最新更新日:2024/06/10
本日:count up6
昨日:575
総数:1091457
校訓「自主 勤労愛好 時間尊重」のもと、令和6年度も生徒・教職員一丸となってがんばります!

2/22(火) コロナ警戒中

画像1 画像1
コロナ関連の欠席者は、昨日とほとんど変らずです。学級閉鎖等の緊急措置を講じるような状況ではありませんので、安心してください。
このまま、無事卒業式と入試を迎えられますようにと、ただただ祈るばかりです。

2/22(火) 梅だより

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
正門近くの梅の開花の様子を見ていました。今朝も登校してくる生徒たちにモデルになってもらい、梅をバックに写真を撮らせてもらいました。
しだれ梅は、つぼみはたくさん付けていますが、まだ満開にはほど遠いようです。卒業式に、満開だとうれしいのですが、これだけは天気次第ですので、期待して待つことにします。それにしても、今年の春はまだまだ寒いです。

2/21(月) 泣かないで

画像1 画像1
あと、登校するのも7日なのですね。
残り少ない日々を有意義に過ごしてくださいね。

2/21(月) 3年生 卒業式の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目に、体育館で3年生が卒業式の練習をしていました。式の流れや礼の仕方などを練習していました。当日は体調万全であること、そして、晴れるとよいですね。

2/21(月) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の給食は、牛乳、ご飯、たまふ汁、ゴボウ入りつくね、千草和え、アーモンド小魚でした。
3年生はあと6回で給食も終わりです。味わって食べてくださいね。

2/21(月) 梅たより

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
梅の花が六部咲き位になってきました。日の当たる梅は開花も速いようで、日陰の梅、特にしだれ梅はまだ開花していません。今朝も登校してくる生徒に、梅の花をバックにモデルになってもらいました。

2/21(月) コロナ警戒中

画像1 画像1
週明け、心配されていたコロナ関連の欠席者は微減しています。現在のところ、学級閉鎖等の非常事態措置をとる状況ではありませんのでご安心ください。これに油断せず、感染防止対策を徹底し、教育活動を進めます。

2/18(金) 第4期テスト 3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
1・2年生のテストも最終日です。
最後の科目は数学。リープ片手に余裕の笑顔です。

2/18(金) 梅たより

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝もよい天気となりました。
登校してくる生徒に梅と一緒に記念写真を撮らせてもらいました。
テストがんばってください。
桜の蕾は、まだ固かったです。(写真下)

2/18(金) コロナ警戒中

画像1 画像1
今日は第4期テストの最終日。コロナ関連の欠席者は、今のところは小康状態です。学級閉鎖等の緊急措置を講ずる状況ではありませんので、ご安心ください。
明日からのお休みも、不要不急の外出を避け、感染予防に努めましょう。

2/17(木) マジックアワー?

画像1 画像1
今日も無事終わりました。
阿久比中のマジックアワーの景色は、とてもきれいです。
明日はテスト最終日です。最後のがんばりを期待してます。

2/17(木) 愛校作業 その後

画像1 画像1
画像2 画像2
4時間目に廊下を歩いていると、窓際で何かしている3年生がいました。
担任の先生によると、昨日の愛校作業では不十分だったところを見つけた生徒たちが、自主的にやり直しをし始めたそうです。窓をピカピカに磨いていました。
自ら考え、行動に移すことのできる素敵な生徒たちですね。

2/17(木) テストが始まる5分前

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
テストの合間の教室の様子です。
教科書やプリントを必死で見直しています。
緊張しているのかと思いきや、余裕の笑顔でした。

2/17(木) 第4期テスト2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も1・2年生は第4期テストを行っています。
教室は換気中で、手がかじかむ寒さですが、頑張っています。

2/17(木) コロナ警戒中

画像1 画像1
本日、コロナ関連で欠席する生徒は、昨日より若干少なくなりました。ひょっとするとピークアウトを迎えたのではという専門家のお話もありますが、油断することなく、感染予防対策を講じて、教育活動を進めます。

2/17(木) 梅だより

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
梅の花が、五分咲くらいになりました。ご存知のように、梅の花は阿久比町の花になります。菅原道真公の子孫が開いた町ということで、阿久比町の小中学校の校章はすべて梅鉢になっていることもご存知でしょう。南部小学校の校歌の歌詞に「菅公」という言葉がありますが、菅原道真公のことですよね。
さて、歴史の講釈はこれくらいにして、今日も明るく元気にさわやかに登校してきた生徒たちを紹介します。

2/16(水) 愛校作業(5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間半程度の作業で、校内のさまざまなところがピカピカになりました。
中には汚い作業やきつい作業もあったと思いますが、全員が気持ちよく働いていた姿が印象的でした。
きっと1・2年生も「keep clean」の精神で、きれいな学校を保ち続けてくれることと思います。3年生のみなさん、ありがとう。

2/16(水) 愛校作業(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動場や駐車場付近では、側溝の掃除をしました。たまっていた土をひたすら掘りました。雨水で湿っていたので、どろどろになりながら作業していました。

2/16(水) 愛校作業(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
特別教室や武徳館でも、日頃は掃除できないところまできれいにしようと頑張っている生徒たちがいました。
窓がきれいになると、室内も明るくなりますね。

2/16(水) 愛校作業(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式の行われる体育館でも、床のワックスがけをしました。
他にもアザレアの床を拭いたり、体育館への通路のマットをきれいに洗ったりしていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
阿久比町立阿久比中学校
〒470-2212
住所:愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字半田ケ峯1
TEL:0569-48-0050
FAX:0569-48-6847