最新更新日:2024/06/01
本日:count up9
昨日:29
総数:199471
規則正しい生活に心がけましょう!

6月分散授業 【3年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の教室では、理科の授業でひまわりと、ホウセンカと、マリーゴールドの種を観察していました。とても小さい種なので、よく観察し、花の種類によって種の形がまったく違うことに気付いてくれました。
 5月に植えたその種も、一つ一つ芽を出してきています。どのように成長するか、しっかり観察を続けてほしいです。

 

6月分散授業 【2年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生では、きっと2年生でいちばん難しい「曜」にチャレンジ。画数が多いので、背正しく書いたり、形を整えたりすることがとっても難しい文字です。一つ一つていねいに落ち着いてがんばっていました。
 5月に植えたトマトも、だんだんと実がなっています。毎日の水やりも忘れずに続けてほしいです。

6月から分散で授業がはじまりました。【1年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
6月1日から、午前からと午後からの2つの時間に分けた分散での授業がはじまりました。
1年生の算数では「かさと、うさぎ、どちらが多い?」と聞かれ、「かさが6本で、ウサギが5わだから、かさが多い」と上手に説明してくれました。また、保健室の前では「トントン 失礼します 1年の○○です。おなかが痛いです」などと、来室の方法を練習しました。

読書の森「松原市民松原図書館」からのお知らせです

6月1日(月)より、自習室が使用できるようになります。
また、開館時間も、いつもどおり、午前9時から午後9時までとなります。
図書館では、消毒を徹底するなど、新型コロナウイルス感染症防止対策を行います。
ご利用になられる方々も、マスクを着用するなど、感染症防止にご協力ください。
  
問い合わせ先:読書の森(334)8060


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/18 卒業式準備のため1〜4年13:40下校  5年生14:30下校
3/19 卒業式 (1〜5年生は出席しません)
3/20 春分の日
3/22 給食最終日
3/23 たんぽぽ修了式 5年ボッチャ体験  12:30下校
松原市立天美小学校
〒580-0032
住所:大阪府松原市天美東8-12-22
TEL:072-332-0333
FAX:072-332-0334