最新更新日:2024/06/12
本日:count up46
昨日:40
総数:238192
学校教育目標「健康で命を尊ぶ子」「進んで考えやりぬく子」「仲よくささえ合う子」

運動会3

応援合戦
画像1 画像1

運動会2

準備体操
画像1 画像1

運動会1

開会式

画像1 画像1

第53回運動会を実施します!

画像1 画像1
 本日(10月3日)、予定通り、松原市立天美南小学校 第53回運動会を実施いたします。

 運動会開催にあたりこれまでも何回かお手紙等でお願いをしてまいりましたが、改めまして本日の運動会についてお願いを申し上げます。

(1)「来校証」を持参いただき、裏に「体温」をご記入ください。入校の際、ご記入いただいた「体温」を校門のところでスタッフにお見せください。

(2)開門(7時)から開会式(8時40分)までの間に、立ち見席や保護者通路等において、イスやシート等での場所取り(開会式までイスやシートに座って過ごされることも含め)はご遠慮ください。脚立の使用は「脚立ゾーン」でのみお願いいたします。脚立ゾーンは狭くなっておりますので、譲り合ってご利用ください。なお、撮影後に脚立から離れることのないようお願いいたします(離れられる際は脚立の移動も一緒にお願いいたします)。

(3)原則徒歩でご来校ください。例年近隣のお店の方から苦情がきています(近隣のお店の方には、「無断駐輪」あった場合は、すぐに学校に連絡をいただくようお伝えしております)。やむを得ないときは、第二中学校に駐輪場所をご利用ください。

(4)学校周辺での飲酒・喫煙(電子タバコも同様)は固くお断りいたします。これも近年苦情が増えてきておりますので、ご協力いただきますようお願いいたします。

何とぞご理解・ご協力を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

【運動会のプログラム】

 天美南小学校 第53回運動会のプログラムをUPしました

 【プログラム】第53回運動会

10月1日【運動会前日準備】

 いよいよ、明後日10月3日(日)は天美南小学校 第53回運動会です。天気予報も「晴れ」となっていて、無事開催ができそうです。
 明後日の運動会に向けて、今日の午後から6年生の子どもたちと職員で準備をしました。水曜日にも準備をしていたので、今日は比較的スムーズ(短時間)に準備を終えることができました。6年生の皆さん、本当にお疲れ様でした。
 さぁ、運動会本です!これまでの練習の成果を発揮して、思い出に残る運動会にしましょう!

  【喫煙・駐輪についての願い】
  第53回運動会座席図
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【「かけ橋」10月号】

 「かけ橋」10月号をUPしました。

  10月号「かけ橋」令和3年度

9月30日【運動会リハーサル】2

 4年生、5年生、6年生の様子です。

写真 上:4年生「旗体操2021」
   中:5年生「天南ソーラン〜2021〜」
   下:6年生「Let's Banboo」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月30日【運動会リハーサル】1

 本日(30日)、運動会のリハーサルを行いました。
 各学年の様子です。

写真 上:1年生「ひとりにしないよ」
   中:2年生「Mela〜みんなでヒーロー〜
   下:3年生「エイサー〜島人ぬ宝〜」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【緊急事態宣言解除に伴う教育活動について】

 緊急事態宣言が解除されることに伴い、大阪府教育委員会より10月1日(金)以降の学校教育活動について要請がありました。
 本市におきましては、感染防止対策を講じながら、下記のとおり教育活動を継続してまいります。保護者のみなさまのご理解とご協力を賜りますよう引き続きよろしくお願い申し上げます。
 今後、新たな情報や知見が得られた場合には、随時見直しを行うことがありますので、ご了承ください。

《詳細は下記の文書をご覧ください》
【天美南小学校】10月1日以降の教育活動について

9月29日【運動会の準備1】

 10月3日(日)の運動会に向け、準備を進めています。
 今日はテントを張り、運動場に杭を打ちました。
 3日(日)の予報は、現時点で「晴れ」になっています(むしろ暑くなりそうです)。晴天のもとで運動会が開催できたらいいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月28日【運動会全体練習】

 今日1時間目に、運動会の全体練習を行いました。全体練習は今回が2回目。開閉会式の練習だけでなく、応援団が初めて全校児童の前で応援合戦を披露しました。赤組、白組に分かれ、応援練習をしました。

 本日、運動会に関わる2種類のお手紙を配布しました。
 【PTAより「運動会について」】
 【運動会観覧にあたってのお願い】再掲載
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月28日【運動会練習1年生】

 1年生にとっては、初めての運動会。毎日、精一杯がんばっています。あと少し、がんばれ!(写真は昨日の練習の様子です)
画像1 画像1
画像2 画像2

入校証配布のお知らせ

本日、運動会の「入校証」を配布いたしました。封筒に必要枚数を入れてお配りしています。また、併せまして、「入校証」を受け取っていただいたか確認させていただくために「受領書」も同封させていただきました。
 お忙しい中大変申し訳ございませんが、「受領書」は9月29日(水)までに担任へご提出くださいますようお願いいたします。
「入校証配布のお知らせ」
「入校証受領書」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月27日【運動会の練習4年生】

 天美南小学校第53回運動会が、いよいよ来週の日曜日に迫ってきました。
 台風の影響で少しお天気は心配ですが、残り一週間、精一杯練習をして、当日お家の方にすばらしい演技を見てもらえるようがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月24日【タブレットを使って1年生】

 1年生がタブレットの使い方(双方向での接続法方法について)を練習しています。前回の持ち帰りでの接続テストの際、うまく音声が出せなかった(担任の声が聞こえなかった)たりしたため、改めて練習してみました。今回は、うまくできたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月24日【運動会の練習3年生】

 秋晴れの空の下、今日も元気に運動会の練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月22日【運動会の練習2年生】

 今日は朝からいいお天気です(午後からは雨模様のようですが・・・)。朝から2年生が元気に運動会の団体演技の練習をしています。少し練習しては、木陰(休憩用テントやミスとの下)で水分補給をしながら休憩を取っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【お願い】運動会入校証必要枚数の調査について

 先週金曜日(16日)に配布しました「運動会にともなう『入校証』についてのお願い」は、明日が提出の締め切り日となっています。
 まだ、提出いただいていない保護者の方は、運動会に必要な「入校証」の必要枚数を記入いただき、明日必ず担任まで提出をお願いいたします。

【運動会入校証枚数調査】

9月21日【運動会練習】

 先週は、雨のためにほとんど運動場で練習ができませんでした。
 連休明けの今日は、久しぶりのお天気で、1時間目から6時間目まで、運動場で練習することができました。
 運動会まで練習できる日は少ないかもしれませんが、本番で悔いを残さないよう、しっかり練習しましょう。


画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校だより(かけ橋)

保存版

ほけんだより

松原市立天美南小学校
〒580-0033
住所:大阪府松原市天美南1-108-3
TEL:072-332-8711
FAX:072-332-8888