】管内大会壮行会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日5時間目、体育館にて管内大会壮行会が開かれました。
管内大会に進出する各部が揃い、全校生徒の前で決意表明を披露しました。
その後は応援団による激励。今回は3年生の女子生徒が応援団長となり、透き通る声で檄文を読み上げてくれました。
 いよいよ明後日が管内大会です。出場する一人一人が全身全霊をかけ、試合に臨むことと思います。悔いのないよう、残りの練習も頑張ってください!

[7.9]1年生フィールドワーク〜札幌地方裁判所〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5組4班と6組3班の11名は、札幌地方裁判所を研修しました。実際の法廷で、全員が裁判官、検察官、弁護人、被告人、証言者とそれぞれの役になって模擬裁判を体験しました。少し難しい裁判用語のセリフを頑張って言っていました!

[7.9] 1年生フィールドワーク〜札幌オリンピックミュージアム2〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
こちらは円山動物園です。日差しが強いですが、生徒達はとても元気そうに動物を観察していました。






iPhoneから送信
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
___%CALENDAR_NEXT%___