最新更新日:2024/06/28
本日:count up3
昨日:188
総数:241539
朝、8時25分のチャイムまでに登校しましょう!

5月11日(火) 児童朝会(リモート)

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝の児童朝会は、校長先生から、放課後や休日の公園や学校での遊具の事故について、話がありました。さびているものや古い遊具などがあれば、危険個所としてISSで点検していきましょう。交通事故も多い季節です。車にも気をつけましょう。

児童会の保健部から、校内のけがが大変増えているとの報告がありました。休み時間や体育の時間など、気をつけましょう。

掲示部からは、「しあわせのスマイルツリー」について呼びかけがありました。新しいクラスや学年で友達のがんばっているところやいいところを見つけて、みんなでスマイルツリーを満開にしましょう。

5月7日(金) 連休明けの様子 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生1組は、国語で図書の時間、シーンと静かに本を読んでいました。6年生2組は、国語の新出漢字の学習でした。さすが6年生は集中力すごい!

5月7日(金) 連休明けの様子 1年生(2)

画像1 画像1
1年生は、国語のひらがな学習を進めています。今日は、「た」と「か」を書きました。
言葉づくりも慣れてきて、手を挙げて発表する子が増えてきました。

5月7日(金) 連休明けの様子 1年生 (1)

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は、算数で「合わせて9になるかず」について学習しています。数がだんだん大きくなってきます。がんばろう1年生!!

5月6日(木) お知らせ

 本日、保護者の皆様あての 新型コロナウィルスに関連したお手紙を持ち帰っております。家庭訪問の変更などについても、ご確認いただきますようよろしくお願いいたします。ご心配をおかけいたしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/11 尿検査 スクールカウンセリング
5/12 朝読書 児童部会
5/17 諸費引落日
松原市立中央小学校
〒580-0044
住所:大阪府松原市田井城3-72-2
TEL:072-334-0005
FAX:072-334-0008