旭山動物園で子ども達も、もぐもぐタイム

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の昼食は、お弁当業者さんに発注したお弁当でした。

たくさん園内を歩いたので、腹ペコでもりもり食べた人、お弁当前にアイスなどをおやつを食べて、お腹が空いていなくてピンチを迎えていた人など様々でした。

iPhoneから送信

〔10.3〕修学旅行1日目〜旭山動物園〜

画像1 画像1
広い園内でたくさんの動物を見ることができました!

[10.3]_6組旭山動物園へ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
旭山動物園に到着しました!猿を見て!猿を!


iPhoneから送信

砂川SAでスペシャルゲスト登場??

画像1 画像1
3年生は、順調に行程が進んでいます。

朝の出発時には、日曜日の朝にも関わらず、たくさんの先生方が見送りに来てくれました!

そして、最初のトイレ休憩の砂川SAでは、ここにいるはずのない今村先生の姿が??

今日、滝川で剣道の大会があり、本当は午後からの動きなのに、みんなのために早くこちらに向かってくれました。

今村先生を発見した子ども達からも、どよめきと喜びの声があがっていました??

iPhoneから送信

[10.3]_お弁当&砂川SAです!

画像1 画像1 画像2 画像2
ただいま砂川SAに到着しました!これから旭川に向かいます!

また、朝のお弁当にこんな素敵なメッセージが・・・( ;∀;)
朝からご準備ありがとうございました!!




iPhoneから送信

砂川サービスエリア

画像1 画像1
今村先生がお見送りにきてくれました!
これから旭山動物園にむかいます。

4組 7.8号車 バス内

画像1 画像1 画像2 画像2
4組車内です!
朝日がまぶしいです。

旭山動物園

画像1 画像1 画像2 画像2
旭山動物園の研修がはじまっています。

旭山動物園

画像1 画像1
見学しました。
雨が降らず、よかったです!

【10.3】3年生修学旅行

画像1 画像1
みんなでお弁当タイム。with校長先生。
もう少ししたら出発し、遠軽の道の駅へと向かいます。

【10.3】3年生修学旅行

画像1 画像1
旭山動物園に到着しました。
少し肌寒いですが、天気も良くみんな楽しんでいます。

6組修学旅行へ!

画像1 画像1
6組全員、修学旅行へ無事出発しました!
これから3日間全力で楽しむぞー!おー!

iPhoneから送信

【10.3】修学旅行

画像1 画像1
6:30
参加者全員そろって、出発集会です。

【10.1】プレゼン発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
 1,2年生は、学級内でプレゼン発表会。
 クロームブックで作成したプレゼンテーションを、学級内で交流しました。
 面白いアイデアがたくさん、発表もわかりやすく工夫差されたものがたくさんありました。


【10.1】あさってから修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
 明後日から、いよいよ修学旅行です。
今日は事前集会、係長からのの連絡など、最終確認をしました。
しっかり体調を整え、楽しんできてくださいね。

【9.30】「緊急事態宣言」の解除

画像1 画像1
 緊急事態宣言等の措置が、明日10月1日から解除となります。
 それに伴い、学校では、これまで見合わせてきた部活動や、学校行事の実施が可能となります。各部では、明日からの活動に向けた連絡がありました。
 感染防止に気を付けながら、明日から徐々に活動に慣れていってほしいと思います。

【9.29】生徒会議案審議もGIGA

画像1 画像1
生徒会の議案審議も、議案はクロームブックで確認です。

【9.29】学校図書館 特集のお知らせ『動画アプリで話題の本』

画像1 画像1
 話題の本コーナーでは、動画アプリで中高生に話題の本を集めました。人気のため展示するとすぐに借りられてしまいますが、予約ができるので学校司書に気軽に尋ねてくださいね。

【9.29】学校図書館 特集のお知らせ『白鵬引退』

画像1 画像1
 母国モンゴルの羊肉文化の縁で北海道とも交流が深かった大相撲の横綱白鵬さん。現役を引退されるとのことで、白鵬さんの活躍をまとめた新聞記事と共に相撲に関する本を展示しています。


【9.28】体育でGIGA

画像1 画像1 画像2 画像2
今日、石狩管内の体育の研究授業がありました。
マット運動で、自身の動きを確認しながらJamboardで発表するなど、
ICTを活用した授業を行いました。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
___%CALENDAR_NEXT%___